TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024165734
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-11-28
出願番号
2023082200
出願日
2023-05-18
発明の名称
自動運搬システム
出願人
株式会社豊田自動織機
,
国立大学法人北海道大学
代理人
個人
,
個人
主分類
B65G
1/137 20060101AFI20241121BHJP(運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い)
要約
【課題】タスクを割り当てるタイミングに依らず、運搬効率を向上できる自動運搬システムを提供する。
【解決手段】自動運搬システムは、複数の運搬装置と、複数の運搬装置を管理する管理装置とを備える。管理装置は、各運搬装置に対してタスクを割り当てるタスク割当処理と、割り当て済みの運搬タスクを2つの異なる運搬装置間で入れ替えた場合の運搬コストを算出し、算出した運搬コストがタスク割当処理時の運搬コスト未満である場合、又は割り当て済みの運搬タスクを未割り当ての運搬タスクと入れ替えた場合の運搬コストを算出し、算出した運搬コストが、未割り当ての運搬タスクを仮に何れかの運搬装置へ割り当てた場合の運搬コスト未満である場合、運搬タスクの入れ替えを実施するタスク最適化処理とを実行可能である。管理装置は、運搬装置がタスク割当処理により割り当てられたタスクを処理している間にタスク最適化処理を実行する。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
搬入口から荷物置場に荷物を搬入する又は荷物置場から搬出口に荷物を搬出する運搬タスクを含むタスクを処理可能な複数の運搬装置と、
複数の前記運搬装置を管理する管理装置と、
を備え、
前記管理装置は、
複数の前記運搬装置のそれぞれに対して前記タスクを割り当てるタスク割当処理と、
前記タスク割当処理において割り当て済みの前記運搬タスクを2つの異なる前記運搬装置間で入れ替えた場合の運搬コストを算出し、算出した前記運搬コストが前記タスク割当処理時の前記運搬コスト未満である場合、又は前記タスク割当処理において割り当て済みの前記運搬タスクを未割り当ての前記運搬タスクと入れ替えた場合の前記運搬コストを算出し、算出した前記運搬コストが、前記未割り当ての前記運搬タスクを仮に何れかの前記運搬装置へ割り当てた場合の前記運搬コスト未満である場合、前記運搬タスクの入れ替えを実施するタスク最適化処理と、
を実行可能であり、
前記運搬装置が前記タスク割当処理により割り当てられた前記タスクを処理している間に前記タスク最適化処理を実行することを特徴とする自動運搬システム。
続きを表示(約 360 文字)
【請求項2】
前記運搬装置は、前記管理装置に対してタスク最適化要求を送信し、
前記管理装置は、前記運搬装置から前記タスク最適化要求を受信することにより、前記タスク最適化処理を実行する請求項1に記載の自動運搬システム。
【請求項3】
前記運搬装置には、前記運搬タスクの入れ替えが可能なタスク入替可能期間が設定されており、
前記運搬装置は、前記タスク入替可能期間中に前記管理装置に対して前記タスク最適化要求を送信し、
前記管理装置は、前記タスク入替可能期間中に前記タスク最適化処理を実行する請求項2に記載の自動運搬システム。
【請求項4】
前記タスク入替可能期間は、前記運搬装置が前記荷物を保持していない移動タスクの期間である請求項3に記載の自動運搬システム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、自動運搬システムに関する。
続きを表示(約 2,100 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、作業バッチを生成するバッチ生成装置が記載されている。作業バッチは、作業者又は作業ロボットが物流倉庫に保管された商品をピッキングする際の作業指示がリスト化されたものである。バッチ生成装置は、生成した作業バッチ間で作業指示を交換した場合のピッキング作業のコストを計算する。ピッキング作業のコストは、例えば、作業者又は作業ロボットの総移動距離である。そして、バッチ生成装置は、作業指示を交換した場合のコストが作業指示を交換しない場合のコストよりも減少する場合には、実際に作業バッチ間で作業指示を交換する。作業者又は作業ロボットは、このようにして生成された作業バッチにしたがってピッキング作業を行う。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-175978号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1のバッチ生成装置が作業バッチ間で作業指示を交換するのは、バッチの生成時のみである。