TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025035394
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-03-13
出願番号2023142408
出願日2023-09-01
発明の名称接続部材、アーム、中留、時計バンド、時計及び中留の製造方法
出願人カシオ計算機株式会社
代理人弁理士法人鈴榮特許綜合事務所
主分類A44C 5/02 20060101AFI20250306BHJP(小間物;貴金属宝石類)
要約【課題】高い強度を実現できる、接続部材、アーム、中留、時計バンド、時計及び中留の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の一形態にかかる接続部材(52)は、ある部材に設けられた軸(55)が挿入される孔(53a,53b)を有する接続部材において、カーボン繊維材(62)を含む繊維層(61)及び樹脂材料(63)により形成され、少なくとも前記孔(53a,53b)の周囲の一部が、複数の前記繊維層(61)によって覆われている。
【選択図】図10


特許請求の範囲【請求項1】
ある部材に設けられた軸が挿入される孔を有する接続部材において、
カーボン繊維材を含む繊維層及び樹脂材料により形成され、少なくとも前記孔の周囲の一部が、複数の前記繊維層によって覆われている、
接続部材。
続きを表示(約 1,600 文字)【請求項2】
カバー部に設けられた軸が挿入される孔を有するアームにおいて、
カーボン繊維材を含む繊維層及び樹脂材料により形成され、少なくとも前記孔の周囲の一部が、複数の前記繊維層によって覆われている、
アーム。
【請求項3】
カバー部と、
前記カバー部に設けられる軸と、
カーボン繊維材を含む繊維層及び樹脂材料により形成され、前記軸が挿入される孔が形成されるアームと、
を備え、
前記アームは、少なくとも前記孔の周囲の一部が、複数の前記繊維層によって覆われている、中留。
【請求項4】
前記アームは、前記カーボン繊維材を前記樹脂材料に含浸させたプリプレグシートが複数層積層されており、
前記カーボン繊維材は、前記孔の周囲の前記アームの端部側を回って折り返されるカール部を有し、前記カーボン繊維材の前記カール部の両端は、前記孔の前記アームの中央側に延びる、請求項3に記載の中留。
【請求項5】
前記アームは、前記アームの長手方向である第1方向の端部側に前記孔が形成され、
前記孔よりも前記第1方向の中央部において、前記カーボン繊維材は、前記第1方向に沿って配列される繊維材と、前記第1方向と交差する第2方向に沿って配列される繊維材と、を有し、
前記アームの前記第1方向及び前記第2方向と交差する積層方向における最外層において、前記カーボン繊維材が前記第2方向に沿って配列される、請求項3に記載の中留。
【請求項6】
前記カバー部は、裏面側に凹部を有し、
前記アームを有する接続部材は、前記孔を通る軸によって互いに回動可能に連結される複数の前記アームを備え、複数の前記アームの回動により展開状態と折畳み状態とで状態が変化し、前記折畳み状態において前記カバー部に形成される凹部に配置される、請求項3に記載の中留。
【請求項7】
請求項3記載の中留と、
複数のバンド駒を有する複数のバンド部材と、
を備え、
前記アームを有する接続部材は、複数の前記アームとして第1アームと第2アームとを備え、
前記カバー部は、第1方向の両端に前記孔が形成され、一方の前記孔に配される軸を介して一方の前記バンド部材に接続され、他方の前記孔に配される軸を介して前記第1アームに接続され、
第1アームは、第1方向の両端に前記孔を有し、一方の前記孔に配される軸を介して前記カバー部に接続され、他方の前記孔に配される軸を介して前記第2アームに接続され、
前記第2アームは第1方向の両端の孔のうち一方の前記孔が前記第1アームに接続され、他方の前記孔に配される軸を介して他方の前記バンド部材に接続される、時計バンド。
【請求項8】
請求項7に記載の時計バンドと、
前記時計バンドが取付けられる時計ケースと、
前記時計ケース内の収容部に配置されるモジュールと、
を備える、時計。
【請求項9】
カーボン繊維材を含むプリプレグシートを、折り返して複数層積層する第1工程と、
前記第1工程によって得られた、前記プリプレグシートが複数層に重ねられた積層体を硬化させる第2工程と、
前記第2工程によって得られた前記積層体における前記折り返しの内側に、孔を形成する第3工程と、
を含む、
中留の製造方法。
【請求項10】
前記第1工程は、樹脂材を含む芯材を含む領域に前記プリプレグシートを巻き付けて積層する工程を含み、
前記第3工程は、前記芯材が配置される部位に前記孔を形成する工程を含む、
請求項9に記載の中留の製造方法。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、接続部材、アーム、中留、時計バンド、時計及び中留の製造方法に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
