TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025044148
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-01
出願番号
2024152758
出願日
2024-09-04
発明の名称
チャットサービス方法及び装置
出願人
株式会社カカオ
代理人
個人
,
個人
主分類
H04L
51/222 20220101AFI20250325BHJP(電気通信技術)
要約
【課題】チャットサービス方法及び装置を提供する。
【解決手段】一実施形態に係る1つ以上のテーマに対応するチャットサービスを提供するサーバの動作方法は、特定のテーマに対応するチャットルームを介して地域情報を含むメッセージを受信するステップと、端末にメッセージに関する情報を露出するための地図インターフェースを提供するステップと、端末から受信された地図インターフェースのビュー操作情報に基づいて地域範囲を決定するステップと、地域範囲に対応するメッセージ情報を抽出するステップと、地図インターフェースを介して抽出されたメッセージ情報を提供するステップを含む。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
1つ以上のテーマに対応するチャットサービスを提供するサーバの動作方法であって、
特定のテーマに対応するチャットルームを介して地域情報を含むメッセージを受信するステップと、
端末に前記メッセージに関する情報を露出するための地図インターフェースを提供するステップと、
前記端末から受信された前記地図インターフェースのビュー操作情報に基づいて地域範囲を決定するステップと、
前記地域範囲に対応するメッセージ情報を抽出するステップと、
前記地図インターフェースを介して前記抽出されたメッセージ情報を提供するステップと、
を含む、方法。
続きを表示(約 1,200 文字)
【請求項2】
前記メッセージ情報を抽出するステップは、前記地域範囲のレベルに基づいて抽出するメッセージ情報を決定するステップを含む、請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記メッセージ情報を抽出するステップは、
前記地域範囲に対応する地域情報を含む対象メッセージを抽出するステップと、
前記対象メッセージに含まれているファイルを抽出するステップと、
を含む、請求項1に記載の方法。
【請求項4】
前記対象メッセージに含まれているファイルのメタデータ及び前記対象メッセージに含まれている地域情報に基づいて代表ファイルを決定するステップをさらに含む、請求項3に記載の方法。
【請求項5】
前記代表ファイルを決定するステップは、
前記対象メッセージに含まれているファイルのメタデータ及び前記対象メッセージに含まれている地域情報が一致するか否かに基づいて、前記対象メッセージのうち候補メッセージを決定するステップと、
前記特定のテーマ及び前記地域範囲のうち少なくとも1つに対する前記候補メッセージの代表性スコアを決定するステップと、
前記代表性スコアに基づいて、前記候補メッセージに含まれているファイルのうち代表ファイルを決定するステップと、
を含む、請求項4に記載の方法。
【請求項6】
前記抽出されたメッセージ情報を提供するステップは、前記地図インターフェースを介して前記代表ファイルに関する情報を指示するインターフェーシングオブジェクトを提供するステップを含む、請求項4に記載の方法。
【請求項7】
前記メッセージ情報を抽出するステップは、前記地域範囲に対応する地域情報を含む対象メッセージの統計情報を抽出するステップを含む、請求項1に記載の方法。
【請求項8】
前記抽出されたメッセージ情報を提供するステップは、前記地図インターフェースを介して前記対象メッセージの統計情報を指示するインターフェーシングオブジェクトを提供するステップを含む、請求項7に記載の方法。
【請求項9】
前記メッセージ情報を抽出するステップは、前記地域範囲に対応する地域情報を含む対象メッセージのうち、特定タイプのアカウントによって作成されたメッセージを抽出するステップを含む、請求項1に記載の方法。
【請求項10】
前記ビュー操作情報は、
前記地図インターフェースを介して表示される地図上の位置情報を変更する入力と、
前記地図インターフェースを介して表示される地図の縮尺を変更する入力と、
前記地図インターフェースを介して特定の場所を検索する入力と、
のうち少なくとも1つに基づいて生成される、請求項1に記載の方法。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
以下の実施形態は、チャットサービス方法及び装置に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
