TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025012575
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-24
出願番号2023115494
出願日2023-07-13
発明の名称作業用ゴンドラユニット
出願人株式会社オトワコーエイ,KSコンサルタント株式会社
代理人個人,個人
主分類E04G 3/28 20060101AFI20250117BHJP(建築物)
要約【課題】作業用ゴンドラユニットを安定して構台などの仮設建築物に設置できるようにする。
【解決手段】この発明の作業用ゴンドラユニットは、ゴンドラと、前記ゴンドラのレールとなる第1鋼材と該第1鋼材を支持する支持鋼材とを備える支持枠と、調節鋼材と、を備え、調節鋼材は支持枠において仮設建築物に対向する任意の部位から突出して配置され、かつ、前記支持枠に対して着脱可能であり、前記仮設建築物の上面へ載置される。
【選択図】 図1
特許請求の範囲【請求項1】
仮設建築物に対する作業を行うためのゴンドラユニットであって、
ゴンドラと、
前記ゴンドラのレールとなる第1鋼材と該第1鋼材を支持する支持鋼材とを備える支持枠と、
調節鋼材と、を備え、
前記調節鋼材は前記支持枠において前記仮設建築物に対向する任意の部位から突出して配置され、かつ、前記支持枠に対して着脱可能であり、前記仮建築物の上面へ載置される、
作業用ゴンドラユニット。
続きを表示(約 660 文字)【請求項2】
前記支持枠を構成する各鋼材は、箱型の骨組み構造である請求項1に記載のユニット。
【請求項3】
前記第1鋼材にはその軸方向へ移動可能なスライダが備えられ、該スライダに対して吊り下げ部材により前記ゴンドラが吊り下げられ、
前記吊り下げ部材は前記ゴンドラ内の巻取り装置に連結されている、請求項1に記載のユニット。
【請求項4】
仮設建築物に対する作業を行うためのゴンドラユニットであって、
ゴンドラと、
前記ゴンドラのレールとなる第1鋼材と該第1鋼材を支持する支持鋼材とを備える支持枠と、を備え、
前記支持枠は前記第1鋼材の軸方から見たときコ字形に組付けられ、該記支持枠の上側先端縁に前記第1鋼材が取り付けられる作業用ゴンドラユニット。
【請求項5】
前記第1鋼材には、該第1鋼材の軸方向に移動可能にスライダが取付けられ、該スライダに前記ゴンドラは吊り下げられ、かつ前記スライダは前記第1鋼材に対して水平方向に回転可能である、請求項4に記載のユニット。
【請求項6】
一対の前記支持枠がその開放側を相対向させて配置される、請求項4に記載のユニット。
【請求項7】
調節鋼材が更に備えられ、
前記調節鋼材は前記支持枠において前記仮設建築物に対向する任意の部位から突出して配置され、かつ、前記支持枠に対して着脱可能であり、前記仮設建築物の上面へ載置される
請求項4に記載のユニット。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は作業用のゴンドラユニットの改良に関する。
続きを表示(約 2,700 文字)【背景技術】
【0002】
仮設建築物の一例である作業構台は、橋梁等の施工にあたり岸や山の斜面等から作業員や工事用機械、材料等の運搬を行うために設けた通路や工事用作業足場として利用される。かかる作業構台は仮設されるもののため、橋梁等の施工が完了した後に解体される。
このような仮設建築物の解体に用いる作業用ゴンドラユニット(以下、単にゴンドラユニットということがある)が提案されている(特許文献1)。
このゴンドラユニットは、ゴンドラとゴンドラの支持枠とを備えてなる。支持枠は鋼材を箱型に組付けた構造であり、上側の梁にはその軸方向に移動可能なスライダが配置される。ゴンドラは、ワイヤを介してこのスライダに吊り下げられている。ゴンドラ内にはワイヤの巻取り装置が配置され、ゴンドラの上下位置が調整される。
この発明に関連する技術を開示する先行文献として特許文献2及び特許文献3も参照されたい。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許4690383号公報
特許4109637号公報
特許6261089号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記ゴンドラユニットには下記の課題があった。
ゴンドラユニットが設置される仮設建築物はその設計図に忠実に構築されるべきものであるが、現場では、上下左右にずれが生じる場合がある。
他方、ゴンドラユニットの支持枠が仮設建築物の設計図に合わせて設計されていても、現場において相手側である仮設建築物にズレがあっては、これに安定してゴンドラユニットを設置することができない。
ゴンドラユニットは高所に設置されるものであるため、ゴンドラ内の作業者の安全確保が重要である。安全確保の一環として、ゴンドラを作業対象(仮設建築物を構成する部材(梁、柱、筋交い等))に出来るだけ近づけ、安全に作業できるようにすることが求められる。
ゴンドラユニットの支持枠が鋼材を箱型に組付けた構造である場合、仮設建築物の部材であって、支持枠の下側に配置される部材を設置したり撤去したりするときに、この部材を支持枠内へ通す必要があった。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明者は、上記課題の少なくとも1つを解決すべく鋭意検討を重ねてきた結果、本発明に想到した。
