TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025005965
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-17
出願番号
2023106444
出願日
2023-06-28
発明の名称
商品管理装置、接客支援システム、及び接客支援方法
出願人
京セラ株式会社
代理人
弁理士法人キュリーズ
主分類
G06Q
30/06 20230101AFI20250109BHJP(計算;計数)
要約
【課題】店員に対して適切な接客タイミングを通知することが可能な商品管理装置、接客支援システム、及び接客支援方法を提供する。
【解決手段】一態様に係る商品管理装置は、商品を管理する商品管理装置である。前記商品管理装置は、ユーザの商品に対する所定の行動を検出したとき、ユーザへの接客タイミングであることを表す情報を表示させるように店員が使用する店員端末装置を制御する制御部を有する。
【選択図】図6
特許請求の範囲
【請求項1】
商品を管理する商品管理装置であって、
ユーザの前記商品に対する所定の行動を検出したとき、前記ユーザへの接客タイミングであることを表す情報を表示させるように店員が使用する店員端末装置を制御する制御部、を有する
商品管理装置。
続きを表示(約 990 文字)
【請求項2】
前記制御部は、前記情報を前記店員端末装置へ送信すること、及び、前記情報を表示させることを示す指示情報を前記店員端末装置へ送信することのいずれかを行うことで、前記情報を表示させるように前記店員端末装置を制御する
請求項1記載の商品管理装置。
【請求項3】
前記接客タイミングは前記ユーザへの試着を促すタイミングであって、前記接客タイミングを表す情報は前記ユーザへの試着を促すアラート表示である
請求項1記載の商品管理装置。
【請求項4】
前記制御部は、前記ユーザが前記商品を持っている時間を表す行動時間が第1閾値以上であるとき、前記所定の行動を検出する
請求項1記載の商品管理装置。
【請求項5】
表示部を更に有し、
前記制御部は、前記第1閾値を指定することが可能な設定画面を前記表示部に表示させ、前記設定画面に入力された閾値を前記第1閾値として指定する
請求項4記載の商品管理装置。
【請求項6】
前記設定画面は、前記ユーザの属性、及び/又は前記商品の属性に応じて異なる前記第1閾値の入力が可能である
請求項5記載の商品管理装置。
【請求項7】
前記設定画面は店舗毎に設定可能である
請求項5記載の商品管理装置。
【請求項8】
前記制御部は、マイクから取得した前記ユーザの音声データ及びカメラ装置から取得した前記ユーザの画像データの少なくともいずれかに基づいて、前記第1閾値を指定する
請求項4記載の商品管理装置。
【請求項9】
前記制御部は、試着を希望する音声を表す前記音声データ、前記ユーザが試着室を探している画像を表す前記画像データ、及び前記ユーザが前記商品を持ちながら店員を探している画像を表す画像データの少なくともいずれかを検出したとき、前記音声及び前記画像の少なくともいずれかに応じた前記第1閾値を指定する
請求項8記載の商品管理装置。
【請求項10】
前記制御部は、前記行動時間と、前記商品に対する試着の有無と、前記商品に対する購入の有無とに基づいて、前記第1閾値を指定する
請求項4記載の商品管理装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、商品管理装置、接客支援システム、及び接客支援方法に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)
【背景技術】
【0002】
従来から、顧客に接客する店員に対して接客支援を行うシステムがある。例えば、以下のようなシステムがある。すなわち、店内映像から店舗内の顧客の移動の軌跡を取得し、当該軌跡から購買行動の結果を予測する予測モデルを作成し、当該予測モデルに基づいて顧客が購買行動を起こす確率を推定し、店員が使用する端末装置へ当該確率を送信するシステムがある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第6879379号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上述したシステムは、予測モデルを作成するなどにより、購買行動を起こす確率が端末装置に表示されるまで時間がかかる場合がある。顧客はリアルタイムで移動しており、当該確率が表示されるまでに時間がかかると、店員は顧客に接客するタイミングを逃し、購買につながらない場合もある。また、店員が使用する端末装置には、当該確率が表示されるだけであって、店員が適切なタイミングで接客を行うことができない場合もある。
【0005】
そこで、本開示は、店員に対して適切な接客タイミングを通知することが可能な商品管理装置、接客支援システム、及び接客支援方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
