TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024161286
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-11-15
出願番号2024155371,2024089079
出願日2024-09-09,2022-07-06
発明の名称画像処理装置、制御方法、及びプログラム
出願人京セラ株式会社
代理人弁理士法人キュリーズ
主分類H04N 1/00 20060101AFI20241108BHJP(電気通信技術)
要約【課題】ユーザの利便性をさらに高めること。
【解決手段】画像処理に関する複数の機能を実行する画像処理装置は、前記複数の機能に対応した機能ボタンが配列されたメニュー領域と、完了済み画像処理に対応した履歴ボタンが配列された履歴領域と、が並べられた第1履歴画面を表示する表示部を有する操作パネルと、前記操作パネルに対するユーザ操作に応じて、前記第1履歴画面から、前記履歴領域が拡張された第2履歴画面へ切り替えるように前記表示部を制御する制御部と、を備える。
【選択図】図8
特許請求の範囲【請求項1】
画像処理に関する複数の機能を実行する画像処理装置であって、
メイン表示域と、該メイン表示域よりも小さいサブ表示域が並んで配置される表示部を有し、ユーザの入力を受け付ける操作パネルと、
前記操作パネルに対するユーザ操作に応じて前記表示部を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、前記表示部の前記メイン表示域に画像処理に関する複数の機能に対応した機能ボタンが表示され、かつ、前記サブ表示域にユーザからの画像処理の指示に対応する複数のジョブボタンが表示された状態において、前記操作パネルへのユーザ操作によって前記サブ表示域の特定の前記ジョブボタンが選択された場合、該ジョブボタンと対応付けられた複数の画像処理情報が前記メイン表示域に拡張して表示されるよう制御する
画像処理装置。
続きを表示(約 1,400 文字)【請求項2】
前記拡張して表示される複数の画像処理情報の表示領域のサイズは、前記選択されたジョブボタンのサイズよりも大きい、
請求項1に記載の画像処理装置。
【請求項3】
前記拡張して表示される画像処理の情報量は、前記選択されたジョブボタンに表示された画像処理の情報量よりも多い、
請求項1に記載の画像処理装置。
【請求項4】
前記ユーザからの画像処理の指示を分類したグループと対応付けられたグループジョブボタンを含む
請求項1に記載の画像処理装置。
【請求項5】
前記制御部は、前記ジョブボタンに対する所定ユーザ操作を受け付けた場合、当該ジョブボタンに対応する画像処理の実行を指示する実行指示をユーザから別途受け付けなくても、前記所定ユーザ操作をトリガとして当該画像処理を実行する
請求項1又は2に記載の画像処理装置。
【請求項6】
前記ジョブボタンが選択された場合、該ジョブボタンと対応付けられた条件に合致する複数の画像処理情報が前記メイン表示域に拡張して表示され、
前記ジョブボタンと対応付けられた条件は、
前記複数の機能に対応した複数の画像処理の種別、複数の日付、又はそれぞれ時間長が異なる複数の期間である
請求項1に記載の画像処理装置。
【請求項7】
画像処理に関する複数の機能を実行する画像処理装置を制御する制御方法であって、
メイン表示域と、該メイン表示域よりも小さく、サブ表示域が並んで配置される表示部を操作パネルに表示するステップと、
前記表示部の前記メイン表示域に画像処理に関する複数の機能に対応した機能ボタンを表示し、かつ、前記サブ表示域にユーザからの画像処理の指示に対応する複数のジョブボタンを表示するステップと、
前記操作パネルへのユーザ操作によって前記サブ表示域の特定の前記ジョブボタンを選択するステップと、
該ジョブボタンと対応付けられた複数の画像処理情報を前記メイン表示域に拡張して表示するステップと、を有する
制御方法。
【請求項8】
前記拡張して表示される複数の画像処理情報の表示領域のサイズは、前記選択されたジョブボタンのサイズよりも大きい、
請求項7に記載の制御方法。
【請求項9】
前記拡張して表示される画像処理情報の情報量は、前記選択されたジョブボタンに表示された画像処理の情報量よりも多い、
請求項7に記載の制御方法。
【請求項10】
画像処理に関する複数の機能を実行する画像処理装置に、
メイン表示域と、該メイン表示域よりも小さく、サブ表示域が並んで配置される表示部を操作パネルに表示するステップと、
前記表示部の前記メイン表示域に画像処理に関する複数の機能に対応した機能ボタンを表示し、かつ、前記サブ表示域にユーザからの画像処理の指示に対応する複数のジョブボタンを表示するステップと、
前記操作パネルへのユーザ操作によって前記サブ表示域の特定の前記ジョブボタンを選択するステップと、
該ジョブボタンと対応付けられた複数の画像処理情報を前記メイン表示域に拡張して表示するステップと、を実行させる
プログラム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、画像処理装置、制御方法、及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、画像処理の種別に対応した機能ボタンが配列されたメニュー領域と、過去に完了した画像処理(以下、「完了済み画像処理」と称する)に対応した履歴ボタンが配列された履歴領域とを並べて表示する操作パネルを有する画像処理装置が記載されている。このような画像処理装置は、履歴ボタンを選択するユーザ操作を受け付けたことに応じて、当該履歴ボタンに対応する画像処理の設定内容が再現されるため、ユーザが設定内容を入力する手間を省くことができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-175020号公報
