TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025062633
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-15
出願番号
2023171776
出願日
2023-10-03
発明の名称
時計
出願人
カシオ計算機株式会社
代理人
弁理士法人光陽国際特許事務所
主分類
G04B
45/02 20060101AFI20250408BHJP(時計)
要約
【課題】より低コストでデザイン性を向上させることのできる時計を提供する。
【解決手段】時計(1)は、樹脂の基材上に着色層を有する歯車(13b~13d)と、歯車(13b~13d)よりも表示面側に位置する文字板(3)と、を備える。文字板(3)は、開口(3b~3d)を有する。歯車(13b~13d)は、表示面側から見た平面視で開口(3b~3d)と重なって位置している。また、時計(1)は、金属薄膜を有さない樹脂の基材による歯車を備えていてもよく、この歯車は、開口(3b~3d)と重ならない位置にある。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
樹脂の基材上に着色層を有する第1歯車と、
前記第1歯車よりも表示面側に位置する板状部材と、
を備え、
前記板状部材は、切り欠き領域を有し、
前記第1歯車は、前記表示面側から見た平面視で前記切り欠き領域と重なって位置している、
時計。
続きを表示(約 590 文字)
【請求項2】
前記着色層を有さない樹脂の基材による第2歯車を備え、
前記第2歯車は、前記切り欠き領域と重ならない位置にある、
請求項1記載の時計。
【請求項3】
前記板状部材は、前記平面視で特定部品が位置している範囲には、前記切り欠き領域を有さない、請求項1記載の時計。
【請求項4】
前記特定部品には、ねじ又はモーターが含まれる、請求項3記載の時計。
【請求項5】
前記第1歯車は、前記樹脂の基材上の前記板状部材に面しない側には前記着色層を有さない、請求項1記載の時計。
【請求項6】
前記第1歯車は、前記第2歯車よりも大きい、請求項2記載の時計。
【請求項7】
前記板状部材の前記表示面側に位置し、前記第1歯車の回転に応じて回転する指針を備え、
前記指針は、回転軸が前記表示面の中心位置から外れている小針である、請求項1記載の時計。
【請求項8】
複数の前記第1歯車を備え、
前記複数の第1歯車のサイズは同一である、
請求項1記載の時計。
【請求項9】
複数の前記第1歯車を備え、
前記複数の第1歯車のうち少なくとも一部は、当該少なくとも一部以外の他の第1歯車とサイズが異なる、
請求項1記載の時計。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
この発明は、時計に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)
【背景技術】
【0002】
腕時計などの小型携帯型時計において、デザイン上、指針を回転させる歯車などの内部部品が表出される場合がある。この際、表出される内部部品の表面を更に加工して装飾する技術がある。特許文献1は、機械式時計において、香箱車、番車、がんぎ車、アンクル、てんぷなどの駆動部品の一面にシリコン層を複数層生成することで、発色性を向上させている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-148651号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、シリコン部材に更にシリコン層を形成すると、時計部品のコストが著しく増大するという課題がある。
【0005】
この発明の目的は、より低コストでデザイン性を向上させることのできる時計を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するため、本発明の一態様に係る時計は、
樹脂の基材上に着色層を有する第1歯車と、
前記第1歯車よりも表示面側に位置する板状部材と、
を備え、
前記板状部材は、切り欠き領域を有し、
前記第1歯車は、前記表示面側から見た平面視で前記切り欠き領域と重なって位置している。
【発明の効果】
【0007】
本発明に従うと、より低コストで時計のデザイン性を向上させることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本実施形態の時計の正面図である。
歯車について説明する図である。
歯車付近の断面構造を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本実施形態の時計1の正面図である。
【0010】
時計1は、筐体2と、文字板3(板状部材)と、指針4~11と、回転板12と、押しボタンスイッチB1、B2と、りゅうずC1などを備える。
この時計1は、例えば、腕時計であって、モーター(ステッピングモーター)の動作によって指針が回転動作する電子時計である。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
カシオ計算機株式会社
時計
22日前
カシオ計算機株式会社
時計
13日前
カシオ計算機株式会社
電子機器
9日前
セイコーエプソン株式会社
時計
5日前
セイコーエプソン株式会社
時計
5日前
カシオ計算機株式会社
装置収容ケース
9日前
ソフトバンクグループ株式会社
システム
28日前
カシオ計算機株式会社
ギヤアッシー及び時計
1か月前
カシオ計算機株式会社
電子モジュール及び電子機器
9日前
株式会社島津製作所
原子時計システムおよび周波数安定化装置
13日前
カシオ計算機株式会社
表示制御装置、表示装置、方法およびプログラム
1か月前
カシオ計算機株式会社
表示制御装置、表示装置、方法およびプログラム
1か月前
セイコーエプソン株式会社
ソーラー発電式時計及びソーラー発電式時計用文字板
23日前
三菱重工業株式会社
計測装置、計測システム、計測方法及びプログラム
20日前
カシオ計算機株式会社
ギヤアッシー、時計及びギヤアッシーの製造方法
1か月前
セイコーエプソン株式会社
時計、歩度測定装置、歩度測定システムおよび歩度測定方法
1か月前
カシオ計算機株式会社
センサ装置および時計
13日前
モントレー ブレゲ・エス アー
ロック可能なジョイントを含む時計ムーブメントのコンポーネント
15日前
カシオ計算機株式会社
時計モジュール及び電子時計
20日前
ロレックス・ソシエテ・アノニム
時計の時計可動ユニットの縦あがきを調節する機構
20日前
ブランパン・エス アー
巻真を位置決めするための内部停止具を備えた設定及び巻き上げ機構を備える時計ムーブメント
27日前
ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド
エナメル加工された時計部品の製造方法
1か月前
ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス
機械式共振器の振動数を設定するデバイスを備える携行型時計用ムーブメント
23日前
ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス
取外し可能な電源のカバーを固定するためのセキュリティデバイスを含む携帯用電子機器
20日前
ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス
改善されたインデックスシステムを含む時計調節部材、時計ムーブメント及び時計
29日前
アップル インコーポレイテッド
電子デバイス用モジュール式感知アセンブリ
22日前
他の特許を見る