TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024163760
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-11-22
出願番号
2023079631
出願日
2023-05-12
発明の名称
耐火物レンガの処理方法
出願人
JFEスチール株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
B09B
5/00 20060101AFI20241115BHJP(固体廃棄物の処理;汚染土壌の再生)
要約
【課題】耐火物レンガの表面に付着したスラグを、当該耐火物レンガの歩留まりを確保しつつ効果的に分離することが可能な、耐火物レンガの処理方法を提供する。
【解決手段】表面にスラグが付着した耐火物レンガの処理方法であって、前記耐火物レンガに水を取り込んだのち、凍結及び解凍を複数回繰り返すことにより、該耐火物レンガからスラグを分離する、ことを特徴とする、耐火物レンガの処理方法。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
表面にスラグが付着した耐火物レンガの処理方法であって、
前記耐火物レンガに水を取り込んだのち、凍結及び解凍を複数回繰り返すことにより、該耐火物レンガからスラグを剥離する、ことを特徴とする、耐火物レンガの処理方法。
続きを表示(約 180 文字)
【請求項2】
前記凍結の温度が-20℃以下である、請求項1に記載の耐火物レンガの処理方法。
【請求項3】
前記繰り返しの凍結及び解凍の処理時間の合計が、1時間以上である、請求項1又は2に記載の耐火物レンガの処理方法。
【請求項4】
前記凍結及び解凍の繰り返し回数が4回以上である、請求項1又は2に記載の耐火物レンガの処理方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、耐火物レンガの処理方法に関するものである。
続きを表示(約 1,100 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、製鉄におけるリサイクル効率の向上の一環として、製銑プロセスで使用される耐火物レンガを再利用することが提案されている。耐火物レンガには、トピードレンガ、転炉レンガ等がある。
【0003】
一般的に、耐火物レンガの稼働面(溶鋼やスラグと接触する面)には、耐火物中の気孔を通して鉄やスラグが付着し、また、それ以外の一部の面には、モルタルが付着している場合がある。このような耐火物レンガをリサイクルする場合、上記の付着物が混入すると、リサイクル品の耐火物としての耐用性が著しく低下し、使用に耐えられなくなる。そのため、耐火物レンガをリサイクルするに際しては、スラグ等の上記付着物を取り除くことが必要である。
【0004】
現在の耐火物レンガリサイクルの手法は、手作業の打撃によって耐火物レンガ一つ一つの表面に付着したスラグを分離し、その後破砕している。この手法は、耐火物レンガの一部しか再利用に供することができず、その上、作業の能率及びランニングコスト等の面でも十分に満足のいくものではない。そのため、耐火物レンガのリサイクルを効率的に実施するために、耐火物レンガ表面からのスラグ等の付着物の分離を自動化かつ大量に実施できることが望まれている。
【0005】
これに対し、例えば特許文献1では、搬送されるワークに対し、ジェットノズルで水を吹き付けることでケレン処理(表面付着物を除去する処理)を施す、ウォータージェット式のケレン装置が提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開2001-009390号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
しかしながら、上述した特許文献1に記載の装置では、高速の水吹き付けにより、表面のケレン処理だけでなく,母材自体を削ってしまうこともある。即ち、上記の装置は、歩留まりが低下してしまう問題がある。
【0008】
本発明は、かかる事情に鑑みなされたものであり、耐火物レンガの表面に付着したスラグを、当該耐火物レンガの歩留まりを確保しつつ効果的に分離することが可能な、耐火物レンガの処理方法を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明者らが上記課題を解決するために鋭意検討した結果、耐火物レンガに水を含ませて凍結及び解凍を複数回繰り返すことにより、耐火物レンガとスラグとに隙間が形成されて、スラグが剥がれ易くなることを見出し、本発明をするに至った。
【0010】
本発明の要旨構成は、以下の通りである。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
廃棄物処理装置
1か月前
永信商事株式会社
バッテリ材料の回収装置
2か月前
株式会社トクヤマ
焼却灰の水洗処理方法。
1か月前
飛島建設株式会社
構造物の遮水工法
1か月前
株式会社小熊鉄工所
鎮静剤製造装置
1か月前
株式会社トクヤマ
改質焼却灰の製造方法
1か月前
株式会社サンエイ
沈降物洗浄装置
1か月前
オリエンタル白石株式会社
メタン発酵方法
今日
株式会社イワタクリエイト
ビードワイヤ除去装置
21日前
株式会社NIPPO
薬剤供給装置
1か月前
宇部マテリアルズ株式会社
不溶化材
1か月前
株式会社神戸製鋼所
異種金属接合継手の分解方法
28日前
JFEスチール株式会社
耐火物レンガの処理方法
6日前
株式会社京玉エンジニアリング
有機性廃棄物資源化装置
1か月前
荏原環境プラント株式会社
廃棄物の処理システム
1か月前
マスダ商事株式会社
発酵処理装置及びこれを用いた堆肥化処理方法
1か月前
四国アセチレン工業株式会社
廃電線の処理設備および廃電線の処理方法
1か月前
太平洋セメント株式会社
アルカリ金属除去方法
1か月前
株式会社サムズ
使用済み衛生用品の処理装置用分離機
今日
鹿島建設株式会社
廃棄物への二酸化炭素の固定化システム及び廃棄物の処理方法
今日
UBE三菱セメント株式会社
廃棄物処理システム及び廃棄物処理方法
1か月前
株式会社サムズ
有機性廃棄物の収集・処理ステーション
29日前
AUTOREM株式会社
有機性廃棄物の処理方法及び処理装置
1か月前
株式会社NIPPO
薬剤供給装置、及び、その運転方法
1か月前
株式会社日立製作所
パネル解体システムおよび方法
6日前
大阪瓦斯株式会社
生分解性樹脂の処理方法及び生分解性樹脂の処理システム
1か月前
環境創研株式会社
有機物を含むコンクリートスラッジ処理物の製造方法
28日前
学校法人東京電機大学
汚染土壌の浄化方法、並びにそれに用いる浄化促進剤及びその製造方法
1か月前
生態環境部南京環境科学研究所
薬剤を徐放可能な汚染土壌原位置修復用埋設杭、及び修復方法
7日前
株式会社新菱
樹脂含有複合材の焼成炉、処理装置、および焼成方法
1か月前
JFEエンジニアリング株式会社
飛灰炭酸化装置及び飛灰処理方法
1か月前
国際航業株式会社
土壌地下水中の有機ふっ素化合物浄化方法
1か月前
極東開発工業株式会社
廃棄物選別装置
1か月前
極東開発工業株式会社
廃棄物選別装置
1か月前
JFEエンジニアリング株式会社
リサイクルシステム、及びリサイクル方法
1か月前
東海カーボン株式会社
改質リサイクルカーボンブラック及びゴム組成物
1か月前
続きを見る
他の特許を見る