最近、モバイルスマート機器の発達に伴い、ネットワークを介して他のユーザと交流のためのオンラインプラットフォームサービスの利用が増加している。他のユーザと交流のためのオンラインプラットフォームサービスの代表的な例として、ユーザ間のコミュニケーション、情報共有及び人脈拡大などを介して社会的な関係を生成して強化するオンラインプラットフォームであるソーシャルネットワーキングサービス(social networking service;SNS)、2以上のユーザ間のリアルタイムコンテンツ通信のためのオンラインプラットフォームであるインスタントメッセージングサービス(instant messaging service;IMS)などがある。このようなモバイル機器を通したコミュニケーションが増加しながら、オンラインプラットフォームサービスは他のユーザと1:1通信だけでなく、多者間の通信及び様々な形態の通信サービスを提供している。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
以下の実施形態の目的は、地域単位ごとにメッセージを共有するサービスを提供することにある。
【0004】
但し、技術的な課題は上述した技術的な課題に限定されず、更なる技術的な課題が存在し得る。
【課題を解決するための手段】
【0005】
一側面に係る1つ以上のテーマに対応するチャットサービスを提供するサーバの動作方法は、特定のテーマに対応するチャットルームを介して地域情報を含むメッセージを受信するステップと、端末に前記メッセージに関する情報を露出するための地図インターフェースを提供するステップと、前記端末から受信された前記地図インターフェースのビュー操作情報に基づいて地域範囲を決定するステップと、前記地域範囲に対応するメッセージ情報を抽出するステップと、前記地図インターフェースを介して前記抽出されたメッセージ情報を提供するステップとを含む。
【0006】
前記メッセージ情報を抽出するステップは、前記地域範囲のレベルに基づいて抽出するメッセージ情報を決定するステップを含むことができる。
【0007】
前記メッセージ情報を抽出するステップは、前記地域範囲に対応する地域情報を含む対象メッセージを抽出するステップと、前記対象メッセージに含まれているファイルを抽出するステップとを含むことができる。
【0008】
前記サーバの動作方法は、前記対象メッセージに含まれているファイルのメタデータ及び前記対象メッセージに含まれている地域情報に基づいて代表ファイルを決定するステップをさらに含むことができる。
【0009】
前記代表ファイルを決定するステップは、前記対象メッセージに含まれているファイルのメタデータ及び前記対象メッセージに含まれている地域情報が一致するか否かに基づいて、前記対象メッセージのうち候補メッセージを決定するステップと、前記特定のテーマ及び前記地域範囲のうち少なくとも1つに対する前記候補メッセージの代表性スコアを決定するステップと、前記代表性スコアに基づいて、前記候補メッセージに含まれているファイルのうち代表ファイルを決定するステップとを含むことができる。
【0010】
前記抽出されたメッセージ情報を提供するステップは、前記地図インターフェースを介して前記代表ファイルに関する情報を指示するインターフェーシングオブジェクトを提供するステップを含むことができる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
防犯AIプラグイン
11日前
個人
テレビ会議拡張システム
6日前
日本放送協会
無線通信装置
11日前
個人
無線中継赤外線コピーリモコン
8日前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
1日前
TOA株式会社
音響システム
7日前
株式会社ニコン
撮像装置
6日前
株式会社ユピテル
撮像装置等
6日前
理想科学工業株式会社
連絡システム
6日前
キヤノン株式会社
冷却装置と電子機器
7日前
キヤノン株式会社
撮像装置
6日前
株式会社JVCケンウッド
映像記録装置
7日前
ニッタン株式会社
引率支援システム
6日前
株式会社国際電気
無線通信システム
11日前
日産自動車株式会社
スピーカ取付構造
11日前
KDDI株式会社
基地局及び通信端末
7日前
株式会社JVCケンウッド
撮影画像処理装置
8日前
シャープ株式会社
動画像符号化装置、復号装置
7日前
キヤノン株式会社
画像読取装置、画像形成装置
11日前
アズビル株式会社
情報処理装置及びプログラム
11日前
株式会社JVCケンウッド
管理装置、無線移動局
8日前
株式会社JVCケンウッド
管理装置および通信制御方法
7日前
株式会社ニコン
撮像素子、および撮像装置
7日前
株式会社デンソー
通信システム
7日前
株式会社デンソー
通信システム
6日前
アイホン株式会社
制御システム
11日前
株式会社デンソー
通信システム
6日前
株式会社ザクティ
放熱構造
1日前
株式会社ザクティ
カメラ装置
今日
オムロン株式会社
信号処理装置、及び信号処理方法
8日前
株式会社ザクティ
カメラ装置
今日
株式会社ザクティ
カメラ装置
1日前
株式会社ザクティ
カメラ装置
1日前
株式会社三井光機製作所
複数レンズ用光学系及び撮像装置
11日前
株式会社JVCケンウッド
画像記録装置及び画像記録方法
6日前
株式会社ザクティ
カメラ装置
1日前
続きを見る
他の特許を見る