TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024172016
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-12
出願番号2023089424
出願日2023-05-31
発明の名称車両用前照灯
出願人市光工業株式会社
代理人個人,個人
主分類F21S 41/265 20180101AFI20241205BHJP(照明)
要約【課題】効率良く配光設計すること、及び部品点数や部品コストを抑えることを可能にする車両用前照灯を提供する。
【解決手段】車両用前照灯1は、車両前方側に光を出射する光源211と、光源211から出射された光が透過するレンズユニット10と、レンズユニット10を透過した光により車両前方にハイビームパターンを照射する投影レンズ2とを備え、レンズユニット10は、光源211から出射された光が入射する光入射部115に設けられたレンズ115Dと、レンズ115Dを通過した光を車両上下方向に反射する一次反射面112と、一次反射面112で反射された光を車両前方側に反射する二次反射面113と、二次反射面113で反射された光が出射する光出射部に設けられた出射レンズ111とを備え、投影レンズ2の焦点Fが、二次反射面113の所定位置に設定されている。
【選択図】図7
特許請求の範囲【請求項1】
車両前方側に光を出射する第1光源と、
前記第1光源から出射された光が透過するレンズユニットと、
前記レンズユニットを透過した光により車両前方にハイビームパターンを照射する非球面レンズと
を備え、
前記レンズユニットは、
前記第1光源から出射された光が入射する光入射部に設けられた第1レンズと、
前記第1レンズを通過した光を車両上下方向に反射する一次反射面と、
前記一次反射面で反射された光を車両前方側に反射する二次反射面と、
前記二次反射面で反射された光が出射する光出射部に設けられた第2レンズと
を備え、
前記非球面レンズの焦点が、前記二次反射面の所定位置に設定されている車両用前照灯。
続きを表示(約 1,200 文字)【請求項2】
前記非球面レンズの前記焦点と車両前後方向に対向するように配され、光を車両前方側に出射する第2光源を備え、
前記二次反射面は、前記第2光源から出射された光を透過させ、
前記第2レンズは、前記二次反射面を透過した光を集光して前記非球面レンズに出射し、
前記非球面レンズは、前記第2レンズから出射された光により車両前方に配光パターンを照射する請求項1に記載の車両用前照灯。
【請求項3】
前記第2光源と前記二次反射面との間に配され、前記第2光源から出射された光を集光する第3レンズを備える請求項2に記載の車両用前照灯。
【請求項4】
前記第2光源から出射される光の光度は、前記第1光源から出射される光の光度よりも高く、
前記第1光源から出射される光の照射範囲は、前記第2光源から出射される光の照射範囲よりも広く、
前記第2光源は、前記第1光源と同時に点灯し、
前記非球面レンズは、前記第2光源から出射された光により車両前方に前記配光パターンを前記ハイビームパターンの中心部に重ねて照射する請求項2又は3に記載の車両用前照灯。
【請求項5】
前記第2光源は、前記第1光源の消灯時に点灯し、
前記非球面レンズは、前記第2光源から出射された光により車両前方に前記ハイビームパターンとは機能が異なる前記配光パターンを照射する請求項2又は3に記載の車両用前照灯。
【請求項6】
前記二次反射面の車両後方側の端部は、前記非球面レンズの前記焦点よりも車両後方側に位置する請求項1又は2に記載の車両用前照灯。
【請求項7】
前記第1レンズは、
前記第1光源から出射された光が前記一次反射面側に通過する中央部と、
前記中央部の外周側に設けられ、前記第1光源から出射された光を前記一次反射面側に反射する外側部と
を備え、
前記中央部は、前記外側部に比して相対的に光を拡散させ、
前記外側部は、前記中央部に比して相対的に集光させる請求項1又は2に記載の車両用前照灯。
【請求項8】
複数の前記第1光源が横に並べて配され、
複数の前記第1レンズのそれぞれが前記第1光源に対向して配され、
複数の前記第1レンズの少なくとも一つの前記中央部の面積が、他の前記第1レンズの前記中央部の面積と相違する請求項7に記載の車両用前照灯。
【請求項9】
前記レンズユニットは、前記一次反射面と車両前後方向に対向し、前記一次反射面で反射された光を前記二次反射面に向けて反射する背面側反射面を備える請求項1又は2に記載の車両用前照灯。
【請求項10】
前記背面側反射面は、前記第1レンズ側から前記二次反射面側にかけて車両前方側に傾斜している請求項9に記載の車両用前照灯。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、車両用前照灯に関する。
続きを表示(約 2,200 文字)【背景技術】
【0002】
車両用照明灯具として、発光素子と、発光素子からの光が透過する透光ブロックとを備え、透光ブロックを透過する光を反射する第1反射面及び第2反射面が透光ブロックの表面に形成されているものが知られている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載の車両用照明灯具では、発光素子が、灯具前後方向に延びる光軸上に配置され、第1反射面が、発光素子からの光を上記光軸の径方向外方へ向けて反射し、第2反射面が、第1反射面で反射した光を前方へ向けて反射させる。
【0003】
ロービームパターンとハイビームパターンとを形成する車両用前照灯が知られている(例えば、特許文献2参照)。特許文献2に記載の車両用前照灯は、ロービーム用の第1光源と、ハイビーム用の第2光源と、第1反射面、第2反射面、及び第3反射面を備えるリフレクタと、投影レンズとを備える。特許文献2に記載の車両用前照灯では、第2光源が第1光源の上方に配され、第1反射面が、第1光源からの光を上方に反射し、第2反射面が、第1反射面からの光を前方に反射し、第3反射面が、第2反射面からの光を前方に反射する。投影レンズは、第1光源から出射されたロービーム用の光と第2光源から出射されたハイビーム用の光とを前方に照射する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2006-324013号公報
