TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025048777
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-03
出願番号2024157223
出願日2024-09-11
発明の名称レジスト下層膜用組成物およびこれを用いたパターン形成方法
出願人三星エスディアイ株式会社,SAMSUNG SDI Co., LTD.
代理人弁理士法人高橋・林アンドパートナーズ
主分類G03F 7/11 20060101AFI20250326BHJP(写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ)
要約【課題】微細パターニング工程でもレジストのパターン崩れが起こらず、露光光源に対する感度が向上してパターニング性能およびエネルギー効率が改善されたレジスト下層膜製造用組成物を提供すること。
【解決手段】下記化学式で表される構造単位、特定の構造単位、またはこれらの組み合わせを含む重合体、結合解離エネルギーが0~60kcal/molのラジカル開始剤、および溶媒を含むレジスト下層膜用組成物。
<com:Image com:imageContentCategory="Drawing"> <com:ImageFormatCategory>JPEG</com:ImageFormatCategory> <com:FileName>2025048777000082.jpg</com:FileName> <com:HeightMeasure com:measureUnitCode="Mm">31</com:HeightMeasure> <com:WidthMeasure com:measureUnitCode="Mm">80</com:WidthMeasure> </com:Image>
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
下記の化学式1で表現される構造単位、下記の化学式2で表現される構造単位、またはこれらの組み合わせを含む重合体、結合解離エネルギー(Bond dissociation energy(BDE))が0~60kcal/molのラジカル開始剤、および溶媒を含むレジスト下層膜用組成物:
JPEG
2025048777000060.jpg
31
80
・・・化学式1
JPEG
2025048777000061.jpg
45
80
・・・化学式2
前記化学式1および前記化学式2中、
Aは、環内に窒素原子を含むヘテロ環基であり、


~L

は、それぞれ独立して、単結合、置換もしくは非置換のC1~C10アルキレン基、置換もしくは非置換のC1~C10ヘテロアルキレン基、置換もしくは非置換のC3~C20シクロアルキレン基、置換もしくは非置換のC2~C20ヘテロシクロアルキレン基、置換もしくは非置換のC6~C20アリーレン基、置換もしくは非置換のC3~C20ヘテロアリーレン基、またはこれらの組み合わせであり、


~X

は、それぞれ独立して、単結合、-O-、-S-、-S(=O)-、-S(=O)

-、-C(=O)-、-(CO)O-、-O(CO)O-、-NR

-(ここで、R

は、水素、重水素、またはC1~C10アルキル基である)、またはこれらの組み合わせであり、


~Y

は、それぞれ独立して、ヒドロキシ基、置換もしくは非置換のC1~C10アルキル基、置換もしくは非置換のC2~C10アルケニル基、置換もしくは非置換のC2~C10アルキニル基、置換もしくは非置換のC1~C10ヘテロアルキル基、置換もしくは非置換のC2~C10ヘテロアルケニル基、置換もしくは非置換のC2~C10ヘテロアルキニル基、置換もしくは非置換のC3~C20シクロアルキル基、置換もしくは非置換のC2~C20ヘテロシクロアルキル基、置換もしくは非置換のC6~C20アリール基、置換もしくは非置換のC3~C20ヘテロアリール基、またはこれらの組み合わせであり、
*は、結合地点である。
続きを表示(約 2,900 文字)【請求項2】
前記Aは、下記の化学式A-1~下記の化学式A-4のうちの1つ以上で表現される、請求項1に記載のレジスト下層膜用組成物:
JPEG
2025048777000062.jpg
27
25
・・・化学式A-1
JPEG
2025048777000063.jpg
26
35
・・・化学式A-2
JPEG
2025048777000064.jpg
28
27
・・・化学式A-2
JPEG
2025048777000065.jpg
26
28
・・・化学式A-4
前記化学式A-1~化学式A-4中、
前記R

は、水素、重水素、置換もしくは非置換のC1~C10アルキル基、置換もしくは非置換のC2~C10アルケニル基、または置換もしくは非置換のC2~C10アルキニル基であり、
*は、結合地点である。
【請求項3】
前記L

