TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025016400
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-03
出願番号2023119517
出願日2023-07-22
発明の名称保険営業管理システム,保険営業管理方法,プログラムおよび記録媒体
出願人株式会社札幌メンテナンス
代理人個人
主分類G06Q 40/08 20120101AFI20250127BHJP(計算;計数)
要約【課題】契約動機など、顧客に応対した内容を管理でき、保険代理店が用いるのに好適な保険営業管理システム、保険営業管理方法、保険営業管理プログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】保険管理サーバと、複数の代理店端末とがネットワークを介した接続されている保険営業管理システムにおいて、保険管理サーバ11は、代理店端末が作成した顧客カードに基づき、顧客管理テーブル31と、顧客情報テーブル32と、顧客重要情報テーブル(契約動機テーブル51)を記憶し、代理店端末が検索した顧客を、顧客情報テーブル32に基づき特定し、顧客重要情報テーブルを参照して、当該顧客の保険契約に係る契約動機または事故記録に関する一覧を、代理店端末に表示させる。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
保険代理店が管理する保険管理サーバと、前記保険管理サーバと通信可能な代理店端末を備え、
前記保険管理サーバは、前記代理店端末から作成された顧客カードに基づき、
前記保険代理店の顧客の顧客名と管理IDを関連付けて記憶する顧客管理テーブルと、前記管理IDと前記顧客の顧客情報を関連付けて記憶する顧客情報テーブルと、前記管理IDと前記顧客の保険契約に係る契約動機または事故記録に関する顧客重要情報を関連付けて記憶する顧客重要情報テーブルを記憶し、
前記保険管理サーバは、前記代理店端末から検索された顧客を前記顧客情報テーブルに基づき特定し、前記顧客重要情報テーブルを参照して、前記代理店端末に当該顧客の保険契約に係る契約動機または事故記録に関する一覧を表示する
ことを特徴とする保険営業管理システム。
続きを表示(約 1,200 文字)【請求項2】
前記契約動機の一覧である契約動機一覧シートには、契約動機についての顧客とのやりとりに関する応対日と応対内容が、時系列で記載されることを特徴とする請求項1に記載の保険営業管理システム。
【請求項3】
前記事故記録の一覧である事故記録一覧シートには、事故記録についての事故関係者とのやりとりに関する応対日と応対内容が、時系列で記載されることを特徴とする請求項1に記載の保険営業管理システム。
【請求項4】
前記契約動機の一覧である契約動機一覧シートおよび前記事故記録の一覧である事故記録一覧シートには、必要書類を前記保険営業管理システムにアップロードし、前記代理店用端末にダウンロードすることが可能なボタンを備えることを特徴とする請求項1に記載の保険営業管理システム。
【請求項5】
前記契約動機一覧シートには、保険契約に必要な書類を前記保険営業管理システムに記録したか否かをチェックする保険契約書類チェックボックスを備えることを特徴とする請求項2に記載の保険営業管理システム。
【請求項6】
前記事故記録一覧シートには、保険請求に必要な書類を前記保険営業管理システムに記録したか否かをチェックする保険請求書類チェックボックスを備えることを特徴とする請求項3に記載の保険営業管理システム。
【請求項7】
前記契約動機一覧シートには、前記顧客カードの重要事項を前記保険営業管理システムに記録したか否かと、当該契約動機一覧シートをシステムに記録したか否かをチェックするシステム入力チェックボックスを備えることを特徴とする請求項2に記載の保険営業管理システム。
【請求項8】
前記事故記録一覧シートの前記保険請求書類チェックボックスは、保険請求に必要な書類の取付け日および送付日を前記保険営業管理システムに記録する欄を備えることを特徴とする請求項6に記載の保険営業管理システム。
【請求項9】
代理店端末から作成された顧客カードに基づき、前記保険代理店の顧客の顧客名と管理IDを関連付けて記憶する顧客管理テーブルと、前記管理IDと前記顧客の顧客情報を関連付けて記憶する顧客情報テーブルと、前記管理IDと前記顧客の保険契約に係る契約動機または事故記録に関する顧客重要情報を関連付けて記憶する顧客重要情報テーブルを記憶する保険管理サーバと情報通信を行って、
前記代理店端末から検索された顧客を前記顧客情報テーブルに基づき特定するステップと、
前記顧客の顧客重要情報テーブルを参照して、前記顧客の保険契約に係る契約動機または事故記録に関する一覧を、前記代理店端末に表示するステップと、
を有することを特徴とする保険営業管理方法。
【請求項10】
請求項9に記載の保険営業管理方法を、コンピュータプログラムで記載し、実行可能にしたことを特徴とする保険営業管理プログラム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、保険代理店が用いるのに好適な保険営業管理システム,保険営業管理方法,そのプログラムと記録媒体に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
