TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025011292
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-23
出願番号2024184029,2021524328
出願日2024-10-18,2019-11-01
発明の名称架橋される材料
出願人ファウント バイオ, インコーポレイテッド
代理人個人,個人,個人,個人,個人
主分類A61K 47/30 20060101AFI20250116BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】架橋可能な実体および架橋された材料の合成、製剤化および使用を提供すること。
【解決手段】本開示は、目的の標的部位中またはその上(例えば、in situ)に、架橋される材料(例えば、ゲルまたは他の高分子量材料)を提供することに関する様々な見識を提供する。とりわけ本開示は、架橋可能な実体(entity:例えば、ポリマー部分および架橋部分を含む)の親油性が、部位への(例えば、皮膚表面上、またはそうでなければ目的の標的部位の上の皮膚部位への)付与後に、所望の浸透速度および/または程度を達成するように調節され得るという見識を提供する。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
本明細書に記載の発明。

発明の詳細な説明【背景技術】
【0001】
背景
目的の特定部位におけるまたはその上、例えば外科的または外傷的破壊部位(例えば、臓器、結合組織、筋肉、腱および/または膜の部位。例えば、Seal et al. Mater Sci. Eng 34:147, 2001を参照されたい)における架橋された材料の導入または産生のための様
々なシステムが開発されてきた。このような一部の材料は、例えば効果的に内部創傷を封着し、かつ/または創傷治癒の改善のために組織接合を達成する見込みがあることが示されている(例えば、Ruel-Gariepyet al. Eur. J. Pharm. Biopharm. 58:409, 2004を参照されたい)。
続きを表示(約 1,800 文字)【先行技術文献】
【非特許文献】
【0002】
Seal et al. Mater Sci. Eng34:147, 2001
Ruel-Gariepy et al. Eur. J.Pharm. Biopharm. 58:409, 2004
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
【0003】
要旨
本開示は、目的の標的部位中またはその上(例えば、in situ)に、架橋される材料(例えば、ゲルまたは他の高分子量材料)を提供することに関する様々な見識を提供する。
とりわけ本開示は、架橋可能な実体(entity:例えば、ポリマー部分および架橋部分を含む)の親油性が、部位への(例えば、皮膚表面上、またはそうでなければ目的の標的部位の上の皮膚部位への)付与後に、所望の浸透速度および/または程度を達成するように調節され得るという見識を提供する。
【0004】
代替としてまたは追加として、本開示は、架橋可能な実体の低粘度調製物が、ある特定の実施形態にとって望ましい特徴を有しており、例えば、それらの調製物が産生する架橋された材料が、その中の空間および/もしくは構造(例えば、表面上の微小空洞)をより良好に充填し、かつ/またはその上の組織および/もしくは構造とより良好に接触することを可能にするという見識を提供する。
【0005】
代替としてまたは追加として、本開示は、本開示によって提供される通りの架橋される材料が、関連性のある生物システムにおけるその初期の架橋可能な実体(例えば、関連性のある架橋された材料を産生するためのそれらの架橋とは互いに別々の、かつ/またはそれらの架橋の前の)と比べて、改善された耐久性/持続性を示し得るという見識を提供する。
【0006】
またさらに、本開示は、第1の架橋可能な実体および第2の架橋可能な実体が、投与に際し(例えば投与中)に別々にされる(すなわち、化学的、物理的および/または空間的に)ようにすることが、ある特定の実施形態では有益であり、および/またはそうでなければ望ましい場合があるという見識を提供する。
【0007】
とりわけ本開示は、互いに架橋することによって架橋された材料を産生する、一組の架橋可能な実体の1つまたは複数が、本明細書に記載される通りの親油性の度合いによって特徴付けられる実施形態を提供する。本開示はまた、1つまたは複数の架橋可能な実体が、低粘度調製物として利用される実施形態を提供する。本開示はまた、個々の架橋可能な実体が、投与に際し(例えば投与までおよび/または投与中)に互いに別々に維持される実施形態を提供する。本開示はさらに、このような実施形態の組合せ、および1つまたは複数のこのような実施形態が特に有用または有効であると思われる、特定の状況に関する見識を提供する。
【0008】
とりわけ、提供される見識は、以前はin situでの架橋システムのために企図されても利用されてもいなかった架橋可能な実体もしくは構成成分(例えば、ポリマーおよび/または架橋部分)、またはそれらの組合せの選択および/または利用を可能にし、かつ/あるいはin situで架橋された材料を達成するために架橋可能な実体を投与するための新しい方法論を提供する。
【0009】
一部の実施形態では、本開示は、in situで架橋された材料を提供するために一緒に使用することができる構成成分を含むシステムを提供する。一部の実施形態では、提供されるシステムは、第1の架橋可能な実体および第2の架橋可能な実体を含み、その少なくとも一方(多くの実施形態では、その両方)は、本明細書に記載される通りの親油性を有し、その第1および第2の実体は互いに架橋して、目的の部位においてまたはその上で(例えば、in situ)、本明細書に記載される通りの材料および/または機能的特徴を有する架橋された材料(例えばゲル)を形成する。
【0010】
一部の実施形態では、本開示は、このような提供されるシステムおよび/またはその構成成分を作成および/または使用する方法を提供する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
歯茎みが品
11日前
個人
歯の掃除具
2か月前
個人
塗り薬塗り具
1か月前
個人
導電香
4日前
個人
乗馬テラピー
3か月前
個人
身体牽引装置
3か月前
個人
健康器具
1か月前
個人
クリップ
18日前
個人
片足歩行支援具
19日前
個人
染毛方法
2か月前
個人
発熱器具
2か月前
個人
収納容器
1か月前
個人
眼科診療車
26日前
個人
磁器治療器
3か月前
個人
動体視力強化装置
3か月前
個人
血管硬化度算出方法
3か月前
東レ株式会社
下肢着用具
3か月前
個人
除菌システム
19日前
株式会社 MTG
浴用剤
5日前
株式会社コーセー
美爪料
19日前
株式会社ナカニシ
生検針
3か月前
株式会社コーセー
化粧料
19日前
東レ株式会社
吸収制御剤
2か月前
個人
避難困難者救出台車
26日前
株式会社ニデック
眼科装置
18日前
個人
尿バッグカバー
5日前
株式会社ニデック
眼科装置
4か月前
株式会社ファンケル
化粧料
2か月前
株式会社ニデック
眼科装置
3か月前
個人
唾液分泌促進具
3か月前
株式会社MIC
陰茎補助具
1か月前
株式会社ダリヤ
皮膚洗浄剤
5か月前
株式会社ニデック
眼科装置
4か月前
株式会社ファンケル
化粧料
4か月前
株式会社ニデック
眼科装置
4か月前
個人
Dr.なかまつよい耳
2か月前
続きを見る