TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025059688
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-10
出願番号2023169930
出願日2023-09-29
発明の名称衛生洗浄装置
出願人TOTO株式会社
代理人弁理士法人iX
主分類E03D 9/08 20060101AFI20250403BHJP(上水;下水)
要約【課題】ノズルユニットから吐出される水の吐水ポイントの自由度を高めることができる衛生洗浄装置が提供される。
【解決手段】ケーシングと、前記ケーシングと便器との間で円弧状の軌道に沿って進退移動するノズルユニットと、を備え、前記ノズルユニットは、筒部と、前記筒部の前面部に接続されるノズルヘッドと、前記筒部および前記ノズルヘッドを覆い、上向きに凸となるように湾曲したノズルカバーと、を有し、前記ノズルヘッドは、前記筒部の前記前面部から屈曲して延びていることを特徴とする衛生洗浄装置。
【選択図】図6

特許請求の範囲【請求項1】
ケーシングと、
前記ケーシングと便器との間で円弧状の軌道に沿って進退移動するノズルユニットと、
を備え、
前記ノズルユニットは、
筒部と、
前記筒部の前面部に接続されるノズルヘッドと、
前記筒部および前記ノズルヘッドを覆い、上向きに凸となるように湾曲したノズルカバーと、
を有し、
前記ノズルヘッドは、前記筒部の前記前面部から屈曲して延びていることを特徴とする衛生洗浄装置。
続きを表示(約 450 文字)【請求項2】
前記筒部の前記前面部は、前記筒部の長手方向に対して垂直になっていることを特徴とする請求項1に記載の衛生洗浄装置。
【請求項3】
前記ノズルヘッドは、
前記筒部の前記前面部に接続される後面部と、
前記後面部と前記ノズルヘッドの長手方向で対向する先端面部と、
を有し、
前記先端面部は、前記ノズルヘッドの長手方向に対する垂直面から前記後面部と同じ方向に傾斜していることを特徴とする請求項1に記載の衛生洗浄装置。
【請求項4】
前記筒部および前記ノズルヘッドは、前記筒部に対する前記ノズルヘッドの位置を決めるための位置決め部を有することを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の衛生洗浄装置。
【請求項5】
前記位置決め部は、
前記筒部に設けられた凹部と、
前記ノズルヘッドに設けられ、前記凹部に挿入される凸部と、
を有することを特徴とする請求項4に記載の衛生洗浄装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明の態様は、一般的に、衛生洗浄装置に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
局部洗浄を行うときに便器内に進出するノズルを備えた衛生洗浄装置が知られている。このようなノズルとして、湾曲した形状であり、円弧状の軌道に沿って進退移動するものが知られている(特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第6551717号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ノズルを湾曲化させた場合には、ノズルの進出距離が短くなるおそれがある。そうすると、ノズルから吐出される水の吐水ポイントを調整するのが困難になるおそれがある。
【0005】
本発明の態様は、かかる課題の認識に基づいてなされたものであり、ノズルから吐出される水の吐水ポイントの自由度を高めることができる衛生洗浄装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
第1の発明は、ケーシングと、前記ケーシングと便器との間で円弧状の軌道に沿って進退移動するノズルユニットと、を備え、前記ノズルユニットは、筒部と、前記筒部の前面部に接続されるノズルヘッドと、前記筒部および前記ノズルヘッドを覆い、上向きに凸となるように湾曲したノズルカバーと、を有し、前記ノズルヘッドは、前記筒部の前記前面部から屈曲して延びていることを特徴とする衛生洗浄装置である。
【0007】
この衛生洗浄装置によれば、ノズルカバーは、上向きに凸となるように湾曲している。そして、ノズルユニットは、円弧状の軌道に沿って進退する。これにより、ケーシングの高さ寸法を可及的に低くすることができるので、衛生洗浄装置の意匠性を向上できる。また、ノズルヘッドが筒部から屈曲して延びていることにより、吐水位置の自由度を高めることができる。
【0008】
第2の発明は、第1の発明において、前記筒部の前記前面部は、前記筒部の長手方向に対して垂直になっていることを特徴とする衛生洗浄装置である。
【0009】
この衛生洗浄装置によれば、ノズルヘッドの自重が加わる筒部側の強度を高めつつ、ノズルヘッド自体の傾きを変えることができる。
【0010】
第3の発明は、第1の発明において、前記ノズルヘッドは、前記筒部の前記前面部に接続される後面部と、前記後面部と前記ノズルヘッドの長手方向で対向する先端面部と、を有し、前記先端面部は、前記ノズルヘッドの長手方向に対する垂直面から前記後面部と同じ方向に傾斜していることを特徴とする衛生洗浄装置である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

TOTO株式会社
部材
10日前
TOTO株式会社
設備
16日前
TOTO株式会社
設備
16日前
TOTO株式会社
排水栓
23日前
TOTO株式会社
便座装置
3日前
TOTO株式会社
洗い場床
20日前
TOTO株式会社
便座装置
3日前
TOTO株式会社
便座装置
4日前
TOTO株式会社
便座装置
4日前
TOTO株式会社
トイレ装置
3日前
TOTO株式会社
水洗大便器
5日前
TOTO株式会社
トイレ装置
3日前
TOTO株式会社
水洗大便器
3日前
TOTO株式会社
水洗大便器
10日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
衛生洗浄装置
3日前
TOTO株式会社
衛生洗浄装置
3日前
TOTO株式会社
衛生洗浄装置
3日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
洗面ユニット
9日前
TOTO株式会社
水回りシステム
9日前
TOTO株式会社
水洗大便器装置
3日前
TOTO株式会社
無線送電システム
9日前
TOTO株式会社
吐水制御システム及び吐水制御方法
4日前
TOTO株式会社
吐水制御システム及び吐水制御方法
4日前
TOTO株式会社
吐水制御システム及び吐水制御方法
4日前
TOTO株式会社
建物内における水道水が使用される設備
3日前
続きを見る