腕時計において、各種部品をカーボンなどの繊維材料を有する繊維強化樹脂で形成するものが知られている。例えば、腕時計に設けられる時計バンドが複数のバンド駒を連結したもので構成され、複数のバンド駒が、カーボンシートを積層して構成された材料で形成されたものがある。複数のバンド駒の端部には中留が連結され、中留の開閉により長さが調節可能に構成される(例えば、特許文献1参照)。このような中留は、凹部を有するカバー部と、回動可能に接続される複数のアームと、を備え、複数のアームが折り畳まれ、あるいは展開されることで、長さ調整可能に構成される。アームは薄く細い部材であると同時に、アーム同士若しくはカバー部と接続するためのピンを通す孔を形成する必要があるため、強度を確保することが難しい一方で、開閉の際に大きな負荷がかかることから高い強度が必要であり、繊維強化樹脂で形成することが困難である。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2014-30522号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明は、高い強度を実現できる、接続部材、アーム、中留、時計バンド、時計及び中留の製造方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の一形態に係る接続部材は、ある部材に設けられた軸が挿入される孔を有する接続部材において、カーボン繊維材を含む繊維層及び樹脂材料により形成され、少なくとも前記孔の周囲の一部が、複数の前記繊維層によって覆われている。
【0006】
本発明の他の一形態に係るアームは、カバー部に設けられた軸が挿入される孔を有するアームにおいて、カーボン繊維材を含む繊維層及び樹脂材料により形成され、少なくとも前記孔の周囲の一部が、複数の前記繊維層によって覆われている。
【0007】
本発明の他の一形態に係る中留は、カバー部と、前記カバー部に設けられる軸と、カーボン繊維材を含む繊維層及び樹脂材料により形成され、前記軸が挿入される孔が形成されるアームと、を備え、前記アームは、少なくとも前記孔の周囲の一部が、複数の前記繊維層によって覆われている。
【0008】
本発明の他の一形態に係る時計バンドは、前記中留と、複数のバンド駒を有する複数のバンド部材と、を備え、前記アームを有する接続部材は、複数の前記アームとして第1アームと第2アームとを備え、前記カバー部は、第1方向の両端に前記孔が形成され、一方の前記孔に配される軸を介して一方の前記バンド部材に接続され、他方の前記孔に配される軸を介して前記第1アームに接続され、第1アームは、第1方向の両端に前記孔を有し、一方の前記孔に配される軸を介して前記カバー部に接続され、他方の前記孔に配される軸を介して前記第2アームに接続され、前記第2アームは第1方向の両端の孔のうち一方の前記孔が前記第1アームに接続され、他方の前記孔に配される軸を介して他方の前記バンド部材に接続される。
【0009】
本発明の他の一形態に係る時計は、前記時計バンドと、前記時計バンドが取付けられる時計ケースと、前記時計ケース内の収容部に配置されるモジュールと、を備える。
【0010】
本発明の他の一形態に係る中留の製造方法は、カーボン繊維材を含むプリプレグシートを、折り返して複数層積層する第1工程と、前記第1工程によって得られた、前記プリプレグシートが複数層に重ねられた積層体を硬化させる第2工程と、前記第2工程によって得られた前記積層体における前記折り返しの内側に、孔を形成する第3工程と、を含む。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
装飾体
4か月前
個人
名札留め
2か月前
個人
装飾具
7か月前
個人
装身具用留具
8か月前
個人
ネイルアクセサリー
3か月前
合同会社川畑
ベルト
3か月前
個人
名札の取付構造
5か月前
個人
パンツ用裾止めバンド
11か月前
個人
爪装着具および爪装身具
21日前
個人
荷物運搬軽減補助バックル
18日前
株式会社セベル・ピコ
イヤリング
3か月前
個人
静電誘導式滑り止め対策指輪
10か月前
個人
身の回り品の係止構造
5か月前
株式会社クロスフォー
装身具
8か月前
個人
アクセサリの連結具セット
8か月前
個人
留め具
9か月前
個人
縫わずにプッチンと取付けるボタン
1か月前
スターライト穴水有限会社
組み合わせ装身具
12か月前
株式会社美創
装身具の部品及び装身具
11か月前
株式会社B.L.S.
固定構造および宝飾品
1か月前
株式会社三鷹ホールディングス
ピアス用穿孔器
6か月前
YKK株式会社
スライダー
4日前
高笙工業有限公司
ロープ締付装置
4か月前
株式会社秋山製作所
留め具
11か月前
サンコー株式会社
ベルトの緩み防止機構
11か月前
株式会社クロスフォー
宝石支持体および装飾具
5か月前
アイティーボタン株式会社
ボタン
4か月前
川北商店株式会社
がま口の金具装着用挟み止め具
1か月前
大日本除蟲菊株式会社
網戸用面ファスナー
9か月前
個人
宝飾箱
11か月前
株式会社G-STARS
クリップ止め器具
4日前
カシオ計算機株式会社
バンド付装置および時計
7か月前
丸山金属工業株式会社
雌ホック用のリング状樹脂バネ
10か月前
YKK株式会社
バックル
19日前
ハリー・ウィンストン・エス アー
交換可能尾錠デバイス
4か月前
ハリー・ウィンストン・エス アー
交換可能尾錠デバイス
4か月前
続きを見る