TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025064313
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-17
出願番号2023173952
出願日2023-10-06
発明の名称運動支援方法、プログラム及び運動支援装置
出願人カシオ計算機株式会社
代理人弁理士法人光陽国際特許事務所
主分類A63B 69/00 20060101AFI20250410BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約【課題】同じ区間での運動情報の計測を精度良く行えるようにする。
【解決手段】運動支援装置1のCPU11は、位置情報取得部19により取得される位置情報に基づいて、ランニング(運動)のスタート位置(開始位置)及びラップタイム位置(所定の位置)を設定する(周回ラップ計測処理のステップS2、ステップS7;図2参照)。また、CPU11は、位置情報取得部19により取得される位置情報に基づいて、設定されたスタート位置又はラップタイム位置を通過したか否かを判定する(周回ラップ計測処理のステップS4、ステップS13;図2参照)。また、CPU11は、スタート位置又はラップタイム位置を通過したと判定された場合、ラップタイムの計測を行う(周回ラップ計測処理のステップS15;図2参照)。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
コンピュータにより実行される運動支援方法であって、
位置情報取得部により取得される位置情報に基づいて、運動の所定の位置を設定する設定ステップと、
前記位置情報取得部により取得される前記位置情報に基づいて、前記設定ステップで設定された前記所定の位置を通過したか否かを判定する判定ステップと、
前記判定ステップにより前記所定の位置を通過したと判定された場合、前記運動に対応する運動情報の計測を行う計測ステップと、
を含むことを特徴とする運動支援方法。
続きを表示(約 1,300 文字)【請求項2】
前記所定の位置は、前記運動の開始位置、又は前記運動のラップタイム位置を含む、
ことを特徴とする請求項1に記載の運動支援方法。
【請求項3】
前記運動は、ユーザにより行われる運動であり、
前記位置情報取得部は、前記ユーザに取り付けられている、
ことを特徴とする請求項1に記載の運動支援方法。
【請求項4】
前記運動は、周回コース、又は同じコースで繰り返し行われる運動である、
ことを特徴とする請求項2に記載の運動支援方法。
【請求項5】
前記判定ステップは、
前記周回コース、又は前記同じコースに設定された前記所定の位置を通過したか否かを判定する、
ことを特徴とする請求項4に記載の運動支援方法。
【請求項6】
前記設定ステップは、
予め設定された距離を移動するごとに前記所定の位置を設定し、
前記判定ステップは、
前記設定ステップにより設定された前記所定の位置のそれぞれを対象として、当該所定の位置を通過したか否かを判定し、
前記計測ステップは、
前記判定ステップにより一の所定の位置を通過したと判定された後、次の所定の位置を通過したと判定されるまでの間、前記運動情報の計測を行う、
ことを特徴とする請求項1に記載の運動支援方法。
【請求項7】
前記計測ステップは、
前記運動情報として、移動距離の計測を行い、
前記計測ステップにより計測された前記移動距離を、当該移動距離の計測が行われた前記一の所定の位置から前記次の所定の位置までの区間に対応する前記予め設定された距離に補正する補正ステップを含む、
ことを特徴とする請求項6に記載の運動支援方法。
【請求項8】
前記計測ステップにより行われた前記計測の結果を表示手段に表示させる表示ステップを含み、
前記表示ステップは、
前記一の所定の位置から前記次の所定の位置までの区間が互いに同一である前記計測の結果が複数ある場合、当該複数の前記計測の結果を並べて表示させる、
ことを特徴とする請求項6に記載の運動支援方法。
【請求項9】
前記位置情報に基づいて、前記判定ステップにより前記所定の位置を通過したと判定された位置と当該所定の位置との平均位置を導出する導出ステップを含み、
前記設定ステップは、
前記導出ステップにより導出された前記平均位置を前記所定の位置として更新する、
ことを特徴とする請求項1に記載の運動支援方法。
【請求項10】
コンピュータを、
位置情報取得部により取得される位置情報に基づいて、運動の所定の位置を設定する設定手段、
前記位置情報取得部により取得される前記位置情報に基づいて、前記設定手段で設定された前記所定の位置を通過したか否かを判定する判定手段、
前記判定手段により前記所定の位置を通過したと判定された場合、前記運動に対応する運動情報の計測を行う計測手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、運動支援方法、プログラム及び運動支援装置に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
従来、ユーザの移動距離が所定の長さ(例えば、1km)に達する度に、最新区間のラップ情報を自動的に計測又は算出するパフォーマンスモニタリング装置が開示されている(特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2017-156267号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記特許文献1に開示されているパフォーマンスモニタリング装置では、GPSセンサの出力に基づき、ユーザの移動距離を算出しているため、GPSセンサの精度によっては算出されるユーザの移動距離にバラツキが生じてしまう。このため、例えば、或るランニングコースを周回する度に同じ区間でラップ情報を計測しようとしても、当該区間の長さにバラツキが生じてしまうので、同じ区間でのラップ情報の計測を精度良く行うことができないという問題がある。