第1の態様に係る商品管理装置は、商品を管理する商品管理装置である。前記商品管理装置は、ユーザの商品に対する所定の行動を検出したとき、ユーザへの接客タイミングであることを表す情報を表示させるように店員が使用する店員端末装置を制御する制御部を有する。
【0007】
第2の態様に係る接客支援システムは、商品を管理する商品管理装置と、店員が使用する店員端末装置とを有する接客支援システムである。前記接客支援システムにおいて、商品管理装置は、ユーザの商品に対する所定の行動を検出したとき、ユーザへの接客タイミングを表す情報を表示させるよう店員端末装置を制御する。また、前記接客支援システムにおいて、店員端末装置は、接客タイミングを表す情報を、店員端末装置の表示部に表示する。
【0008】
第3の態様に係る接客支援方法は、商品を管理する商品管理装置における接客支援方法である。前記接客支援方法は、ユーザの商品に対する所定の行動を検出したとき、ユーザへの接客タイミングであることを表す情報を表示させるように店員が使用する店員端末装置を制御するステップを有する。
【発明の効果】
【0009】
本開示によれば、店員に対して適切な接客タイミングを通知することが可能な商品管理装置、接客支援システム、及び接客支援方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
図1は、第1実施形態に係る接客支援システムの構成例を表す図である。
図2は、第1実施形態に係る接客支援システムの適用シナリオの一例を表す図である。
図3は、第1実施形態に係る器具通信装置の構成例を表す図である。
図4(A)は第1実施形態に係るユーザ端末装置の構成例、図4(B)は第1実施形態に係る店員端末装置の構成例を夫々表す図である。
図5は、第1実施形態に係る商品管理装置の構成例を表す図である。
図6は、第1実施形態に係る第1動作例を表す図である。
図7は、第1実施形態に係る設定画面の例を表す図である。
図8は、第1実施形態に係る第1フェーズの動作例を表す図である。
図9は、第1実施形態に係る第2フェーズの動作例を表す図である。
図10は、第1実施形態に係る統計データの例を表す図である。
図11は、第1実施形態に係るデータ蓄積フェーズの動作例を表す図である。
図12は、第1実施形態に係るデータ分析フェーズの動作例を表す図である。
図13は、第1実施形態に係る試着確率の変更動作の例を表す図である。
図14は、第2実施形態に係る動作例を表す図である。
図15は、第1実施形態に係る表示画面の例を表す図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
京セラ株式会社
制御装置
16日前
京セラ株式会社
燃料電池装置
18日前
京セラ株式会社
燃料電池装置
16日前
京セラ株式会社
受光モジュール
18日前
京セラ株式会社
振動発電デバイス
16日前
京セラ株式会社
表示装置、表示方法
1か月前
京セラ株式会社
音出力装置及び音出力方法
3日前
京セラ株式会社
ブラインド装置及び制御方法
4日前
京セラ株式会社
電源制御装置及び電源制御方法
13日前
京セラ株式会社
弾性波デバイスおよび通信装置
10日前
京セラ株式会社
情報処理装置及び情報処理方法
24日前
京セラ株式会社
電源制御装置及び電源制御方法
13日前
京セラ株式会社
報知装置及び交通情報提供装置
1か月前
京セラ株式会社
弾性波装置、分波器及び通信装置
3日前
京セラ株式会社
フィルタデバイスおよび通信装置
24日前
京セラ株式会社
刺激装置、刺激方法、及び装着体
26日前
京セラ株式会社
姿勢推測方法および光伝送システム
9日前
京セラ株式会社
負荷制御システム及び負荷制御方法
13日前
京セラ株式会社
報知装置、交通情報提供装置及び車両
1か月前
京セラ株式会社
光素子搭載用パッケージ及び発光装置
16日前
京セラ株式会社
振動発電デバイス及びセンサモジュール
16日前
京セラ株式会社
送電装置、制御方法及び制御プログラム
16日前
京セラ株式会社
送電装置、制御方法及び制御プログラム
17日前
京セラ株式会社
音出力装置、音出力方法、及びプログラム
1か月前
京セラ株式会社
光給電システム、光給電方法及び給電装置
9日前
京セラ株式会社
配線基板、パッケージおよび圧電デバイス
16日前
京セラ株式会社
分散電源管理システム及び分散電源管理方法
16日前
京セラ株式会社
フィルタ、高周波モジュール、および通信装置
9日前
京セラ株式会社
水電解アノード用触媒および水電解用アノード
9日前
京セラ株式会社
電子部品収納用パッケージおよび電子モジュール
13日前
京セラ株式会社
情報処理装置、提示装置、及び交通支援システム
24日前
京セラ株式会社
電子機器、状態推定方法及び状態推定プログラム
24日前
京セラ株式会社
商品管理装置、接客支援システム、及び接客支援方法
16日前
京セラ株式会社
商品管理システム、器具通信装置、及び商品管理方法
16日前
京セラ株式会社
制御装置
1か月前
京セラ株式会社
電子機器
3日前
続きを見る
他の特許を見る