【発明の概要】
【0004】
上述のような画像処理装置は、履歴ボタンを利用するユーザの利便性をさらに高める点で改善の余地がある。
【0005】
本開示は、ユーザの利便性をさらに高めることが可能な画像処理装置、制御方法、及びプログラムを提供する。
【0006】
本開示の第1の態様に係る画像処理装置は、画像処理に関する複数の機能を実行する画像処理装置であって、前記複数の機能に対応した機能ボタンが配列されたメニュー領域と、完了済み画像処理に対応した履歴ボタンが配列された履歴領域と、が並べられた第1履歴画面を表示する表示部を有する操作パネルと、前記操作パネルに対するユーザ操作に応じて、前記第1履歴画面から、前記履歴領域が拡張された第2履歴画面へ切り替えるように前記表示部を制御する制御部と、を備える。
【0007】
本開示の第2の態様に係る制御方法は、画像処理に関する複数の機能を実行する画像処理装置を制御する制御方法であって、前記複数の機能に対応した機能ボタンが配列されたメニュー領域と、完了済み画像処理に対応した履歴ボタンが配列された履歴領域と、が並べられた第1履歴画面を操作パネルで表示するステップと、前記操作パネルに対するユーザ操作に応じて、前記第1履歴画面から、前記履歴領域が拡張された第2履歴画面へ切り替えるステップと、を有する。
【0008】
本開示の第3の態様に係るプログラムは、画像処理に関する複数の機能を実行する画像処理装置に、前記複数の機能に対応した機能ボタンが配列されたメニュー領域と、完了済み画像処理に対応した履歴ボタンが配列された履歴領域と、が並べられた第1履歴画面を操作パネルで表示するステップと、前記操作パネルに対するユーザ操作に応じて、前記第1履歴画面から、前記履歴領域が拡張された第2履歴画面へ切り替えるステップと、を実行させる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
実施形態に係る画像処理装置の機能ブロック構成を示す図である。
実施形態に係る画像処理装置の外観構成例を示す図である。
実施形態に係る操作パネルの表示部に表示されるホーム画面の一例を示す図である。
実施形態に係るコピー画面の一例を示す図である。
実施形態に係る履歴領域(履歴ボタン)の操作時の画面表示例を示す図である。
実施形態に係る履歴領域の拡張動作の一例を示す図である。
実施形態に係る画像処理装置の制御フロー例を示す図である。
実施形態に係る履歴領域の拡張動作の第1変更例について説明するための図である。
実施形態に係る履歴領域の拡張動作の第2変更例について説明するための図である。
第2変更例に係る第2履歴画面への切り替えトリガの一例を説明するための図である。
実施形態に係る履歴領域の拡張動作の第3変更例について説明するための図である。
実施形態に係る履歴領域の拡張動作の第4変更例について説明するための図である。
他の実施形態に係る履歴領域の拡張動作について説明するための図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
図面を参照しながら、実施形態に係る画像処理装置について説明する。図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

京セラ株式会社
電気化学セル、電気化学セル装置、モジュールおよびモジュール収容装置
4日前
京セラ株式会社
電子機器、電子機器の制御方法、及びプログラム
3日前
個人
環境音制御方法
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
2か月前
日本無線株式会社
秘匿通信
2か月前
個人
押しボタン式側圧調整器
2か月前
個人
ヘッドホンカバー
1か月前
株式会社奥村組
通信設備
3日前
BoCo株式会社
聴音装置
1か月前
キヤノン株式会社
電子機器
5日前
オムロン株式会社
通信装置
3日前
BoCo株式会社
聴音装置
1か月前
キヤノン株式会社
電子機器
12日前
キヤノン株式会社
撮像装置
2か月前
キヤノン株式会社
電子機器
10日前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
11日前
日本精機株式会社
車両用の撮像装置
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
2か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
4日前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
4日前
個人
テレビ画面の立体画像の表示方法
2か月前
キヤノン株式会社
映像表示装置
1か月前
キヤノン電子株式会社
シート搬送装置
3か月前
リオン株式会社
聴取装置
1か月前
日本放送協会
無線伝送システム
18日前
株式会社ベアリッジ
携帯無線機
2か月前
株式会社クボタ
作業車両
3か月前
シャープ株式会社
表示装置
2か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取システム
4日前
日本セラミック株式会社
超音波送受信器
2か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取システム
1か月前
株式会社Move
イヤホン
24日前
株式会社小糸製作所
画像照射装置
18日前
株式会社アーク
情報処理システム
1か月前
個人
共鳴管型スピーカーエンクロージャー
今日
日本放送協会
送信装置及び受信装置
今日
続きを見る