即ち、この発明の第1局面は次のように規定される。
仮設建築物に対する作業を行うためのゴンドラユニットであって、
ゴンドラと、
前記ゴンドラのレールとなる第1鋼材と該第1鋼材を支持する支持鋼材とを備える支持枠と、
調節鋼材と、を備え、
前記調節鋼材は前記支持枠において前記仮設建築物に対向する任意の部位から突出して配置され、かつ、前記支持枠に対して着脱可能であり、前記仮設建築物の上面へ載置される、
作業用ゴンドラユニット。
【0006】
このように構成される第1局面のゴンドラユニットによれば、仮設建築物にズレが生じていても、支持枠の任意の部位へ調節鋼材を取り付けて、これを架設建築物に載置することで、当該ズレを吸収できる。即ち、仮設建築物の水平方向のズレに対しては、調節鋼材の水平方向への突出量を調整することで吸収できる。また、仮設建築物の垂直方向へのズレを吸収するには、支持枠に対する調節鋼材の取付け部位を垂直方向へ調整する。
トラックの積載長制限から、支持枠の長さにも制限がある。他方、仮設建築物の中には、柱と柱の距離がこの支持枠の長さより長い場合がある。かかる場合においても、調節鋼材を用いることで、仮設建築物に支持枠を安定して載置することができる。
【0007】
この発明の第2の局面のゴンドラユニットは次のように規定される。
第1局面に規定のゴンドラユニットにおいて、前記支持枠を構成する各鋼材は、箱型の骨組み構造である。
このように規定される第2局面のゴンドラユニットによれば、支持枠を箱型の骨組み構造とすることで、機械的に安定した支持枠が得られる。箱型の骨組みにおいて任意の位置に補強の為の柱、梁若しくは筋交いを設けることができる。
【0008】
この発明の第3局面のゴンドラユニットは次のように規定される。
第1局面に規定のゴンドラユニットにおいて、前記第1鋼材にはその軸方向へ移動可能なスライダが備えられ、該スライダに対して吊り下げ部材により前記ゴンドラが吊り下げられ、
前記吊り下げ部材は前記ゴンドラ内の巻取り装置に連結されている。
このように規定される第3局目のゴンドラユニットによれば、ゴンドラユニットを水平方向及び垂直方向へ任意に移動可能となる。
【0009】
この発明の第4局面は次のように規定される。
仮設建築物に対する作業を行うためのゴンドラユニットであって、
ゴンドラと、
前記ゴンドラのレールとなる第1鋼材と該第1鋼材を支持する支持鋼材とを備える支持枠と、を備え、
前記支持鋼材は前記第1鋼材の軸方向から見たときコ字形に組付けられ、該記支持枠の上側先端側に前記第1鋼材が取り付けられる、ゴンドラユニット。
【0010】
このように規定される第4局面のゴンドラユニットによれば、支持枠がコ字形の骨組み構造であるため、コ字の開放側において支持枠を構成する部材(柱や梁)が存在しなくなる。かかる部材が存在すると、作業者と仮設建築物との間にこれらが介在したとき、作業のジャマとなる。換言すれば、これらを排除することで仮設建築物に対する作業が容易になる。
また、支持枠の下側に配置される部材の取付けや撤去に際して、コ字の開放側から部材を移動させられる。
この局面が採用する支持枠は、支持枠を箱型の骨組み構造からその一側の骨組みを除去した構造となる。よって、支持枠自体の軽量化を達成できる。
この明細書でコ字形に組付けられた支持鋼材とは、縦柱の上側と下側からそれぞれ上側支持鋼材と下側支持鋼材が突設された構造をいう。縦柱の上側の両側へ上側支持鋼材を突設させたものや、縦柱の下側の両側へ下側支持鋼材を突設させたものも含まれる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
納骨堂
23日前
個人
塗装ユニット
3か月前
個人
作業補助器具
10日前
積水樹脂株式会社
1か月前
個人
アンカー
24日前
個人
住宅用建物
1か月前
有限会社瀬川興業
木製蓋
10日前
個人
免震構造
1か月前
積水樹脂株式会社
フェンス
3か月前
三協立山株式会社
20日前
積水樹脂株式会社
取付金具
2か月前
積水樹脂株式会社
取付金具
2か月前
積水樹脂株式会社
取付金具
2か月前
宗教法人常妙寺
墓石
3か月前
株式会社創健
建築物
1か月前
セーレン株式会社
屋根下葺材
4か月前
三協立山株式会社
手すり
3か月前
三協立山株式会社
構造体
10日前
株式会社オカムラ
ブース
3日前
株式会社オカムラ
ブース
3日前
三協立山株式会社
構造体
1か月前
個人
セルフアライメント落葉籠
20日前
三協立山株式会社
構造体
2か月前
三協立山株式会社
構造体
2か月前
個人
連結具及び施工方法
2か月前
ミサワホーム株式会社
建物
1か月前
ミサワホーム株式会社
建物
3か月前
ミサワホーム株式会社
住宅
3か月前
ウエダ産業株式会社
破砕機
1か月前
戸田建設株式会社
補強木材
1か月前
明正工業株式会社
建材パネル
23日前
三洋工業株式会社
膜天井構造
3か月前
株式会社大林組
疑似窓
23日前
株式会社大林組
建築物
23日前
株式会社大林組
建築物
23日前
日精株式会社
機械式駐車装置
3か月前
続きを見る