TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025064526
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-17
出願番号
2023174365
出願日
2023-10-06
発明の名称
光ケーブル
出願人
住友電気工業株式会社
代理人
弁理士法人信栄事務所
主分類
G02B
6/44 20060101AFI20250410BHJP(光学)
要約
【課題】光ファイバユニットの取り扱い性に優れる光ケーブルを提供する。
【解決手段】光ケーブルは、複数の光ファイバユニットを含み、前記光ファイバユニットが、複数の光ファイバ心線と、前記複数の光ファイバ心線を包む不織布テープとを備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
複数の光ファイバユニットを含み、
前記光ファイバユニットが、複数の光ファイバ心線と、前記複数の光ファイバ心線を包む不織布テープとを備える、光ケーブル。
続きを表示(約 240 文字)
【請求項2】
前記不織布テープに吸水パウダーが塗布されている、請求項1に記載の光ケーブル。
【請求項3】
前記不織布テープにマーキングまたは着色が施されている、請求項1または請求項2に記載の光ケーブル。
【請求項4】
前記不織布テープの厚さが0.05mm以上0.40mm以下である、請求項1または請求項2に記載の光ケーブル。
【請求項5】
前記不織布テープの主成分はポリエステルである、請求項1または請求項2に記載の光ケーブル。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、光ケーブルに関する。
続きを表示(約 1,000 文字)
【背景技術】
【0002】
光ケーブルは、例えば、複数の光ファイバユニットがシースの内部に収容されている。各々の光ファイバユニットには例えばバンドル材が巻かれており、光ファイバ心線が分離しないようにされている(例えば特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2017-207707号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従来の光ケーブルではシース内部において各光ファイバユニットの光ファイバ心線がむき出しになっている場合があった。バンドル材が巻いてあったとしても光ファイバユニットの構造的な一体性が低いため、作業時に一つの光ファイバユニットの光ファイバ心線が他の光ファイバユニットの光ファイバ心線と絡まる等して、取り扱いにくい場合があった。
【0005】
本開示は、光ファイバユニットの取り扱い性に優れる光ケーブルを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の光ケーブルは、複数の光ファイバユニットを含み、
前記光ファイバユニットが、複数の光ファイバ心線と、前記複数の光ファイバ心線を包む不織布テープとを備える。
【発明の効果】
【0007】
本開示の光ケーブルは、光ファイバユニットの取り扱い性に優れる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、本開示の一実施形態に係る光ケーブルの断面図である。
図2は、光ファイバユニットを側方から見た側面図である。
図3は、本開示の別の実施形態に係る光ケーブルの断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
[本開示の実施形態の説明]
最初に本開示の実施態様を列記して説明する。本開示の光ケーブルは、
(1)複数の光ファイバユニットを含み、
前記光ファイバユニットが、複数の光ファイバ心線と、前記複数の光ファイバ心線を包む不織布テープとを備える。
【0010】
上記(1)の光ケーブルは、光ファイバユニットの光ファイバ心線が不織布テープによって包まれているため、光ファイバユニットの構造的な一体性が向上する。これにより、光ファイバユニットの取り扱い性に優れる。また、光ファイバユニットが一体となっているため識別性にも優れる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
住友電気工業株式会社
光ファイバの製造方法
1日前
住友電気工業株式会社
炭化珪素基板の製造方法
1日前
住友電気工業株式会社
炭化珪素基板の製造方法
1日前
住友電気工業株式会社
絶縁樹脂フィルム付きリード
1日前
住友電気工業株式会社
充電ケーブル収納装置および充電装置
2日前
住友電気工業株式会社
管理サーバ、PONシステム、及び切替方法
1日前
住友電気工業株式会社
把持具付き充電ケーブル、充電装置および把持具
2日前
住友電気工業株式会社
電気コネクタ、ケーブル、および接続アセンブリ
4日前
住友電気工業株式会社
炭化珪素インゴットの製造方法および炭化珪素基板の製造方法
1日前
株式会社シグマ
結像光学系
25日前
日亜化学工業株式会社
発光装置
16日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
1か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
1か月前
日本電波工業株式会社
光学フィルタ
24日前
株式会社シグマ
大口径比超広角レンズ
1か月前
株式会社ニコン
撮像装置
4日前
株式会社シャルマン
眼鏡
26日前
個人
2重らせん構造式仮想現実シミュレーター
29日前
住友化学株式会社
光学積層体
26日前
住友化学株式会社
偏光子の製造方法
25日前
キヤノン株式会社
レンズ装置
1日前
新光電気工業株式会社
光導波路部品
25日前
TDK株式会社
網膜投影装置
1か月前
株式会社カネカ
反射防止層形成用組成物
5日前
株式会社フジクラ
光コンバイナ及びレーザ装置
3日前
上海天馬微電子有限公司
液晶表示装置
23日前
信越化学工業株式会社
シングルモード光ファイバ
24日前
ニデックプレシジョン株式会社
光学系及び撮像装置
5日前
株式会社小糸製作所
画像投影装置
2日前
マクセル株式会社
空中浮遊映像表示装置
23日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
24日前
キヤノン株式会社
光学系および撮像装置
8日前
ウシオ電機株式会社
光源装置および光測定装置
16日前
セイコーエプソン株式会社
光学表示装置
26日前
日亜化学工業株式会社
波長変換部品、発光装置
2日前
日東電工株式会社
調光フィルム
1か月前
続きを見る
他の特許を見る