TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025155076
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-14
出願番号
2024058416
出願日
2024-04-01
発明の名称
情報処理装置、印刷装置、方法およびプログラム
出願人
カシオ計算機株式会社
代理人
インフォート弁理士法人
主分類
A61J
7/04 20060101AFI20251006BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】服用者の薬の飲み忘れを防ぎ、且つ、複数ある服用タイミングのうち、特に注意すべき服用タイミングを服用者に認識させること。
【解決手段】情報処理装置は、少なくとも1つのプロセッサを備える。少なくとも1つのプロセッサは、入力される複数の薬の服用情報に基づいて、複数の薬のうちの少なくとも1つを服用するタイミングである複数の服用タイミングのうち、所定の条件を満たす服用タイミングと、服用タイミングにおいて複数の薬のなかで服用すべき薬を服用者に認識させる情報である注意喚起情報と、を対応付け、対応付けられた注意喚起情報と服用タイミングとを出力装置に出力する。
【選択図】図6
特許請求の範囲
【請求項1】
少なくとも1つのプロセッサを備え、
前記少なくとも1つのプロセッサは、
入力される複数の薬の服用情報に基づいて、前記複数の薬のうちの少なくとも1つを服用するタイミングである複数の服用タイミングのうち、所定の条件を満たす前記服用タイミングと、前記服用タイミングにおいて前記複数の薬のなかで服用すべき前記薬を服用者に認識させる情報である注意喚起情報と、を対応付け、
対応付けられた前記注意喚起情報と前記服用タイミングとを出力装置に出力する、
情報処理装置。
続きを表示(約 1,300 文字)
【請求項2】
前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記複数の前記服用タイミングのうち、前記所定の条件を満たす服用タイミングとして、異なる前記薬同士で共通する服用タイミングを検出し、
検出された前記共通する服用タイミングに、前記注意喚起情報を対応付ける、
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記複数の薬のそれぞれの服用タイミングの一覧を作成し、
作成された前記一覧に含まれる前記服用タイミングのうち、前記共通する服用タイミングに、前記注意喚起情報を付加し、
前記注意喚起情報が付加された前記一覧を前記出力装置に出力する、
請求項2に記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記共通する服用タイミングが複数検出された場合、前記共通する服用タイミング毎に、異なる形態の前記注意喚起情報を付加する、
請求項3に記載の情報処理装置。
【請求項5】
前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記服用タイミングに前記注意喚起情報が付加される印刷データを生成し、
生成された印刷データを前記出力装置である印刷装置に出力する、
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項6】
前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記服用情報に基づいて複数の前記薬のそれぞれに対して前記各日付の服用タイミングを取得し、
取得された前記各日付の服用タイミングのうち、前記所定の条件を満たす服用タイミングとして、異なる前記薬同士で、前記日付が共通しかつ前記服用タイミングが共通するものを検出し、
検出された前記日付の服用タイミングに、前記注意喚起情報を対応付ける、
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項7】
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記服用タイミングおよび前記注意喚起情報に、更に、前記薬の識別情報を対応付けて、前記出力装置に出力する、
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項8】
請求項5に記載の情報処理装置を含む、
印刷装置。
【請求項9】
入力される複数の薬の服用情報に基づいて、前記複数の薬のうちの少なくとも1つを服用するタイミングである複数の服用タイミングのうち、所定の条件を満たす前記服用タイミングと、前記服用タイミングにおいて前記複数の薬のなかで服用すべき前記薬を服用者に認識させる情報である注意喚起情報と、を対応付け、
対応付けられた前記注意喚起情報と前記服用タイミングとを出力装置に出力する、処理を、コンピュータに実行させる、
方法。
【請求項10】
入力される薬の服用情報に基づいて前記薬の服用期間内の各日付を特定し、
特定された前記日付毎の服用タイミングの情報を出力装置に出力する、処理を、コンピュータに実行させる、
方法。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本明細書の開示は、情報処理装置、印刷装置、方法およびプログラムに関する。
続きを表示(約 1,900 文字)
【背景技術】
【0002】
入力された薬の服用情報に基づいてラベルを印刷する装置が知られている。例えば特許文献1に、この種の装置の具体的構成が記載されている。特許文献1に記載の装置は、入力情報に基づいて薬の処方日数および服用タイミングをラベルに印刷する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2023-137678号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1では、服用指示として処方日数および服用タイミングが印刷されただけである。このような服用指示では、服用者の薬の飲み忘れを防ぐには不十分である。また、特許文献1は、複数ある服用タイミングのうち、特に注意すべき服用タイミングを服用者に認識させるものではない。すなわち、特許文献1は、服用者が薬を飲み忘れることを防ぎ、且つ、複数ある服用タイミングのうち、特に注意すべき服用タイミングを服用者に認識させるという観点において改良の余地がある。
