TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025120781
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-18
出願番号
2024015876
出願日
2024-02-05
発明の名称
ケース機器、時計、及びケース機器の製造方法
出願人
カシオ計算機株式会社
代理人
弁理士法人鈴榮特許綜合事務所
主分類
G04B
37/22 20060101AFI20250808BHJP(時計)
要約
【課題】外観性を向上できるケース機器、時計、及びケース機器の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の一形態にかかるケース機器は、第1ケース部17と、第2ケース部18と、前記第2ケース部18の表面に形成されるめっき膜19と、他の部材(風防部材40)と、を備え、前記第2ケース部18は、前記めっき膜が形成可能なめっき対象材料である第2の材料で構成され、前記第1ケース部17は、前記第2の材料よりも前記めっき膜が形成されにくいめっき非対象材料である第1の材料で構成され、前記第1ケース部17は、前記第2ケース部18と前記他の部材とによって覆われている。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
第1ケース部と、
第2ケース部と、
前記第2ケース部の表面に形成されるめっき膜と、
他の部材と、
を備え、
前記第2ケース部は、前記めっき膜が形成可能なめっき対象材料である第2の材料で構成され、
前記第1ケース部は、前記第2の材料よりも前記めっき膜が形成されにくいめっき非対象材料である第1の材料で構成され、
前記第1ケース部は、前記第2ケース部と前記他の部材とによって覆われている、ケース機器。
続きを表示(約 980 文字)
【請求項2】
前記第2の材料はABS樹脂を含む材料である、請求項1に記載のケース機器。
【請求項3】
前記第1の材料はポリカーボネートである、請求項1に記載のケース機器。
【請求項4】
前記ケース機器は筒状に構成され、
前記第2ケース部は前記第1ケース部の外周側に配置される外壁部と、前記外壁部に接続され内側に延出する延出部と、を有する、請求項1に記載のケース機器。
【請求項5】
前記第1ケース部と前記第2ケース部との境界には、互いに連続して跨って配置される溝が形成され、
前記溝の幅方向の中心は、前記第2ケース部に対応する位置である、請求項1に記載のケース機器。
【請求項6】
前記第2ケース部の一部は、前記他の部材によって覆われている、請求項1に記載のケース機器。
【請求項7】
請求項1乃至6のいずれかに記載のケース機器と、
前記ケース機器の内側に形成される収容部に配置された時計モジュールと、
を備え、
前記他の部材は、前記時計モジュールの一方側を覆い有色領域を有する風防部材、前記時計モジュールの他方側を覆う裏蓋、の少なくともいずれかである、時計。
【請求項8】
第1の材料で表面部が他の部材で覆われる非外観部を構成する第1ケース部を形成する第1成形工程と、
第2の材料で第2ケース部を形成する第2成形工程と、
電気めっき処理により前記第2ケース部の表面部において、外部から視認可能な外観部に、めっき膜を形成する、めっき工程と、
を備え、
前記第2の材料は前記めっき膜が形成可能なめっき対象材料であり、前記第1の材料は前記第2の材料よりも前記めっき膜が形成されにくいめっき非対象材料である、
ケース機器の製造方法。
【請求項9】
前記第1ケース部は前記第2ケース部の内周側に配置される内壁部を備え、
前記第2ケース部は前記第1ケース部の外周側に配置される外壁部と、前記外壁部から前記内周側に延出する延出部と、を有し、
前記延出部の少なくとも一部は、前記電気めっき処理における電気接点を構成する、請求項8に記載のケース機器の製造方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、ケース機器、時計、及びケース機器の製造方法に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、めっき膜が形成されにくいめっき非対象材料で構成される透光性枠体と、めっき膜が形成可能なめっき対象材料で構成される金属調形成部と、金属調形成部における外部から視認可能な外観部に形成されるメッキ層と、を備える装飾リングが記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2015-64287号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1における透光性枠体は、表面部の一部がメッキ層が形成された金属調形成部で覆われているが、何の部材にも覆われていない領域も有しているため、外観から透光性枠体が視認できてしまう。したがって、外観性が低下するという問題があった。
【0005】
