TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024148759
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-10-18
出願番号
2023062161
出願日
2023-04-06
発明の名称
植物の拡散を低減させる方法
出願人
日本電信電話株式会社
,
国立大学法人東京科学大学
代理人
弁理士法人鈴榮特許綜合事務所
主分類
A01H
1/00 20060101AFI20241010BHJP(農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業)
要約
【課題】 植物の拡散を低減させる新規な方法を提供すること。
【解決手段】 植物の拡散を低減させる方法は、ppGppを過剰生産するように植物を生育させることを含む。
【選択図】 なし
特許請求の範囲
【請求項1】
ppGppを過剰生産するように植物を生育させることを含む、植物の拡散を低減させる方法。
続きを表示(約 660 文字)
【請求項2】
前記生育が、ppGpp合成活性を有するタンパク質をコードする遺伝子を過剰発現するように遺伝子操作された植物を生育させることである請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記生育が、ppGpp合成活性を有するタンパク質をコードする遺伝子を導入した形質転換植物を生育させることである請求項1に記載の方法。
【請求項4】
前記遺伝子が、RSHタンパク質をコードする遺伝子である請求項2または3に記載の方法。
【請求項5】
前記遺伝子が、以下の(a)~(c)の遺伝子の何れかである請求項2または3に記載の方法:
(a)配列番号2に記載のアミノ酸配列からなるタンパク質をコードする遺伝子、
(b)配列番号2に記載のアミノ酸配列に対して80%以上の同一性を有するアミノ酸配列からなり、ppGpp合成活性を有するタンパク質をコードする遺伝子、および
(c)配列番号2に記載のアミノ酸配列において1若しくは数個のアミノ酸が欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなり、ppGpp合成活性を有するタンパク質をコードする遺伝子。
【請求項6】
前記生育が、前記植物にppGppを過剰生産させる条件下で前記植物を生育させることである請求項1に記載の方法。
【請求項7】
前記植物が、環境に負の影響を及ぼす植物種である請求項1に記載の方法。
【請求項8】
前記植物が、外来種である請求項1に記載の方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、植物の拡散を低減させる方法に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
外来種の拡散防止は、外来種を持ち込まないことが基本である(非特許文献1)。しかし、グローバルに物や人が行き交う現代において、外来種が持ち込まれることを防ぐのは難しい。外来種が一度持ち込まれてしまうと、拡散防止のためには早期発見および早期駆除以外の対策はない。しかしながら、広大な自然環境の中で、環境に負荷を与える(すなわち、環境に負の影響を及ぼす)植物種を早期に発見することは難しく、拡散した後に、環境に負荷を与える植物種のみを駆除することは困難である。このため、外来種の有効的な拡散防止策が求められている。また、外来種に限らず、環境に負の影響を及ぼす植物体の数を調節する技術についても、環境保全の観点から求められている。
【先行技術文献】
【非特許文献】
【0003】
環境省,農林水産省,国土交通省,“外来種被害防止行動計画”,pp.25-27,2015.3.26,https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/actionplan/actionplan.pdf
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明は、植物の拡散を低減させる新規な方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の一つの側面によると、ppGppを過剰生産するように植物を生育させることを含む、植物の拡散を低減させる方法が提供される。
【発明の効果】
【0006】
本発明によると、植物の拡散を低減させる新規な方法が提供される。
【図面の簡単な説明】
【0007】
ppGppの化学構造式を示す図。
シロイヌナズナの4種類のRSHタンパク質(すなわち、RSH1、RSH2、RSH3、CRSH)の一次構造を示す図。
土植えで50日間生育させた後に得られた植物体の生育状況を示す写真。
植物体から回収された種子の数を示すグラフ。
植物体から回収された種子の重さを示すグラフ。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下に、本発明の実施形態について説明する。以下に説明する実施形態は、上記側面をより具体化したものである。以下に記載する事項は、単独で又は複数を組み合わせて、上記側面に組み入れることができる。
【0009】
本発明者らは、シロイヌナズナの細胞にRSH3遺伝子を過剰発現するように導入し、得られた形質転換植物(以下、RSH3過剰発現体ともいう)を生育させたところ、植物体が生産する種子の量(具体的には、種子の数および種子の重量)が減少することを新たに見出し、本発明を完成させるに至った。すなわち、RSH3過剰発現体を生育させると、植物体から得られる種子の量が減少するため、植物の拡散を低減させることができる。
【0010】
RSH3遺伝子は、ppGpp(グアノシン4リン酸)の合成および分解を触媒する酵素をコードする遺伝子であり、RSH3過剰発現体では、葉緑体中のppGppが野生型株の4~5倍も多く蓄積していることが知られている。
(【0011】以降は省略されています)
特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
日本電信電話株式会社
装置及び変形解析方法
10日前
日本電信電話株式会社
受信装置および受信方法
25日前
日本電信電話株式会社
光ネットワークシステム、及び遠隔装置
25日前
日本電信電話株式会社
環境音合成装置、その方法及びプログラム
25日前
日本電信電話株式会社
音源信号推定装置、音源信号推定方法、プログラム
11日前
日本電信電話株式会社
情報提示システム、情報提示方法、およびプログラム
17日前
日本電信電話株式会社
折り紙
4日前
日本電信電話株式会社
情報処理装置、分散学習システム、学習方法、及びプログラム
10日前
日本電信電話株式会社
部分グラフ数え上げ方法、部分グラフ数え上げ装置及びプログラム
4日前
日本電信電話株式会社
置局設計支援方法
19日前
日本電信電話株式会社
装置、方法、プログラム
10日前
日本電信電話株式会社
支援装置、支援方法およびプログラム
6日前
日本電信電話株式会社
タスクスケジューラ装置およびプログラム
11日前
日本電信電話株式会社
光伝送システムおよび光伝送システムの設計方法
25日前
日本電信電話株式会社
ラベル付与支援装置、ラベル付与支援方法およびプログラム
10日前
日本電信電話株式会社
空間能動騒音制御装置、空間能動騒音制御方法、制御フィルタ計算装置、制御フィルタ計算方法、及びプログラム
17日前
日本電信電話株式会社
ニューラルネットワーク学習装置、ニューラルネットワーク学習方法、プログラム
19日前
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
分析装置、分析方法及び分析プログラム
11日前
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
分析装置、分析方法及び分析プログラム
11日前
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
分析装置、分析方法及び分析プログラム
11日前
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
分析装置、分析方法及び分析プログラム
11日前
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
分析装置、分析方法及び分析プログラム
11日前
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
分析装置、分析方法及び分析プログラム
11日前
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
処理システム、処理方法及び処理プログラム
11日前
個人
除草装置
26日前
個人
柄杓じょうろ
17日前
個人
ペット用リード
6日前
個人
猫砂ふるいパック
25日前
個人
植物栽培装置
1か月前
井関農機株式会社
作業機
18日前
個人
水耕栽培装置
1か月前
個人
引張犬散歩補助ベルト
26日前
個人
植物の栽培管理システム
17日前
株式会社共和
果実回し具
17日前
個人
養殖システム
3日前
株式会社ウエ・ルコ
ダニ捕獲器
4日前
続きを見る
他の特許を見る