TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024100207
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-07-26
出願番号2023004024
出願日2023-01-13
発明の名称カメラユニット
出願人ニデックプレシジョン株式会社
代理人弁理士法人筒井国際特許事務所
主分類G03B 5/00 20210101AFI20240719BHJP(写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ)
要約【課題】モジュールチルト式のカメラユニットについては、カメラモジュール以外を小型化することが求められている。例えば、モジュールチルト式の駆動機構を薄型化することである。
【解決手段】一実施形態のカメラユニット1は、カメラモジュール10と、前記カメラモジュールを収容する可動部材(ホルダ枠40)と、前記可動部材を収容する固定部材(ケース50)と、前記カメラモジュールが備える光学素子の光軸と交差する軸を回転軸として前記可動部材を前記固定部材に対して回転可能に支持する支持機構30と、前記可動部材に設けられる磁石72と、前記固定部材に設けられるコイルと、前記コイルに電力を供給する配線基板(フレキシブル配線基板73)と、を含み、前記可動部材を前記固定部材に対して回転させる駆動機構70と、を有し、前記コイルは、基板コイル71であり、前記基板コイルと前記配線基板とが重ねられている。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
カメラモジュールと、
前記カメラモジュールを収容する可動部材と、
前記可動部材を収容する固定部材と、
前記カメラモジュールが備える光学素子の光軸と交差する軸を回転軸として前記可動部材を前記固定部材に対して回転可能に支持する支持機構と、
前記可動部材に設けられる磁石と、前記固定部材に設けられるコイルと、前記コイルに電力を供給する配線基板と、を含み、前記可動部材を前記固定部材に対して回転させる駆動機構と、を有し、
前記コイルは、基板コイルであり、
前記基板コイルと前記配線基板とが重ねられている、カメラユニット。
続きを表示(約 900 文字)【請求項2】
カメラモジュールと、
前記カメラモジュールを収容する可動部材と、
前記可動部材を収容する固定部材と、
前記カメラモジュールが備える光学素子の光軸と交差する軸を回転軸として前記可動部材を前記固定部材に対して回転可能に支持する支持機構と、
前記可動部材に設けられる磁石と、前記固定部材に設けられるコイルと、を含み、前記可動部材を前記固定部材に対して回転させる駆動機構と、を有し、
前記コイルは、基板コイルであり、
前記基板コイルに、前記カメラモジュールの回転状態を監視する磁気センサが実装されている、カメラユニット。
【請求項3】
前記駆動機構は、前記基板コイルに電力を供給する配線基板を含み、
前記磁気センサは、前記カメラユニットの径方向の外側に突出するように前記基板コイルに実装されており、
前記配線基板は、前記磁気センサを収容可能な第1開口部を備える、請求項2に記載のカメラユニット。
【請求項4】
前記配線基板に、磁気ばねが接合され、
前記磁気ばねは、前記磁気センサを収容可能な第2開口部を備える、請求項3に記載のカメラユニット。
【請求項5】
前記基板コイルと前記配線基板とが、電気的に接続されている、請求項1、3、または4のいずれかに記載のカメラユニット。
【請求項6】
前記基板コイルと前記配線基板とは、前記磁気センサが実装される面側で電気的に接続されている、請求項3に記載のカメラユニット。
【請求項7】
前記基板コイルと前記配線基板とは、前記磁気ばねが接合される面側で電気的に接続されている、請求項4に記載のカメラユニット。
【請求項8】
前記固定部材は、前記基板コイルの厚み方向の両面を支持する支持面を備える、請求項1または2に記載のカメラユニット。
【請求項9】
前記固定部材は、前記支持面を備え前記基板コイルが差し込まれる溝を有する、請求項8に記載のカメラユニット。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、カメラユニットに関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
今日、様々な光学機器が開発され、実用化されている。それら光学機器の1つとして、変位可能に保持されたカメラモジュールや、そのようなカメラモジュールを有するカメラユニットが知られている。
【0003】
携帯端末や移動体に搭載されるカメラユニットには、携帯端末や移動体の移動時の撮影画像の乱れを抑制するために、カメラモジュールが搭載される可動体を所定の軸回りに回転させて振れを補正するものがある。
【0004】
例えば特許文献1には、この種の振れ補正機能付き光学ユニットが記載されており、この振れ補正機能付き光学ユニットは、カメラモジュールを備える可動体と、可動体を所定の軸回りに揺動可能に支持するジンバル機構と、ジンバル機構を介して可動体を支持する固定体と、を有する。そして、可動体が永久磁石、固定体がコイルを備えており、コイルに通電すると、永久磁石に電磁力が働き、可動体に推力が発生して、可動体が固定体に対して揺動する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2021-086066号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
今日では、モジュールチルト式のカメラユニットについては、カメラモジュール以外を小型化することが求められている。例えば、モジュールチルト式の駆動機構を薄型化することである。
【0007】
本発明の目的は、上記の目的を達成するカメラユニットを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
一実施形態のカメラユニットは、カメラモジュールと、前記カメラモジュールを収容する可動部材と、前記可動部材を収容する固定部材と、前記カメラモジュールが備える光学素子の光軸と交差する軸を回転軸として前記可動部材を前記固定部材に対して回転可能に支持する支持機構と、前記可動部材に設けられる磁石と、前記固定部材に設けられるコイルと、前記コイルに電力を供給する配線基板と、を含み、前記可動部材を前記固定部材に対して回転させる駆動機構と、を有し、前記コイルは、基板コイルであり、前記基板コイルと前記配線基板とが重ねられている。
【0009】
また、一実施形態のカメラユニットは、カメラモジュールと、前記カメラモジュールを収容する可動部材と、前記可動部材を収容する固定部材と、前記カメラモジュールが備える光学素子の光軸と交差する軸を回転軸として前記可動部材を前記固定部材に対して回転可能に支持する支持機構と、前記可動部材に設けられる磁石と、前記固定部材に設けられるコイルと、を含み、前記可動部材を前記固定部材に対して回転させる駆動機構と、を有し、前記コイルは、基板コイルであり、前記基板コイルに、前記カメラモジュールの回転状態を監視する磁気センサが実装されている。
【発明の効果】
【0010】
基板コイルを用いることにより、平面方向(光軸方向に対し垂直方向)において薄型化が可能になる。また、基板コイルと配線基板とが重ねられていることにより、さらなる薄型化が可能になる。また、基板コイルに、磁気センサが実装されていることにより、さらなる薄型化が可能になる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

東レ株式会社
印刷版の製造方法
5日前
キヤノン株式会社
撮像装置
2か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
18日前
株式会社リコー
画像形成装置
3か月前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
3か月前
株式会社リコー
画像形成装置
3か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
3か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
2か月前
花王株式会社
印刷方法
3か月前
株式会社リコー
画像形成装置
16日前
株式会社リコー
画像形成装置
2か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
3か月前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
2か月前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
シャープ株式会社
画像形成装置
20日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
5日前
キヤノン株式会社
トナー
2か月前
キヤノン株式会社
トナー
3か月前
キヤノン株式会社
トナー
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
トナー
2か月前
キヤノン株式会社
トナー
2か月前
キヤノン株式会社
トナー
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
2か月前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
3か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2日前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
2か月前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
2か月前
続きを見る