特開2022-72894号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1に記載の車両用照明灯具では、透光ブロックを透過する光を第1反射面と第2反射面とによりコリメートすることを目的として配光設計が行われているため、配光設計の制約が大きい。また、特許文献2に記載の車両用前照灯では、コリメータレンズ等のレンズを設ける場合、リフレクタに加えてレンズが必要となり、部品点数や部品コストが増加する。
【0006】
本発明は、上記事情に鑑み、効率良く配光設計すること、及び部品点数や部品コストを抑えることを可能にする車両用前照灯を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明に係る車両用前照灯は、車両前方側に光を出射する第1光源と、前記第1光源から出射された光が透過するレンズユニットと、前記レンズユニットを透過した光により車両前方にハイビームパターンを照射する非球面レンズとを備え、前記レンズユニットは、前記第1光源から出射された光が入射する光入射部に設けられた第1レンズと、前記第1レンズを通過した光を車両上下方向に反射する一次反射面と、前記一次反射面で反射された光を車両前方側に反射する二次反射面と、前記二次反射面で反射された光が出射する光出射部に設けられた第2レンズとを備え、前記非球面レンズの焦点が、前記二次反射面の所定位置に設定されている。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、効率良く配光設計すること、及び部品点数や部品コストを抑えることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、本発明の一実施形態に係る車両用前照灯を正面側から示す分解斜視図である。
図2は、図1に示す車両用前照灯を正面側から示す斜視図である。
図3は、図1に示すレンズユニットを正面側から示す斜視図である。
図4は、図1に示すレンズユニットを背面側から示す斜視図である。
図5は、図1に示すレンズユニットを示す正面図である。
図6は、図5の6-6断面図である。
図7は、図1に示す車両用前照灯の光路を示す断面図である。
図8は、車両前方の仮想のスクリーンに照射されるハイビームパターンの一例を示す図である。
図9は、本発明の他の実施形態に係る車両用前照灯を正面側から示す分解斜視図である。
図10は、図9に示す車両用前照灯の光路を示す断面図である。
図11は、図10の11部分拡大図である。
図12は、本発明の他の実施形態に係る車両用前照灯の一部を正面側から示す分解斜視図である。
図13は、図12に示す車両用前照灯の光路を示す断面図である。
図14は、本発明の他の実施形態に係る車両用前照灯が備えるレンズユニットを示す背面図である。
図15は、図14に示すレンズユニットを備える車両用前照灯の光路を示す断面図である。
図16は、図14に示すレンズユニットのレンズを示す背面図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本発明を好適な実施形態に沿って説明する。なお、本発明は以下に示す実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能である。また、以下に示す実施形態においては、一部構成の図示や説明を省略している箇所があるが、省略された技術の詳細については、以下に説明する内容と矛盾が発生しない範囲内において、適宜公知又は周知の技術が適用される。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

市光工業株式会社
車両用灯具
2か月前
市光工業株式会社
車両用前照灯
29日前
市光工業株式会社
車両用前照灯
29日前
市光工業株式会社
車両用前照灯
1か月前
個人
照明器具
4か月前
個人
収容箱
1か月前
株式会社小糸製作所
灯具
3か月前
株式会社遠藤照明
照明装置
3か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
3か月前
日本光機工業株式会社
灯器
4か月前
株式会社小糸製作所
車両用前照灯
3か月前
株式会社GSユアサ
照明灯
3か月前
帝人株式会社
導光フィルム
4か月前
株式会社小糸製作所
表示灯
3か月前
株式会社GSユアサ
照明灯
4か月前
株式会社GSユアサ
照明灯
4か月前
スタンレー電気株式会社
車両用灯具
22日前
スタンレー電気株式会社
車両用灯具
4か月前
シャープ株式会社
光源
1か月前
株式会社小糸製作所
投影装置
1か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
4か月前
スタンレー電気株式会社
ヘッドランプ
4か月前
日亜化学工業株式会社
発光モジュール
1か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
3か月前
株式会社小糸製作所
描画用灯具
2か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
5か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
2か月前
株式会社村上開明堂
車両用灯具
2か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
4か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
5か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
3か月前
個人
車両用安全補助装置
3か月前
瀧住電機工業株式会社
LED照明器具
2か月前
日亜化学工業株式会社
発光モジュール
5か月前
株式会社小糸製作所
車両用灯具
1か月前
株式会社小糸製作所
描画用灯具
1か月前
続きを見る