近年、保険商品の種類は多種多様にあるため、保険契約者は、保険の加入を検討する際、保険代理店にアドバイスをもらって、自分の生活・事業に合った保険を検討することが多い。保険代理店は、その時その顧客にとって最善と考える保険商品を提案し、保険契約後も、必要な保険に適切に加入できているかどうかを、定期的に検討・提案することを心掛けている。
【0003】
例えば、特許文献1では、契約終期や継続更改に関する注意喚起、中間配当金や満期返戻金の払い戻しの到来時期の通知、被保険者のライフイベントのタイミングで通知を行う保険情報管理装置を提案しており、顧客の利便性を高めている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2021-185526号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
前述の通り、保険代理店は、その時その顧客にとって最善と考える保険商品を提案し、顧客も内容を理解して保険に加入するが、時間が経過するにつれて、顧客はその時自分がどう考えてその保険を選んだのか、契約動機を忘れることが少なからずある。顧客の以前の契約動機は、その後、顧客の保険を見直すときにも、顧客が別の保険を検討することになったときにも、保険商品を選ぶ際の参考となり、保険代理店としては適切に管理すべき事項であると考える。また、契約動機だけでなく、保険代理店が顧客に応対したなかで重要な内容は、適切に管理することが顧客の利便性を高めると考える。
【0006】
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、保険代理店が用いるのに好適な保険営業管理システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を解決するために、本発明の第1の態様の保険営業管理システムは、保険代理店が管理する保険管理サーバと、前記保険管理サーバと通信可能な代理店端末を備え、前記保険管理サーバは、前記代理店端末から作成された顧客カードに基づき、前記保険代理店の顧客の顧客名と管理IDを関連付けて記憶する顧客管理テーブルと、前記管理IDと前記顧客の顧客情報を関連付けて記憶する顧客情報テーブルと、前記管理IDと前記顧客の保険契約に係る契約動機または事故記録に関する顧客重要情報を関連付けて記憶する顧客重要情報テーブルを記憶し、前記保険管理サーバは、前記代理店端末から検索された顧客を前記顧客情報テーブルに基づき特定し、前記顧客重要情報テーブルを参照して、前記代理店端末に当該顧客の保険契約に係る契約動機または事故記録に関する一覧を表示することを特徴とする。
【0008】
第2の態様の保険営業管理システムでは、第1の態様において、前記契約動機の一覧である契約動機一覧シートには、契約動機についての顧客とのやりとりに関する応対日と応対内容が、時系列で記載されるのも好ましい。
【0009】
第3の態様の保険営業管理システムでは、第1の態様において、前記事故記録の一覧である事故記録一覧シートには、事故記録についての事故関係者とのやりとりに関する応対日と応対内容が、時系列で記載されるのも好ましい。
【0010】
第4の態様の保険営業管理システムでは、第1~3のいずれかの態様において、前記契約動機の一覧である契約動機一覧シートおよび前記事故記録の一覧である事故記録一覧シートには、必要書類を前記保険営業管理システムにアップロードし、前記代理店用端末にダウンロードすることが可能なボタンを備えるのも好ましい。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
情報提示方法
1か月前
個人
プログラム
24日前
個人
プログラム
1か月前
個人
アカウントマップ
25日前
個人
自動精算システム
1か月前
個人
市場受発注システム
1か月前
個人
発想支援方法及びシステム
1か月前
個人
分類処理プログラム及び方法
1か月前
個人
案件管理装置および端末装置
11日前
個人
学習装置及び推論装置
24日前
井関農機株式会社
ロボット作業車両
1か月前
株式会社発明屋
電池指向の構造設計
18日前
富士通株式会社
金融システム
1か月前
トヨタ自動車株式会社
管理装置
19日前
トヨタ自動車株式会社
電気自動車
3日前
株式会社プレニーズ
仲介システム
25日前
個人
ダブルオークションシステム
7日前
株式会社イズミ
総合代行システム
7日前
富士通株式会社
プロセッサ
17日前
個人
販売支援システム
1か月前
ブラザー工業株式会社
無線通信装置
1か月前
村田機械株式会社
人員配置システム
1か月前
富士通株式会社
予測
10日前
トヨタ自動車株式会社
情報通知方法
1か月前
トヨタ自動車株式会社
作業管理装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
生成装置
1か月前
AICRO株式会社
情報処理システム
1か月前
NISSHA株式会社
入力装置
1か月前
合同会社IPマネジメント
料金収受システム
10日前
株式会社SUBARU
車両用操作装置
3日前
斎久工業株式会社
衛生設備管理システム
1か月前
マクセル株式会社
リーダライタ用ホルダ
10日前
トヨタ自動車株式会社
電池性能推定方法
10日前
株式会社アジラ
行動体存在推定システム
17日前
中国電力株式会社
業務依頼支援システム
1か月前
西日本電信電話株式会社
分析装置
10日前
続きを見る