TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025044765
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-02
出願番号
2023152530
出願日
2023-09-20
発明の名称
トイレ
出願人
豊田合成株式会社
代理人
個人
主分類
A47K
17/00 20060101AFI20250326BHJP(家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般)
要約
【課題】除菌灯を用いて大便器に近い床面の領域を効果的に除菌することができるトイレを提供することにある。
【解決手段】大便器10と、前記大便器10の外側に設置され、床面20の前記大便器10の前方の除菌領域21に紫外光を照射する除菌ユニット30と、を備えた、トイレ1を提供する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
大便器と、
前記大便器の外側に設置され、床面の前記大便器の前方の除菌領域に紫外光を照射する除菌ユニットと、
を備えた、
トイレ。
続きを表示(約 600 文字)
【請求項2】
人感センサーを備え、
使用者が前記トイレから出たことを前記人感センサーが検知したときに前記除菌ユニットの紫外光源がオン状態になり、
前記除菌ユニットがオン状態になってから所定の時間が経過したとき又は使用者が前記トイレに入ったことを前記人感センサーが検知したときに前記紫外光源がオフ状態になる、
請求項1に記載のトイレ。
【請求項3】
前記大便器が前記床面から浮いて設置され、
前記除菌ユニットが前記大便器の下面に設置される、
請求項1に記載のトイレ。
【請求項4】
前記床面に可視光を照射して、少なくともその面積の半分以上が前記除菌領域と重なる照明領域を照明する照明装置を備えた、
請求項1~3のいずれか1項に記載のトイレ。
【請求項5】
前記照明装置が、模様又は文字を前記照明領域に投影する、
請求項4に記載のトイレ。
【請求項6】
前記照明装置が前記除菌ユニットに含まれる、
請求項4に記載のトイレ。
【請求項7】
前記床面に可視光を照射して、少なくともその面積の半分以上が前記除菌領域と重なる照明領域を照明する照明装置を備え、
前記人感センサー及び前記照明装置が前記除菌ユニットに含まれる、
請求項2に記載のトイレ。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、トイレに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、紫外線を含む光を照射する殺菌灯を備え、床の殺菌が可能なトイレが知られている(特許文献1を参照)。
【0003】
特許文献1に記載のトイレにおいては、側壁又は扉に殺菌灯が設けられており、便器を使用するためにヒトが進入する床が含まれる照射範囲に対して、紫外線を含む光を照射する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2022-126939号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1に記載のトイレにおいては、殺菌灯が側壁又は扉に設けられており、大便器から離れているため、床面の大便器に近い領域の殺菌効果が十分に得られないおそれがある。
【0006】
本発明の目的は、除菌灯を用いて大便器に近い床面の領域を効果的に除菌することができるトイレを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の一態様は、上記目的を達成するために、下記のトイレを提供する。
【0008】
[1]大便器と、前記大便器の外側に設置され、床面の前記大便器の前方の除菌領域に紫外光を照射する除菌ユニットと、を備えた、トイレ。
[2]人感センサーを備え、使用者が前記トイレから出たことを前記人感センサーが検知したときに前記除菌ユニットの紫外光源がオン状態になり、前記除菌ユニットがオン状態になってから所定の時間が経過したとき又は使用者が前記トイレに入ったことを前記人感センサーが検知したときに前記紫外光源がオフ状態になる、上記[1]に記載のトイレ。
[3]前記大便器が前記床面から浮いて設置され、前記除菌ユニットが前記大便器の下面に設置される、上記[1]に記載のトイレ。
[4]前記床面に可視光を照射して、少なくともその面積の半分以上が前記除菌領域と重なる照明領域を照明する照明装置を備えた、上記[1]~[3]のいずれか1項に記載のトイレ。
[5]前記照明装置が、模様又は文字を前記照明領域に投影する、上記[4]に記載のトイレ。
[6]前記照明装置が前記除菌ユニットに含まれる、上記[4]に記載のトイレ。
[7]前記床面に可視光を照射して、少なくともその面積の半分以上が前記除菌領域と重なる照明領域を照明する照明装置を備え、前記人感センサー及び前記照明装置が前記除菌ユニットに含まれる、上記[2]に記載のトイレ。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、除菌灯を用いて大便器に近い床面の領域を効果的に除菌することができるトイレを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
図1(a)、(b)は、本発明の第1の実施の形態に係るトイレの構成を概略的に示す図である。
図2は、紫外光が照射される除菌領域が複数設けられる場合の例を模式的に示す図である。
図3は、本発明の第1の実施の形態に係る除菌ユニットの構成例を概略的に示す垂直断面図である。
図4は、本発明の第1の実施の形態に係るトイレの機能的な構成の例を示すブロック図である。
図5は、本発明の第2の実施の形態に係る除菌ユニットの構成例を概略的に示す模式図である。
図6は、本発明の第2の実施の形態に係る照明装置の構成例を示す垂直断面図である。
図7は、本発明の第2の実施の形態に係るトイレの機能的な構成の例を示すブロック図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
豊田合成株式会社
圧力容器
1日前
豊田合成株式会社
ガラスラン
今日
豊田合成株式会社
ステアリング装置
今日
豊田合成株式会社
カーテンエアバッグ装置
今日
豊田合成株式会社
カーテンエアバッグ装置
今日
豊田合成株式会社
エアバッグ装置用ヒータ
今日
豊田合成株式会社
照明用光源、および、照明装置
今日
豊田合成株式会社
エアバッグ装置用アクチュエータ
今日
豊田合成株式会社
充電システム、車両用充電インレット、充電装置、及び充電方法
今日
豊田合成株式会社
シートクッションエアバッグおよびシートクッションエアバッグ装置
今日
個人
鍋蓋
7か月前
個人
椅子
10か月前
個人
掃除機
1か月前
個人
焼き網
10か月前
個人
体洗い具
3か月前
個人
乾燥器具
6か月前
個人
掃除道具
1か月前
個人
枕
1か月前
個人
耳拭き棒
3か月前
個人
絵馬
11か月前
個人
皮引き俎板
11か月前
個人
エコ掃除機
4か月前
個人
片手代替具
3か月前
個人
エコ掃除機
8か月前
個人
省煙消臭器
1か月前
個人
掃除シート
2か月前
個人
収納型額縁
6か月前
個人
アルミトレー
12か月前
個人
学童机
6か月前
個人
コップの取手
11か月前
個人
食品用トング
6か月前
個人
卓上用清掃具
11か月前
個人
中身のない枕
今日
個人
洗面台
3か月前
個人
宅配ボックス
12か月前
個人
折り畳み椅子
6か月前
続きを見る
他の特許を見る