TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025028303
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-02-28
出願番号
2024223830,2020202388
出願日
2024-12-19,2020-12-07
発明の名称
皮膚外用剤組成物
出願人
株式会社 資生堂
代理人
弁理士法人岩橋国際特許事務所
主分類
A61K
8/9761 20170101AFI20250220BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】ハクシニン抽出物の臭いを抑制する皮膚外用剤組成物を提供すること。
【解決手段】皮膚外用剤組成物は、ハクシニン抽出物と、cis-ジャスモンと、を含む。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
ハクシニン抽出物と、
cis-ジャスモンと、
を含む、皮膚外用剤組成物。
続きを表示(約 280 文字)
【請求項2】
前記ハクシニン抽出物1質量部に対して、1×10
-4
質量部~30質量部の前記cis-ジャスモンを含む、請求項1に記載の皮膚外用剤組成物。
【請求項3】
前記ハクシニン抽出物の含有率は、皮膚外用剤組成物の質量に対して0.2質量%~0.5質量%である、請求項1又は2に記載の皮膚外用剤組成物。
【請求項4】
美白剤、コラーゲン産生促進剤、ヒアルロン酸産生促進剤、繊維芽細胞増殖促進剤、及び抗シワ剤からなる群から選択される少なくとも1つに適用される、請求項1から3のいずれかに記載の皮膚外用剤組成物。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、ハクシニン抽出物を含有する皮膚外用剤組成物に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
ヒノキ科クロベ(Thuja)属のコノテガシワ(an Oriental arbor-vitae,Thuja orientalis,Biota orientalis,Platycladus orientalis)の種子の抽出物は、ハクシニン(柏子仁、ハクシジン)と呼ばれ、生薬・漢方として利用されている(以下、本書においては「ハクシニン抽出物」と表記する)。また、ハクシニン抽出物は、植物性美白剤、コラーゲン産生促進剤等としても利用されている(例えば、特許文献1、特許文献2及び特許文献3参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2007-223944号公報
特開2011-168616号公報
国際公開第2012/057123号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
以下の分析は、本開示の観点から与えられる。
【0005】
ハクシニン抽出物には不快な臭いが存在する。特許文献1~3に記載されたようなハクシニン抽出物を適用した皮膚外用剤は、特に、顔に塗布されることが想定される。ハクシニン抽出物含有皮膚外用剤を顔に塗布すると使用者は、ハクシニン抽出物が顔に存在する間、ハクシニン抽出物の不快な臭いを強くかつ長く感じることになる。
【0006】
そこで、ハクシニン抽出物の不快臭を抑制する手段が求められている。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本開示の第1視点によれば、ハクシニン抽出物と、香料成分と、を含有する皮膚外用剤組成物が提供される。香料成分は、酢酸リナリル、cis-ジャスモン、ヘキシルシンナミックアルデヒド、γ-ウンデカラクトン、ジヒドロジャスモン酸メチル、メチルγ-デカラクトン、リナロール、1,3,4,6,7,8-ヘキサヒドロ-4,6,6,7,8,8-ヘキサメチルシクロペンタ-γ-2-ベンゾピラン、エチルトリメチルシクロペンテニルブテノール、エチルリナロール、16-ヒドロキシ-7-ヘキサデセン酸ラクトン、エチレンブラシレート、シクロペンタデセノライド、2,6-ジメチル-7-オクテン-2-オール、γ-メチルベンゼン-1-ペンタノール、イソブチルメチルテトラヒドロピラノール、及びラズベリーケトンからなる群から選択される少なくとも1つを含む。
【発明の効果】
【0008】
本開示の皮膚外用剤組成物によれば、ハクシニン抽出物の臭いに起因する不快さを低減することができる。
【発明を実施するための形態】
【0009】
上記各視点の好ましい形態を以下に記載する。
【0010】
上記第1視点の好ましい形態によれば、皮膚外用剤組成物は、ハクシニン抽出物1質量部に対して、1×10
-4
質量部~30質量部の前記香料成分を含む。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
資生堂ホネケーキ工業株式会社
石鹸トレー
21日前
株式会社 資生堂
加飾方法、加飾用粉末、加飾用キット、及び加飾物
1か月前
株式会社 資生堂
皮膚外用剤組成物
1か月前
株式会社 資生堂
肌状態の推定方法、肌状態推定装置、肌状態推定システム、及び、プログラム
27日前
株式会社 資生堂
皮膚に浸透した皮膚外用剤の成分の分布の分析方法及び皮膚に浸透した皮膚外用剤の成分の浸透経路の予測方法
21日前
株式会社 資生堂
シミ属性判定方法、血管密集度推定方法、及び血管密集度推定システム
27日前
個人
健康器具
1か月前
個人
錠剤撒き器
7か月前
個人
歯茎みが品
2か月前
個人
歯の掃除具
4か月前
個人
鼾防止用具
1か月前
個人
脈波測定方法
1か月前
個人
脈波測定方法
1か月前
個人
乗馬テラピー
5か月前
個人
洗井間専家。
6日前
個人
マッサージ機
1か月前
個人
身体牽引装置
5か月前
個人
塗り薬塗り具
3か月前
個人
導電香
2か月前
個人
白内障治療法
20日前
個人
染毛方法
4か月前
個人
収納容器
3か月前
個人
片足歩行支援具
2か月前
個人
発熱器具
4か月前
個人
健康器具
3か月前
個人
クリップ
2か月前
株式会社コロナ
脱臭機
7か月前
個人
磁器治療器
5か月前
個人
眼科診療車
2か月前
個人
口内洗浄具
1か月前
個人
車椅子持ち上げ器
20日前
三生医薬株式会社
錠剤
17日前
個人
動体視力強化装置
5か月前
個人
挟圧手工爪矯正具
7か月前
個人
鼻腔拡張具
7か月前
株式会社 MTG
浴用剤
2か月前
続きを見る
他の特許を見る