このため、例えば、作業者又は作業ロボットによるピッキング作業中に、商品が追加又はキャンセルされたり、作業者又は作業ロボットが増減したりするなど、状況が変化したとしても対応することができない。したがって、作業バッチを生成するタイミングによっては、作業バッチの生成時よりもコストがより低い作業バッチが存在するにも関わらず、生成時の作業バッチでピッキング作業が行われる状況が発生し得る。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記問題点を解決するための自動運搬システムは、搬入口から荷物置場に荷物を搬入する又は荷物置場から搬出口に荷物を搬出する運搬タスクを含むタスクを処理可能な複数の運搬装置と、複数の前記運搬装置を管理する管理装置と、を備え、前記管理装置は、複数の前記運搬装置のそれぞれに対して前記タスクを割り当てるタスク割当処理と、前記タスク割当処理において割り当て済みの前記運搬タスクを2つの異なる前記運搬装置間で入れ替えた場合の運搬コストを算出し、算出した前記運搬コストが前記タスク割当処理時の前記運搬コスト未満である場合、又は前記タスク割当処理において割り当て済みの前記運搬タスクを未割り当ての前記運搬タスクと入れ替えた場合の前記運搬コストを算出し、算出した前記運搬コストが、前記未割り当ての前記運搬タスクを仮に何れかの前記運搬装置へ割り当てた場合の前記運搬コスト未満である場合、前記運搬タスクの入れ替えを実施するタスク最適化処理と、を実行可能であり、前記運搬装置が前記タスク割当処理により割り当てられた前記タスクを処理している間に前記タスク最適化処理を実行することを要旨とする。
【0006】
上記構成によれば、管理装置は、タスク最適化処理を実行可能である。このため、タスク割当処理におけるタスクの割当状態よりも運搬効率が高いタスクの割当状態が存在する場合には、タスクの割当状態は、より運搬効率が高い割当状態に変更される。したがって、運搬効率を向上できる。また、管理装置は、運搬装置がタスク割当処理により割り当てられたタスクを処理している間にタスク最適化処理を実行する。このため、運搬装置によるタスクの処理中に、荷物が追加又はキャンセルされたり運搬装置が増減したりするなど、状況が変化した場合にも対応することができる。したがって、タスク割当処理のタイミングに依らず、運搬効率を向上することができる。
【0007】
上記自動運搬システムにおいて、前記運搬装置は、前記管理装置に対してタスク最適化要求を送信し、前記管理装置は、前記運搬装置から前記タスク最適化要求を受信することにより、前記タスク最適化処理を実行してもよい。
【0008】
上記構成によれば、管理装置は、運搬装置からタスク最適化要求を受信した場合にタスク最適化処理を実行する。このため、例えば、管理装置が所定の周期でタスク最適化処理を実行する場合と比較して、適切なタイミングでタスク最適化処理を実行しやすい。
【0009】
上記自動運搬システムにおいて、前記運搬装置には、前記運搬タスクの入れ替えが可能なタスク入替可能期間が設定されており、前記運搬装置は、前記タスク入替可能期間中に前記管理装置に対して前記タスク最適化要求を送信し、前記管理装置は、前記タスク入替可能期間中に前記タスク最適化処理を実行してもよい。
【0010】
上記構成によれば、運搬装置は、タスク入替可能期間中に管理装置に対してタスク最適化要求を送信する。管理装置は、タスク入替可能期間中にタスク最適化処理を実行する。このため、例えば、運搬装置が管理装置に対して所定の周期でタスク最適化要求を送信することにより、管理装置が所定の周期でタスク最適化処理を実行する場合と比較して、適切なタイミングでタスク最適化処理を実行しやすい。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
箱
4か月前
個人
ゴミ箱
4か月前
個人
包装体
4か月前
個人
収納用具
8か月前
個人
容器
1か月前
個人
物品収納具
8か月前
個人
折り畳み水槽
4か月前
個人
パウチ補助具
4か月前
個人
土嚢運搬器具
13日前
個人
コード類収納具
5日前
個人
ダンボール宝箱
5か月前
個人
閉塞装置
2か月前
個人
ゴミ処理機
1か月前
株式会社和気
包装用箱
27日前
個人
圧縮収納袋
5か月前
個人
塗料容器用蓋
4か月前
個人
包装箱
2か月前
三甲株式会社
容器
7か月前
株式会社新弘
容器
4か月前
株式会社新弘
容器
4か月前
三甲株式会社
蓋体
1か月前
株式会社イシダ
箱詰装置
7か月前
三甲株式会社
容器
7か月前
個人
粘着テープ剥がし具
5か月前
積水樹脂株式会社
接着剤
4か月前
株式会社イシダ
包装装置
4か月前
個人
粘着テープ切断装置
7か月前
三菱製紙株式会社
包装用紙
6か月前
日東精工株式会社
供給装置
1か月前
株式会社joze
攪拌容器
8か月前
個人
ゴミ箱用ゴミ袋保持具
4か月前
個人
蓋付結束バンド
6か月前
日東精工株式会社
検査装置
7か月前
株式会社シプソル
梱包装置
2か月前
株式会社デュプロ
包装装置
4か月前
個人
水切りネットの保持具
27日前
続きを見る
他の特許を見る