TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025056925
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-09
出願番号2023166460
出願日2023-09-27
発明の名称便座装置
出願人TOTO株式会社
代理人個人
主分類E03D 9/00 20060101AFI20250401BHJP(上水;下水)
要約【課題】洗浄ノズルの吐水に対する排泄物検知への影響を抑制する。
【解決手段】便座装置5は、便器4のリム10に載置される便座と、便座と接続された本体部11と、本体部11に対して便座側へ進退可能であり、便座へ着座した使用者へ向けて洗浄水を吐出する洗浄ノズル14と、本体部11に設けられ、便器4へ向けてレーザー光を照射する照射部17と、本体部11に設けられ、照射部17から照射されたレーザー光の反射光を検知する検知部18と、本体部11に対して便座側へ進出した洗浄ノズル14が吐出した洗浄水から、少なくとも照射部17及び検知部18の何れか一方をガードするガード部20としてのシャッター21と、を備える。
【選択図】図6
特許請求の範囲【請求項1】
便器のリムに載置される便座と、
前記便座と接続された本体部と、
前記本体部に対して前記便座側へ進退可能であり、前記便座へ着座した使用者へ向けて洗浄水を吐出するノズルと、
前記本体部に設けられ、前記便器へ向けてレーザー光を照射する照射部と、
前記本体部に設けられ、前記照射部から照射されたレーザー光の反射光を検知する検知部と、
前記本体部に対して前記便座側へ進出した前記ノズルが吐出した洗浄水から、少なくとも前記照射部及び前記検知部の何れか一方をガードするガード部と、
を備える便座装置。
続きを表示(約 730 文字)【請求項2】
前記ガード部は、前記本体部において、前記照射部においてレーザー光が放射される放射面、及び前記検知部において反射光を受ける受光面よりも前記便座側に設けられている、
請求項1に記載の便座装置。
【請求項3】
前記照射部及び前記検知部は、前記本体部において前記ノズルを挟んでそれぞれ設けられる、
請求項1又は2に記載の便座装置。
【請求項4】
前記ガード部は、前記照射部及び前記検知部よりも前記便座側に設けられており、前記本体部との接続部分を軸として回動する、
請求項3に記載の便座装置。
【請求項5】
前記ガード部は、前記本体部において前記ノズルが進退する孔部に設けられており、前記ノズルが前記本体部の内部から外部へ進出する際に、前記本体部に対して外向きに開くシャッターである、
請求項4に記載の便座装置。
【請求項6】
前記ガード部は、前記軸と平行方向の幅が、前記軸と垂直方向の幅よりも長い、
請求項4に記載の便座装置。
【請求項7】
前記ガード部は、前記本体部の前記便器側の面に形成された、前記リムの上面よりも下方に延びる凸部である、
請求項2に記載の便座装置。
【請求項8】
前記本体部における前記便器側の面において、前記リムと前記凸部との間に、前記放射面と前記受光面とが配置される、
請求項7に記載の便座装置。
【請求項9】
前記凸部は、前記本体部から進出した前記ノズルと、前記放射面又は前記受光面とを結ぶ直線上に位置する、
請求項8に記載の便座装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、便座装置に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
トイレ装置の使用者の人体局部を洗浄する洗浄ノズルを備えた便座装置が考案されている(例えば特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-070431号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
トイレ装置においては、例えば健康管理のために排泄物を検知する機能を有するものがある。このような検知機能を有するトイレ装置において、洗浄ノズルを使用した場合、洗浄ノズルから吐出された洗浄水が例えば人体等で飛散等する場合があり、飛散等した水が排泄物を検知ための部分に付着すると検知精度に影響を及ぼす可能性がある。
【0005】
上記課題に鑑み、本開示は、洗浄ノズルの吐水に対する排泄物検知への影響を抑制することができる便座装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するために、本開示の第1態様に係る便座装置は、便器のリムに載置される便座と、前記便座と接続された本体部と、前記本体部に対して前記便座側へ進退可能であり、前記便座へ着座した使用者へ向けて洗浄水を吐出するノズルと、前記本体部に設けられ、前記便器へ向けてレーザー光を照射する照射部と、前記本体部に設けられ、前記照射部から照射されたレーザー光の反射光を検知する検知部と、前記本体部に対して前記便座側へ進出した前記ノズルが吐出した洗浄水から、少なくとも前記照射部及び前記検知部の何れか一方をガードするガード部と、を備える。
【0007】
この構成によれば、ガード部によって、ノズルが吐出した洗浄水が照射部や検知部へ到達することが抑制される。このため、照射部や検知部に洗浄水が付着して検知機能へ影響を及ぼすことが抑制される。
【0008】
また、本開示の第2態様に係る便座装置では、前記ガード部は、前記本体部において、前記照射部においてレーザー光が放射される放射面、及び前記検知部において反射光を受ける受光面よりも前記便座側に設けられている。
【0009】
この構成によれば、放射面や受光面よりも便座側にガード部が設けられることで、ノズルが吐出した洗浄水が照射部や検知部へ到達することが抑制される。
【0010】
また、本開示の第3態様に係る便座装置では、前記照射部及び前記検知部は、前記本体部において前記ノズルを挟んでそれぞれ設けられる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

TOTO株式会社
設備
16日前
TOTO株式会社
設備
16日前
TOTO株式会社
部材
10日前
TOTO株式会社
便座装置
3日前
TOTO株式会社
便座装置
3日前
TOTO株式会社
洗い場床
20日前
TOTO株式会社
便座装置
4日前
TOTO株式会社
便座装置
4日前
TOTO株式会社
水洗大便器
5日前
TOTO株式会社
トイレ装置
3日前
TOTO株式会社
トイレ装置
3日前
TOTO株式会社
水洗大便器
10日前
TOTO株式会社
水洗大便器
3日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
静電チャック
9日前
TOTO株式会社
洗面ユニット
9日前
TOTO株式会社
衛生洗浄装置
3日前
TOTO株式会社
衛生洗浄装置
3日前
TOTO株式会社
衛生洗浄装置
3日前
TOTO株式会社
水洗大便器装置
3日前
TOTO株式会社
水回りシステム
9日前
TOTO株式会社
無線送電システム
9日前
TOTO株式会社
吐水制御システム及び吐水制御方法
4日前
TOTO株式会社
吐水制御システム及び吐水制御方法
4日前
TOTO株式会社
吐水制御システム及び吐水制御方法
4日前
TOTO株式会社
建物内における水道水が使用される設備
3日前
TOTO株式会社
洗い場床
20日前
続きを見る