TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025034447
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-03-13
出願番号2023140836
出願日2023-08-31
発明の名称便座装置
出願人TOTO株式会社
代理人弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類A47K 13/24 20060101AFI20250306BHJP(家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般)
要約【課題】使用者の着座によって便座が変形した場合でも、センサ基板に作用する負荷を低減させることができる便座装置を提供する。
【解決手段】実施形態に係る便座装置は、中空状の便座と、便座に形成された開口部から露出するように固定され内部にセンサ基板が収容されるセンサケースを含むセンサ部とを備える。センサケースは、便座に固定される本体部と、本体部に固定される押さえ部とを備える。センサ基板は、押さえ部に固定される。
【選択図】図6
特許請求の範囲【請求項1】
中空状の便座と、
前記便座に形成された開口部から露出するように固定され内部にセンサ基板が収容されるセンサケースを含むセンサ部と
を備え、
前記センサケースは、
前記便座に固定される本体部と、
前記本体部に固定される押さえ部と
を備え、
前記センサ基板は、前記押さえ部に固定される、
便座装置。
続きを表示(約 360 文字)【請求項2】
前記押さえ部は、
前記センサ基板と接触しない非接触部
を備える、請求項1に記載の便座装置。
【請求項3】
前記センサ基板は、前記押さえ部と前記本体部との間に配置されて固定され、
側面視において前記本体部が前記センサ基板と接触する本体部側長さは、前記押さえ部が前記センサ基板と接触する押さえ部側長さよりも短くなるように設定される、
請求項1に記載の便座装置。
【請求項4】
前記センサ基板と前記本体部との間に配置される弾性部材
を備える、請求項1に記載の便座装置。
【請求項5】
前記弾性部材は、
前記センサ基板に搭載された前記センサ以外の部分を覆うように形成される、
請求項4に記載の便座装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
開示の実施形態は、便座装置に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
従来、便座の内表面に静電センサが設けられ、静電センサの出力に基づいて、使用者の着座を検知する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2019-024933号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、便座に設けられるセンサを含むセンサユニットには、便座の開口部から一部が露出するように固定されるものがある。かかる場合、便座に着座した使用者の体重がかかって便座が変形すると、便座の変形によってセンサユニット内のセンサ基板に負荷が作用するおそれがあった。このように、従来技術には、便座が変形した場合に、センサ基板に作用する負荷を低減させるという点で、改善の余地があった。
【0005】
実施形態の一態様は、使用者の着座によって便座が変形した場合でも、センサ基板に作用する負荷を低減させることができる便座装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
実施形態の一態様に係る便座装置は、中空状の便座と、前記便座に形成された開口部から露出するように固定され内部にセンサ基板が収容されるセンサケースを含むセンサ部とを備え、前記センサケースは、前記便座に固定される本体部と、前記本体部に固定される押さえ部とを備え、前記センサ基板は、前記押さえ部に固定される。
【0007】
これにより、使用者の着座によって便座や本体部が変形した場合であっても、センサ基板は、押さえ部に固定されることから、センサ基板に作用する負荷を低減させることができる。すなわち、センサケースは、便座に固定されている本体部と、便座に直接固定されていない押さえ部とを備え、センサ基板は、この押さえ部に固定されている。そのため、便座等が変形した場合であっても、センサ基板に作用する負荷を低減させることができる。
【0008】
また、前記押さえ部は、前記センサ基板と接触しない非接触部を備える。
【0009】
このように、押さえ部は非接触部を備えるため、押さえ部とセンサ基板とは、部分的に接触するように構成される。これにより、例えば便座の変形により、押さえ部が大きく撓むように変形した場合でも、センサ基板と接触しない分だけ、センサ基板に作用する負荷を低減させることができる。
【0010】
また、前記センサ基板は、前記押さえ部と前記本体部との間に配置されて固定され、側面視において前記本体部が前記センサ基板と接触する本体部側長さは、前記押さえ部が前記センサ基板と接触する押さえ部側長さよりも短くなるように設定される。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

TOTO株式会社
部材
1か月前
TOTO株式会社
部材
1か月前
TOTO株式会社
部材
11日前
TOTO株式会社
設備
17日前
TOTO株式会社
部材
1か月前
TOTO株式会社
設備
17日前
TOTO株式会社
排水栓
24日前
TOTO株式会社
便座装置
4日前
TOTO株式会社
便座装置
5日前
TOTO株式会社
便座装置
4日前
TOTO株式会社
便座装置
5日前
TOTO株式会社
洗い場床
21日前
TOTO株式会社
水洗大便器
1か月前
TOTO株式会社
トイレ装置
4日前
TOTO株式会社
水洗大便器
6日前
TOTO株式会社
水洗大便器
11日前
TOTO株式会社
水洗大便器
4日前
TOTO株式会社
トイレ装置
4日前
TOTO株式会社
静電チャック
10日前
TOTO株式会社
静電チャック
10日前
TOTO株式会社
静電チャック
10日前
TOTO株式会社
静電チャック
10日前
TOTO株式会社
静電チャック
10日前
TOTO株式会社
静電チャック
10日前
TOTO株式会社
静電チャック
10日前
TOTO株式会社
衛生洗浄装置
4日前
TOTO株式会社
静電チャック
10日前
TOTO株式会社
静電チャック
10日前
TOTO株式会社
静電チャック
10日前
TOTO株式会社
洗面ユニット
10日前
TOTO株式会社
静電チャック
10日前
TOTO株式会社
衛生洗浄装置
4日前
TOTO株式会社
衛生洗浄装置
4日前
TOTO株式会社
水回りシステム
10日前
TOTO株式会社
水洗大便器装置
4日前
TOTO株式会社
無線送電システム
10日前
続きを見る