【0005】
本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであり、同じ区間での運動情報の計測を精度良く行えるようにすることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するため、本発明に係る運動支援方法は、
コンピュータにより実行される運動支援方法であって、
位置情報取得部により取得される位置情報に基づいて、運動の所定の位置を設定する設定ステップと、
前記位置情報取得部により取得される前記位置情報に基づいて、前記設定ステップで設定された前記所定の位置を通過したか否かを判定する判定ステップと、
前記判定ステップにより前記所定の位置を通過したと判定された場合、前記運動に対応する運動情報の計測を行う計測ステップと、
を含むことを特徴とする。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、同じ区間での運動情報の計測を精度良く行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
運動支援装置の機能構成を示すブロック図である。
周回ラップ計測処理の制御手順を示すフローチャートである。
運動支援装置を装着したユーザが周回するランニングコースの例を示す図である。
図3に示されたスタート地点とその周囲を示す領域を拡大した図である。
図3に示された1km地点とその周囲を示す領域を拡大した図である。
ラップタイムの表示例を示す図である。
ラップタイムの表示例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0010】
<運動支援装置の構成>
まず、図1を参照して、本実施の形態の運動支援装置1を説明する。図1は、運動支援装置1の機能構成を示すブロック図である。
運動支援装置1は、例えば、ランニングウォッチなどの腕装着型端末であり、ランニング時にユーザとともに移動し、ランニングに関する指標を導出して当該指標を表示部15(後述)に表示したり記憶部13(後述)に記録したりするものである。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

カシオ計算機株式会社
時計
4日前
カシオ計算機株式会社
電子機器
4日前
カシオ計算機株式会社
電子機器
4日前
カシオ計算機株式会社
音出力装置
5日前
カシオ計算機株式会社
光源装置及び投影装置
2日前
カシオ計算機株式会社
光回折部材、光源装置及び投影装置
2日前
カシオ計算機株式会社
拡散部材、光源装置、及び投影装置
4日前
カシオ計算機株式会社
プログラム、方法および情報処理装置
3日前
カシオ計算機株式会社
プログラム、方法および情報処理装置
3日前
カシオ計算機株式会社
評価方法、プログラム及び情報処理装置
2日前
カシオ計算機株式会社
投影装置、投影制御方法及びプログラム
4日前
カシオ計算機株式会社
電子機器、異常検出方法及びプログラム
3日前
カシオ計算機株式会社
電子機器、充電制御方法、及びプログラム
5日前
カシオ計算機株式会社
表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
4日前
カシオ計算機株式会社
運動支援方法、プログラム及び運動支援装置
2日前
カシオ計算機株式会社
表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
2日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、アバター制御方法及びプログラム
2日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、駐車スペース設定方法及びプログラム
5日前
カシオ計算機株式会社
生体情報測定装置、生体情報測定方法及びプログラム
3日前
カシオ計算機株式会社
演奏ガイド装置、演奏ガイド方法、およびプログラム
2日前
カシオ計算機株式会社
プログラム、情報処理装置、電子楽器、及び情報処理方法
2日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、温度計測装置、情報処理方法及びプログラム
2日前
カシオ計算機株式会社
投影制御装置、投影システム、投影制御方法及びプログラム
5日前
カシオ計算機株式会社
情報処理方法、情報処理装置、プログラム及び情報処理システム
3日前
カシオ計算機株式会社
ウェアラブル機器、ウェアラブル機器の制御方法及びプログラム
4日前
カシオ計算機株式会社
情報処理方法、情報処理装置、プログラム及び情報処理システム
3日前
カシオ計算機株式会社
譜面立て及び楽器
3日前
カシオ計算機株式会社
表示装置、及び時計
2日前
カシオ計算機株式会社
モジュール及び時計
2日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、端末装置、通信システム、通信制御方法及びプログラム
2日前
カシオ計算機株式会社
メッセージ出力制御方法、情報処理装置、プログラム及び情報処理システム
3日前
カシオ計算機株式会社
時計モジュール及び電子時計
2日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、通信装置、端末装置、通信システム、通信制御方法及びプログラム
2日前
個人
フィギュア
2か月前
個人
盤上遊戯具
2か月前
個人
玩具
2か月前
続きを見る