~L

は、それぞれ独立して、単結合、置換もしくは非置換のC1~C10アルキレン基、置換もしくは非置換のC1~C10ヘテロアルキレン基、またはこれらの組み合わせであり、


~X

は、それぞれ独立して、単結合、-O-、-S-、-C(=O)-、-(CO)O-、-O(CO)O-、またはこれらの組み合わせであり、


~Y

は、それぞれ独立して、ヒドロキシ基、置換もしくは非置換のC1~C10アルキル基、置換もしくは非置換のC2~C10アルケニル基、置換もしくは非置換のC1~C10ヘテロアルキル基、置換もしくは非置換のC2~C10ヘテロアルケニル基、置換もしくは非置換のC3~C20シクロアルキル基、置換もしくは非置換のC2~C20ヘテロシクロアルキル基、置換もしくは非置換のC6~C20アリール基、またはこれらの組み合わせである、請求項1に記載のレジスト下層膜用組成物。
【請求項4】
前記ラジカル開始剤は、下記の化学式3-1~化学式3-4のいずれか1つで表現される、請求項1に記載のレジスト下層膜用組成物:
JPEG
2025048777000066.jpg
22
41
・・・化学式3-1
JPEG
2025048777000067.jpg
23
49
・・・化学式3-2
JPEG
2025048777000068.jpg
23
58
・・・化学式3-3
JPEG
2025048777000069.jpg
24
70
・・・化学式3-4
前記化学式3-1~化学式3-4中、


~R

は、それぞれ独立して、ヒドロキシ基、置換もしくは非置換のC1~C30アルキル基、置換もしくは非置換のC1~C30アルコキシ基、置換もしくは非置換のC3~C20シクロアルキル基、置換もしくは非置換のC6~C20アリール基、またはこれらの組み合わせであり、