【0005】
本開示の実施形態は上記の事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、服用者の薬の飲み忘れを防ぎ、且つ、複数ある服用タイミングのうち、特に注意すべき服用タイミングを服用者に認識させることができる、情報処理装置、印刷装置、方法およびプログラムを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の一実施形態に係る情報処理装置は、少なくとも1つのプロセッサを備える。少なくとも1つのプロセッサは、入力される複数の薬の服用情報に基づいて、複数の薬のうちの少なくとも1つを服用するタイミングである複数の服用タイミングのうち、所定の条件を満たす服用タイミングと、服用タイミングにおいて複数の薬のなかで服用すべき薬を服用者に認識させる情報である注意喚起情報と、を対応付け、対応付けられた注意喚起情報と服用タイミングとを出力装置に出力する。
【発明の効果】
【0007】
本開示の一実施形態によれば、服用者の薬の飲み忘れを防ぎ、且つ、複数ある服用タイミングのうち、特に注意すべき服用タイミングを服用者に認識させることができる、情報処理装置、印刷装置、方法およびプログラムが提供される。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本開示の一実施形態に係る印刷システムの構成を示すブロック図である。
本開示の別の一実施形態に係る印刷装置の構成を示すブロック図である。
本開示の一実施形態に係る情報処理装置の構成を示すブロック図である。
本開示の一実施形態において情報処理装置に表示される画面例を示す図である。
本開示の一実施形態において情報処理装置に表示される画面例を示す図である。
本開示の一実施形態において情報処理装置に表示される画面例を示す図である。
本開示の一実施形態において情報処理装置に表示される画面例を示す図である。
本開示の一実施形態において印刷される印刷物の一例を示す図である。
本開示の一実施形態において印刷される印刷物の一例を示す図である。
本開示の一実施形態において情報処理装置に備えられるプロセッサにより実行される処理のフローチャートである。
図10のステップS101の入力受付処理のサブルーチンである。
図11のステップS208の確認画面表示処理のサブルーチンである。
図10のステップS103の印刷データ生成処理のサブルーチンである。
本開示の一実施形態において印刷される印刷物の一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下の説明は、本開示の一実施形態に係る情報処理装置、印刷装置、方法およびプログラムに関する。共通の又は対応する要素については、同一又は類似の符号を付して、重複する説明を適宜簡略又は省略する。
【0010】
図1に示される印刷システムSYSは、情報処理装置1と印刷装置2を含む。情報処理装置1は、例えば、PC(Personal Computer)、スマートフォン、タブレット端末、PDA(Personal Digital Assistant)である。印刷装置2は、例えば、サーマルプリンタ、レーザプリンタ、インクジェットプリンタである。情報処理装置1と印刷装置2は、有線または無線で相互通信可能に接続される。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
カシオ計算機株式会社
支持台
11日前
カシオ計算機株式会社
減音器具
13日前
カシオ計算機株式会社
減音器具
13日前
カシオ計算機株式会社
電子鍵盤楽器
11日前
カシオ計算機株式会社
装飾板及び時計
12日前
カシオ計算機株式会社
光源装置及び投影装置
13日前
カシオ計算機株式会社
光源装置及び投影装置
13日前
カシオ計算機株式会社
端末装置及びプログラム
13日前
カシオ計算機株式会社
報知システム及び報知方法
今日
カシオ計算機株式会社
外装部品ユニット及び時計
11日前
カシオ計算機株式会社
カッターユニット及び切断装置
11日前
カシオ計算機株式会社
演奏装置、方法およびプログラム
12日前
カシオ計算機株式会社
機器、制御方法およびプログラム
7日前
カシオ計算機株式会社
ロボット、及びロボットの製造方法
11日前
カシオ計算機株式会社
給電装置、及び、電力伝送システム
7日前
カシオ計算機株式会社
発音装置、発音方法及びプログラム
今日
カシオ計算機株式会社
電子機器、及び、電力伝送システム
7日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、方法およびプログラム
11日前
カシオ計算機株式会社
制御装置、制御方法、及びプログラム
12日前
カシオ計算機株式会社
外装部品、外装部品ユニット及び時計
11日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、方法およびプログラム
今日
カシオ計算機株式会社
プログラム、電子機器及び登録処理方法
11日前
カシオ計算機株式会社
電子機器、登録処理方法及びプログラム
11日前
カシオ計算機株式会社
音声提供装置、音声提供方法及びプログラム
11日前
カシオ計算機株式会社
情報提供装置、情報提供方法及びプログラム
13日前
カシオ計算機株式会社
活動支援方法、プログラム及び活動支援装置
7日前
カシオ計算機株式会社
情報出力方法、情報出力装置及びプログラム
7日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
今日
カシオ計算機株式会社
情報処理方法、プログラム及び情報処理装置
7日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
11日前
カシオ計算機株式会社
軌跡生成方法、軌跡生成装置及びプログラム
今日
カシオ計算機株式会社
人材管理装置、人材管理方法、及びプログラム
今日
カシオ計算機株式会社
電子楽器、電子楽器の制御方法及びプログラム
11日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、表示制御方法、及びプログラム
11日前
カシオ計算機株式会社
印刷装置、印刷装置の制御方法及びプログラム
11日前
カシオ計算機株式会社
投影装置、投影装置の調整方法及びプログラム
12日前
続きを見る
他の特許を見る