TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025030764
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-03-07
出願番号2023136332
出願日2023-08-24
発明の名称防除作業車
出願人井関農機株式会社
代理人弁理士法人新大阪国際特許事務所
主分類A01M 7/00 20060101AFI20250228BHJP(農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業)
要約【課題】 圃場内の畝間通路を走行する自走式防除機において、畝壁を壊すことなく、転倒のない安定した走行性と、防除時間を短縮するための高速走行性を備えた利点がある。ところが、畝の存在しない植物栽培施設での作業は困難である。植物栽培施設及び露地栽培の両方で共用できる自走式の防除作業車を提供することを課題とする。
【解決手段】
走行車輪20で走行可能に支持された走行車体21に防除アーム24を備える防除作業車において、車体21の左右一側に検知部26を設け、検知部26の検知に基づいて検知センサ27を作動し左右の走行車輪20回転を制御するよう構成するとともに、検知部26は縦状の接触部26aと畝検知部26cを構成した。
【選択図】図3


特許請求の範囲【請求項1】
走行車輪(20)で走行可能に支持された走行車体(21)に防除アーム(24)を備える防除作業車において、車体(21)の左右一側に検知部(26)を設け、検知部(26)の検知に基づいて検知センサ(27)を作動し左右の走行車輪(20)回転を制御するよう構成したことを特徴とする防除作業車。
続きを表示(約 280 文字)【請求項2】
検知部(26)は縦状の接触部(26a)と畝検知部(26c)に構成した請求項1に記載の防除作業車。
【請求項3】
メイン通路(4)からスロープ(25)を経てクリーク状に形成されたサブ通路(9)に進入できる構成とした請求項1又は請求項2に記載の防除作業車。
【請求項4】
メイン通路(4)に沿い薬液パイプ(40)を配設し、薬液パイプ(40)の途中部に可撓性ホース(42,42)の一端側基部を接続可能に構成し、可撓性ホース(42,42)の他端先端側を防除アーム(24,24)に接続してなる請求項3に記載の防除作業車。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、植物栽培施設及び露地栽培において防除を行う防除作業車に関する。
続きを表示(約 900 文字)【背景技術】
【0002】
上部にホースからの薬液を噴出するノズルを設け、バッテリと駆動用モータによって駆動する駆動車輪を備えた車体フレームの四角に、走行用補助車輪をハの字形に装着して走行する自走式防除機が公知である(たとえば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平11-253088号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1によると、圃場内の畝間通路を走行する自走式防除機において、畝壁を壊すことなく、転倒のない安定した走行性と、防除時間を短縮するための高速走行性を備えた利点がある。
【0005】
ところが、畝の存在しない植物栽培施設での作業は困難である。
【0006】
本発明は、上記に鑑み植物栽培施設及び露地栽培の両方で共用できる自走式の防除作業車を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
かかる課題を解決するために、請求項1記載の発明は、走行車輪20で走行可能に支持された走行車体21に防除アーム24を備える防除作業車において、車体21の左右一側に検知部26を設けた。
【0008】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、検知部26は縦状の接触部26aと畝検知部26cに構成した。
【0009】
請求項3に記載の発明は、請求項1又は請求項2に記載の発明において、メイン通路4からスロープ25を経てクリーク状に形成されたサブ通路9に進入できる構成とした。
【0010】
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の発明において、メイン通路4に沿い薬液パイプ40を配設し、薬液パイプ40の途中部に可撓性ホース42,42の一端側基部を接続可能に構成し、可撓性ホース42,42の他端先端側を防除アーム24,24に接続してなる。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

井関農機株式会社
作業車両
10日前
井関農機株式会社
作業車両
23日前
井関農機株式会社
作業車両
4日前
井関農機株式会社
作業車両
17日前
井関農機株式会社
作業車両
12日前
井関農機株式会社
作業車両
6日前
井関農機株式会社
苗移植機
12日前
井関農機株式会社
作業車両
10日前
井関農機株式会社
コンバイン
11日前
井関農機株式会社
収穫作業機
3日前
井関農機株式会社
収穫作業機
3日前
井関農機株式会社
コンバイン
10日前
井関農機株式会社
管理システム
19日前
井関農機株式会社
乗用型苗移植機
19日前
井関農機株式会社
雑草発生抑制機
11日前
井関農機株式会社
農業支援システム
6日前
井関農機株式会社
尿素水供給システム
10日前
井関農機株式会社
田んぼアート作成システム
4日前
井関農機株式会社
汎用コンバインの脱穀装置
3日前
井関農機株式会社
作業車両の作業量調整システム
3日前
井関農機株式会社
作業車両
3日前
井関農機株式会社
圃場作業機
18日前
井関農機株式会社
穀物乾燥機
26日前
個人
仕切り板付き植木鉢
16日前
美らくる株式会社
栽培方法
12日前
井関農機株式会社
作業車両
6日前
個人
プランターシーブ
5日前
井関農機株式会社
収穫作業機
3日前
個人
ペット用排泄物収納袋取付具
4日前
個人
ショベルバケット型スコップ
6日前
三菱マヒンドラ農機株式会社
移植機
9日前
井関農機株式会社
農業支援システム
6日前
トヨタ自動車株式会社
飛行体
4日前
井関農機株式会社
収穫作業機
3日前
日本化薬株式会社
マイクロカプセル農薬組成物
17日前
大和ハウス工業株式会社
栽培装置
11日前
続きを見る