~R

は、それぞれ独立して、水素、重水素、ヒドロキシ基、置換もしくは非置換のC1~C20アルキル基、またはこれらの組み合わせであり、


およびR

は、それぞれ独立して、重水素、ヒドロキシ基、-SCH

、置換もしくは非置換のC1~C20アルキル基、またはこれらの組み合わせであり、
naおよびnbは、それぞれ独立して、0~5の整数のうちの1つである。
【請求項5】
前記ラジカル開始剤は、下記の化学式4~下記の化学式10のいずれか1つ以上で表現される、請求項1に記載のレジスト下層膜用組成物。
JPEG
2025048777000070.jpg
23
37
・・・化学式4
JPEG
2025048777000071.jpg
22
35
・・・化学式5
JPEG
2025048777000072.jpg
28
48
・・・化学式6
JPEG
2025048777000073.jpg
22
37
・・・化学式7
JPEG
2025048777000074.jpg
25
55
・・・化学式8
JPEG
2025048777000075.jpg
27
60
・・・化学式9
JPEG
2025048777000076.jpg
26
55
・・・化学式10
【請求項6】
前記化学式1は、下記の化学式1-1または下記の化学式1-2で表現され、前記化学式2は、下記の化学式2-1~下記の化学式2-3のいずれか1つで表現される、請求項1に記載のレジスト下層膜用組成物。
JPEG
2025048777000077.jpg
33
43
・・・化学式1-1
JPEG
2025048777000078.jpg
40
51
・・・化学式1-2
JPEG
2025048777000079.jpg
24
66
・・・化学式2-1
JPEG
2025048777000080.jpg
25
68
・・・化学式2-2
JPEG
2025048777000081.jpg
27
63
・・・化学式2-3
【請求項7】
前記重合体の重量平均分子量は、1,000g/mol~300,000g/molである、請求項1に記載のレジスト下層膜用組成物。
【請求項8】
前記重合体は、前記レジスト下層膜用組成物の総重量を基準として0.1重量%~50重量%含まれる、請求項1に記載のレジスト下層膜用組成物。
【請求項9】
前記ラジカル開始剤は、前記レジスト下層膜用組成物の総重量を基準として0.01重量%~30重量%含まれる、請求項1に記載のレジスト下層膜用組成物。
【請求項10】
アクリル系樹脂、エポキシ系樹脂、ノボラック系樹脂、グリコルリル系樹脂、およびメラミン系樹脂から選択される1つ以上の重合体をさらに含む、請求項1に記載のレジスト下層膜用組成物。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、レジスト下層膜用組成物およびこれを用いたパターン形成方法に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
近年、半導体産業は、数百ナノメートルサイズのパターンから数~数十ナノメートルサイズのパターンを有する超微細技術に発展している。このような超微細技術を実現するためには、効果的なリソグラフィック手法が必須である。
【0003】
リソグラフィック手法は、シリコンウエハなどの半導体基板上にフォトレジスト膜をコーティングして薄膜を形成し、その上にデバイスのパターンが描かれたマスクパターンを介在して紫外線などの活性化照射線を照射した後、現像して、得られたフォトレジストパターンを保護膜として基板をエッチング処理することによって、基板表面に前記パターンに対応する微細パターンを形成する加工法である。
【0004】
半導体パターンが次第に微細化されるにつれてフォトレジスト層の厚さが薄いことが要求され、これによってレジスト下層膜の厚さも薄いことが要求される。レジスト下層膜は、薄い厚さでもフォトレジストのパターンが崩れてはならず、フォトレジストとの接着力が良いと同時に、均一な厚さに膜が形成されなければならない。その他にも、レジスト下層膜は、フォトリソグラフィに使用される光源に対して高い屈折率と低い吸光係数を有するなど感度が改善されることが要求される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
韓国公開特許第10-2023-0020811号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は、微細パターニング工程でもレジストのパターン崩れが起こらず、露光光源に対する感度が向上してパターニング性能およびエネルギー効率が改善されたレジスト下層膜製造用組成物を提供することを目的の一つとする。
【0007】
本発明は、前記レジスト下層膜用組成物を用いたパターン形成方法を提供することを目的の一つとする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
一実施形態によるレジスト下層膜用組成物は、下記の化学式1で表される構造単位、下記の化学式2で表される構造単位、またはこれらの組み合わせを含む重合体、結合解離エネルギー(Bond dissociation energy(BDE))が0~60kcal/molのラジカル開始剤、および溶媒を含む。
【0009】
JPEG
2025048777000002.jpg
31
80
・・・化学式1
【0010】
JPEG
2025048777000003.jpg
45
80
・・・化学式2
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
スクリーン
2日前
株式会社リコー
撮影装置
今日
キヤノン株式会社
撮像装置
3日前
キヤノン株式会社
撮像装置
3日前
株式会社リコー
画像形成装置
8日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
今日
キヤノン株式会社
画像形成装置
今日
キヤノン株式会社
画像形成装置
今日
沖電気工業株式会社
画像形成装置
3日前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
1日前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
7日前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
7日前
キヤノン株式会社
画像形成制御装置
今日
株式会社ユピテル
撮像装置等
1日前
個人
露光装置、及び露光方法
今日
キヤノン株式会社
画像形成装置
今日
キヤノン株式会社
画像形成装置
今日
キヤノン株式会社
画像形成装置
今日
キヤノン株式会社
画像形成装置
6日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
6日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
6日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
6日前
沖電気工業株式会社
媒体搬送装置
6日前
キヤノン株式会社
撮像装置
6日前
花王株式会社
静電荷像現像用トナー
2日前
株式会社アーケム
現像ローラ
3日前
シャープ株式会社
画像形成装置
1日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
今日
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
今日
株式会社国際電気
撮像装置
8日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1日前
アルプスアルパイン株式会社
モジュール駆動装置
1日前
京セラドキュメントソリューションズ株式会社
定着装置
1日前
日亜化学工業株式会社
光源装置、および投射装置
今日
日亜化学工業株式会社
光学装置、および表示装置
今日
キヤノン株式会社
ベルト搬送装置及び画像形成装置
今日
続きを見る