本発明はこうした課題を解決するためのものであり、外観性を向上できるケース機器、時計、及びケース機器の製造方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一形態にかかるケース機器は、第1の材料で構成され(表面部が他の部材で覆われる)非外観部を構成する第1ケース部と、第2の材料で構成される第2ケース部と、前記第2ケース部の表面部において、外部から視認可能な外観部に形成されるめっき膜と、を備えるケース体を備え、 前記第2の材料は前記めっき膜が形成可能なめっき対象材料であり、前記第1の材料は(前記第2の材料よりも)前記めっき膜が形成されにくいめっき非対象材料である。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、外観性を向上できるケース機器、時計、及びケース機器の製造方法を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
第1実施形態に係る時計の構成を示す平面図である。
同時計の構成を示す断面図である。
同時計ケースの構成を示す断面図である。
表面側から見た同時計ケースのケース体の構成を示す斜視図である。
裏面側から見た同時計ケースのケース体の構成を示す斜視図である。
第2実施形態に係る時計の構成を示す断面図である。
同時計ケースのケース体の構成を示す平面図である。
同ケース体の構成を示す断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
[第1実施形態]
以下、本発明の第1実施形態にかかる時計1及びケース機器である時計ケース10の構成について、図1乃至図5を参照して説明する。例えば時計1は、一方向の一方側であって風防部材40の外面が向く方を表側とし、一方向の他方側であって裏蓋12の表面が向く方を裏側として、説明する。例えば時計1は裏側の外面が、装着対象である腕に対向する姿勢となる。図中X、Y、Zは互いに直交する三方向をそれぞれ示す。例えば本実施形態において、時計1は、Z軸に沿う第1方向が時計1の表裏方向に、X軸が時計1の3時と9時を結ぶ横方向に、Y軸が時計1の6時と12時を結ぶ縦方向に、それぞれ沿う姿勢を例として説明するが、これに限られるものではない。なお、各図において、適宜構成を拡大、縮小、省略して概略的に示す。
【0010】
図1乃至図3に示すように、時計1は、例えば腕時計であり、外郭を構成する時計ケース10(ケース機器)と、時計ケース10内に設けられる時計モジュール30と、時計モジュール30の表側を覆うカバー部材としての風防部材40(他の部材)と、を備える。また、時計1は、時計ケース10の外周部の2箇所に接続されるバンド部材51を有する時計バンド50や、時計ケース10の外周に配された複数のプッシュボタン60を備える。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
カシオ計算機株式会社
電子装置
9日前
カシオ計算機株式会社
印刷装置
1日前
カシオ計算機株式会社
報知システム及び報知方法
11日前
カシオ計算機株式会社
調整装置、方法及びプログラム
9日前
カシオ計算機株式会社
発音装置、発音方法及びプログラム
11日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、方法およびプログラム
11日前
カシオ計算機株式会社
電子機器、通知制御方法及びプログラム
10日前
カシオ計算機株式会社
検索装置、検索方法、及び、プログラム
1日前
カシオ計算機株式会社
印刷装置、ラベル作成方法及びプログラム
1日前
カシオ計算機株式会社
情報処理方法、プログラム及び情報処理装置
18日前
カシオ計算機株式会社
軌跡生成方法、軌跡生成装置及びプログラム
11日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
11日前
カシオ計算機株式会社
活動支援方法、プログラム及び活動支援装置
18日前
カシオ計算機株式会社
人材管理装置、人材管理方法、及びプログラム
11日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、演奏装置、方法およびプログラム
10日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、印刷装置、方法およびプログラム
11日前
カシオ計算機株式会社
電子機器、電源供給状態表示方法およびプログラム
8日前
カシオ計算機株式会社
カバー付き電子機器
1日前
カシオ計算機株式会社
スイッチ装置および時計
11日前
カシオ計算機株式会社
スタンド、鍵盤楽器セット
8日前
カシオ計算機株式会社
音量制御装置、電子楽器、音量制御方法及びプログラム
8日前
個人
砂時計
1か月前
個人
目覚し時計
2か月前
個人
時刻同期システム
1か月前
セイコーウオッチ株式会社
時計
16日前
セイコーエプソン株式会社
電子時計
2か月前
セイコーエプソン株式会社
電子時計
16日前
ローム株式会社
時間測定回路
17日前
シチズン時計株式会社
腕時計
15日前
株式会社村田製作所
光学的パターン表示物品
22日前
シチズン時計株式会社
電子時計
1か月前
セイコーエプソン株式会社
電子制御式機械時計
24日前
シチズン時計株式会社
機械式時計
2か月前
シチズン時計株式会社
機械式時計
1か月前
カシオ計算機株式会社
装飾板及び時計
23日前
セイコーエプソン株式会社
機械式時計
1か月前
続きを見る
他の特許を見る