TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025016453
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-04
出願番号2024169863,2021539410
出願日2024-09-30,2020-01-03
発明の名称コラゲナーゼ製剤およびその製造方法
出願人エンド グローバル エステティックス リミテッド
代理人個人
主分類A61K 38/48 20060101AFI20250128BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】保存性と酵素の安定性のために改良されたコラゲナーゼ含有製剤およびその調製方法を提供する。
【解決手段】コラゲナーゼ含有製剤は、コラゲナーゼ、約30mM~約240mMの二糖類、約50mM~約800mMのマンニトール、および約6mM~約10mMのTris-HClを含む。凍結乾燥製剤や再構成製剤もまた提供する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
製剤であって、
コラゲナーゼと、
約30mM~約240mMの二糖類と、
約50mM~約800mMのマンニトールと、および
約6mM~約10mMのTris-HClと、
を含む、製剤。
続きを表示(約 620 文字)【請求項2】
請求項1記載の製剤において、前記コラゲナーゼはコラゲナーゼIを含む、製剤。
【請求項3】
請求項2記載の製剤において、前記コラゲナーゼIは配列ID番号:1のアミノ酸配列を含む、製剤。
【請求項4】
請求項1記載の製剤において、前記コラゲナーゼはコラゲナーゼIIを含む、製剤。
【請求項5】
請求項4記載の製剤において、前記コラゲナーゼIIは配列ID番号:2のアミノ酸配列を含む、製剤。
【請求項6】
請求項1記載の製剤において、前記コラゲナーゼはコラゲナーゼIおよびコラゲナーゼIIの混合物を含む、製剤。
【請求項7】
請求項6記載の製剤において、前記コラゲナーゼIは配列ID番号:1のアミノ酸配列を含み、前記コラゲナーゼIIは配列ID番号:2のアミノ酸配列を含む、製剤。
【請求項8】
請求項6または7記載の製剤において、前記コラゲナーゼはコラゲナーゼクロストリジウムヒストリチクム(CCH)である、製剤。
【請求項9】
請求項1~8のいずれか1項に記載の製剤において、前記二糖類はスクロースまたはトレハロースを含む、製剤。
【請求項10】
請求項1~9のいずれか1項に記載の製剤において、前記製剤のpHは約7.8~約8.8である、製剤。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本出願は、2019年1月6日に出願された米国仮出願第62/788,916号に優先権主張するものであり、その開示内容はその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
続きを表示(約 3,400 文字)【0002】
本願は、2020年1月3日に作成された17,447バイトのサイズの「117326_000001_Sequence_Listing.txt」というタイトルのテキストファイルとして電子提出された配列表を含む。本配列表は参照により本明細書に組み込まれる。
【0003】
本明細書では、安定性と保存性が改善されたコラゲナーゼ含有製剤を開示する。
【背景技術】
【0004】
XIAFLEX(登録商標)(Clostridium histolyticum(CCH)由来コラゲナーゼ)は、現在、デュピュイトレン拘縮(DC)およびペイロニー病(PD)の治療薬として承認される。現在承認されるXIAFLEX(登録商標)の製剤は、0.9mgのCCHを含む凍結乾燥ケーキとして、希釈剤の入った3CCバイアルで提供される。現在のXIAFLEX(登録商標)の製剤(凍結乾燥前)は、バイアルで約72時間の凍結乾燥サイクルタイムを有する。保存性と酵素の安定性のためには、効率的な凍結乾燥が必要である。
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0005】
本明細書では、コラゲナーゼ、約30mM~約240mMの二糖類;約50mM~約800mMのマンニトール、および約6mM~約10mMのTris-HClを含む製剤を開示する。
【0006】
また、本明細書では、コラゲナーゼ、二糖類、マンニトール、およびTris-HClを含む凍結乾燥製剤が提供される。
【0007】
コラゲナーゼ、二糖類、マンニトール、Tris-HCl、塩化カルシウム、および塩化ナトリウムを含む再構成製剤も開示される。
【0008】
キットも提供されており、キットは、開示されるいずれかの凍結乾燥製剤を含む容器と、塩化カルシウムおよび塩化ナトリウムを含む滅菌希釈剤を含む容器とを含む。
【図面の簡単な説明】
【0009】
この要約、および以下の詳細な説明は、添付の図面と併せて読むことでさらに理解される。開示された製剤を説明する目的で、図面には製剤の例示的な実施形態が示されるが、製剤は開示された特定の実施形態に限定されるものではない。
【0010】
図1は、トレハロース、マンニトール、および様々なコラゲナーゼを含む例示的な製剤における、タンパク質の相互作用に対するpHの影響を示す。
図2Aおよび図2Bは、濁度に対するpHおよび賦形剤の影響を分析する例示的な過酸化水素の課題を示す。NTU-Nephelometric Turbidity Units(ネフェロメトリック濁度単位)、PS-Polysorbate(ポリソルベート)、T-Trehalose(トレハロース)、S-Sucrose(スクロース)、M-Mannitol(マンニトール)、H



-Hydrogen peroxide(過酸化水素)、7.5、8.0、および8.5は製剤のpHを示す。
