TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025020489
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-13
出願番号2023123934
出願日2023-07-31
発明の名称表示装置
出願人日本精機株式会社
代理人
主分類G02B 27/01 20060101AFI20250205BHJP(光学)
要約【課題】表示の不具合を抑制できる表示装置を提供する。
【解決手段】表示光LDを出射する正面及び正面の反対面である背面を有する表示器10と、正面側及び背面側の少なくとも一方に配置される光学部材20と、を備える。光学部材20は、表示器10に面して配置され表示器10の熱を拡散させる熱拡散層21と、熱拡散層21に積層され表示器10に入射する外光を所定の方向に反射する光学素子層25と、を有する。熱拡散層21は、光学素子層25よりも高い熱伝導率を有する。
【選択図】 図1
特許請求の範囲【請求項1】
表示光を出射する正面及び前記正面の反対面である背面を有する表示器と、
前記正面側及び前記背面側の少なくとも一方に配置される光学部材と、を備え、
前記光学部材は、
前記表示器に面して配置され前記表示器の熱を拡散させる熱拡散層と、
前記熱拡散層に積層され前記表示器に入射する外光を所定の方向に反射する光学素子層と、を有する、表示装置。
続きを表示(約 380 文字)【請求項2】
前記熱拡散層は、前記光学素子層よりも高い熱伝導率を有する、請求項1記載の表示装置。
【請求項3】
前記熱拡散層は、前記正面と平行な一対の面を有する板状部材であり、
前記光学素子層は、前記熱拡散層に面する面と反対の面に前記正面と非平行な面を有する、請求項1記載の表示装置。
【請求項4】
前記光学素子層は、厚み方向の断面視で鋸歯形状を有する、請求項3記載の表示装置。
【請求項5】
前記光学素子層は、前記熱拡散層の厚みよりも薄い厚みを有する、請求項4記載の表示装置。
【請求項6】
前記光学素子層は、厚み方向の断面視で三角形状を有する、請求項3記載の表示装置。
【請求項7】
前記光学素子層は、前記熱拡散層の厚みよりも厚い厚みを有する、請求項6記載の表示装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、車両用等の表示装置に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
従来、外光に起因して表示特性が劣化するのを抑制すると共に、コントラストが低下するのを抑制するため、表示面に三角プリズムを有する液晶表示装置が知られている。この表示装置は、ヘッドアップディスプレイに搭載されることにより、表示されるべきでない不要な像が映し出されてしまうことを抑制する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2015-118271号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
今日、ヘッドアップディスプレイは大画面化し、また表示距離も遠方に設定されるため、光学倍率が大きくなっている。このため、太陽光等の外光が表示装置上の極めて狭い領域に集光し、表示装置の温度を局所的に上昇させる虞がある。これに伴い、表示装置は不具合を生じ、所望の画像が表示されない虞がある。
【0005】
本開示はこのような事情を考慮してなされたもので、表示の不具合を抑制できる表示装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明に係る表示装置は、上述した課題を解決するために、表示光を出射する正面及び前記正面の反対面である背面を有する表示器と、前記正面側及び前記背面側の少なくとも一方に配置される光学部材と、を備え、前記光学部材は、前記表示器に面して配置され前記表示器の熱を拡散させる熱拡散層と、前記熱拡散層に積層され前記表示器に入射する外光を所定の方向に反射する光学素子層と、を有する。
【発明の効果】
【0007】
本開示の表示装置においては、表示の不具合を抑制できる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本実施形態における表示装置を示す断面図。
変形例としての表示装置を示す断面図。
【発明を実施するための形態】
【0009】
本開示の表示装置の実施形態を添付図面に基づいて説明する。本開示の表示装置は、例えば自動車や二輪車等の車両や、船舶、農業機械、建設機械に搭載される表示装置に適用することができる。本開示の表示装置は、例えばウインドシールド等の投影部材に画像を投影し視認者に虚像を視認させるヘッドアップディスプレイ(HUD、Head Up Display)や、空中に実像を投影させる空中投影ディスプレイ等に搭載される表示装置に適用できる。
【0010】
図1は、本実施形態における表示装置1を示す断面図である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

日本精機株式会社
表示装置
13日前
日本精機株式会社
表示装置
8日前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
8日前
日本精機株式会社
表示装置
今日
日本精機株式会社
表示装置
27日前
日本精機株式会社
車両用計器
27日前
日本精機株式会社
空中表示装置
8日前
日本精機株式会社
車載表示装置
1か月前
日本精機株式会社
プロジェクタ
27日前
日本精機株式会社
コントローラ
1か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
1か月前
日本精機株式会社
車両用照明装置
今日
日本精機株式会社
車両用表示装置
27日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
1か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
1か月前
日本精機株式会社
インジケータ装置
7日前
日本精機株式会社
車両用の撮像装置
28日前
日本精機株式会社
モータ駆動制御装置
27日前
日本精機株式会社
フラッシャ駆動回路
今日
日本精機株式会社
照明装置及び表示装置
20日前
日本精機株式会社
ヘッドアップディスプレイ装置
今日
日本精機株式会社
ヘッドアップディスプレイ装置
2か月前
日本精機株式会社
ヘッドアップディスプレイ装置
27日前
日本精機株式会社
ヘッドアップディスプレイ装置
24日前
日本精機株式会社
ヘッドアップディスプレイ装置
21日前
日本精機株式会社
薄板部材の支持構造及び表示装置
28日前
日本精機株式会社
ヘッドアップディスプレイ装置及び車両
今日
日本精機株式会社
移動体用表示システム、及び表示制御装置
14日前
日本精機株式会社
屋外プロジェクタ、及び屋外投射表示制御方法
24日前
日本精機株式会社
表示制御装置、表示システム、及び表示制御方法
8日前
日本精機株式会社
表示制御装置およびヘッドアップディスプレイ装置
7日前
日本精機株式会社
ヘッドアップディスプレイ装置及び表示制御システム
1か月前
日本精機株式会社
ヘッドアップディスプレイ装置、表示制御装置及び表示制御システム
1か月前
日本精機株式会社
ヘッドアップディスプレイ装置、表示制御装置、及び車両用表示システム
20日前
続きを見る