図2Aおよび図2Bは、濁度に対するpHおよび賦形剤の影響を分析する例示的な過酸化水素の課題を示す。NTU-Nephelometric Turbidity Units(ネフェロメトリック濁度単位)、PS-Polysorbate(ポリソルベート)、T-Trehalose(トレハロース)、S-Sucrose(スクロース)、M-Mannitol(マンニトール)、H



-Hydrogen peroxide(過酸化水素)、7.5、8.0、および8.5は製剤のpHを示す。
図3A、図3B、図3C、図3D、図3E、図3F、図3G、図3H、図3I、図3J、図3K、図3L、図3M、図3N、図3O、図3P、図3Q、および図3Rは、さまざまな凍結乾燥製剤(Va:0.93mg/ml CCH;60mM スクロース;112.5mM マンニトール;10mM Tris/HCl緩衝液(バッファー)pH8.5;Vb:0.93mg/ml CCH;60mMスクロース;225mMマンニトール;10mM Tris/HCl緩衝液(バッファー)pH8.5;およびVc:0.93mg/ml CCH;60mM スクロース;337.5mM マンニトール;10mM Tris/HCl緩衝液(バッファー)pH8.5)。
図3A、図3B、図3C、図3D、図3E、図3F、図3G、図3H、図3I、図3J、図3K、図3L、図3M、図3N、図3O、図3P、図3Q、および図3Rは、さまざまな凍結乾燥製剤(Va:0.93mg/ml CCH;60mM スクロース;112.5mM マンニトール;10mM Tris/HCl緩衝液(バッファー)pH8.5;Vb:0.93mg/ml CCH;60mMスクロース;225mMマンニトール;10mM Tris/HCl緩衝液(バッファー)pH8.5;およびVc:0.93mg/ml CCH;60mM スクロース;337.5mM マンニトール;10mM Tris/HCl緩衝液(バッファー)pH8.5)。
図3A、図3B、図3C、図3D、図3E、図3F、図3G、図3H、図3I、図3J、図3K、図3L、図3M、図3N、図3O、図3P、図3Q、および図3Rは、さまざまな凍結乾燥製剤(Va:0.93mg/ml CCH;60mM スクロース;112.5mM マンニトール;10mM Tris/HCl緩衝液(バッファー)pH8.5;Vb:0.93mg/ml CCH;60mMスクロース;225mMマンニトール;10mM Tris/HCl緩衝液(バッファー)pH8.5;およびVc:0.93mg/ml CCH;60mM スクロース;337.5mM マンニトール;10mM Tris/HCl緩衝液(バッファー)pH8.5)。
図3A、図3B、図3C、図3D、図3E、図3F、図3G、図3H、図3I、図3J、図3K、図3L、図3M、図3N、図3O、図3P、図3Q、および図3Rは、さまざまな凍結乾燥製剤(Va:0.93mg/ml CCH;60mM スクロース;112.5mM マンニトール;10mM Tris/HCl緩衝液(バッファー)pH8.5;Vb:0.93mg/ml CCH;60mMスクロース;225mMマンニトール;10mM Tris/HCl緩衝液(バッファー)pH8.5;およびVc:0.93mg/ml CCH;60mM スクロース;337.5mM マンニトール;10mM Tris/HCl緩衝液(バッファー)pH8.5)。
図3A、図3B、図3C、図3D、図3E、図3F、図3G、図3H、図3I、図3J、図3K、図3L、図3M、図3N、図3O、図3P、図3Q、および図3Rは、さまざまな凍結乾燥製剤(Va:0.93mg/ml CCH;60mM スクロース;112.5mM マンニトール;10mM Tris/HCl緩衝液(バッファー)pH8.5;Vb:0.93mg/ml CCH;60mMスクロース;225mMマンニトール;10mM Tris/HCl緩衝液(バッファー)pH8.5;およびVc:0.93mg/ml CCH;60mM スクロース;337.5mM マンニトール;10mM Tris/HCl緩衝液(バッファー)pH8.5)。
図4A、図4B、および図4Cは、128μbar(図4A)、380μbar(図4B)、および1030μbar(図4C)の圧力下での様々な凍結乾燥製剤からのケーキの画像を示す。
図5Aおよび図5Bは、128μbar(図5A)および4000μbar(図5B)の圧力下での様々な凍結乾燥製剤からのケーキの画像を示す。
図6は、様々な凍結乾燥製剤の経時的な水分含有量を示す。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
健康器具
7日前
個人
歯茎みが品
1か月前
個人
鼾防止用具
3日前
個人
歯の掃除具
3か月前
個人
錠剤撒き器
5か月前
個人
脈波測定方法
3日前
個人
脈波測定方法
10日前
個人
マッサージ機
18日前
個人
塗り薬塗り具
2か月前
個人
乗馬テラピー
4か月前
個人
身体牽引装置
3か月前
個人
導電香
24日前
個人
染毛方法
3か月前
個人
健康器具
2か月前
個人
収納容器
2か月前
個人
クリップ
1か月前
個人
発熱器具
3か月前
個人
片足歩行支援具
1か月前
個人
鼻腔拡張具
6か月前
個人
動体視力強化装置
4か月前
個人
磁器治療器
4か月前
個人
挟圧手工爪矯正具
5か月前
個人
眼科診療車
1か月前
株式会社コロナ
脱臭機
5か月前
個人
口内洗浄具
10日前
個人
口腔ケア用歯ブラシ
6か月前
株式会社コーセー
化粧料
1か月前
株式会社ナカニシ
生検針
4か月前
個人
血管硬化度算出方法
4か月前
東レ株式会社
下肢着用具
4か月前
株式会社 MTG
浴用剤
25日前
株式会社コーセー
美爪料
1か月前
東レ株式会社
吸収制御剤
3か月前
個人
除菌システム
1か月前
個人
避難困難者救出台車
1か月前
株式会社ファンケル
化粧料
4か月前
続きを見る