TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024080159
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-13
出願番号2022193103
出願日2022-12-01
発明の名称メンテナンスパネルの取付方法
出願人株式会社くろがね工作所
代理人
主分類E05D 15/06 20060101AFI20240606BHJP(錠;鍵;窓または戸の付属品;金庫)
要約【課題】 本発明は、簡単な構成で、引き戸装置のメンテナンスパネルを開放する際の、作業性、安全性を考慮したメンテナンスパネルの取付方法を提供する。
【解決手段】 引き戸装置のメンテナンス開口部を閉塞するメンテナンスパネルの取付方法であって、出入口開口部を開口戸先側縦枠と、開口戸尻側縦枠と、上枠で形成し、メンテナンス開口部の開口戸先側縦枠と開口戸尻側縦枠に、係止突片を設け、メンテナンスパネルの上端に被係止部を形成し、メンテナンスパネル両端で係止突片と被係止部が係合するように構成し、該係合によりメンテナンスパネルの落下を防止し、上枠の下面から下方に閉塞片を形成し、閉塞片で、メンテナンスパネルの被係止部が係止突片に係止した状態で、メンテナンスパネル上端と上枠下面間に生じる隙間を閉塞し、メンテナンスパネルでメンテナンス開口部を閉塞した状態で、メンテナンスパネルと上枠は直接接触しないこと構成とする。
【選択図】図8
特許請求の範囲【請求項1】
壁面などの出入口開口部を開閉自在に閉塞する引き戸装置であって、引き戸装置は、出入口開口部に設置される出入口開口枠体と、少なくともレール部材と、レール部材にスライド開閉自在に吊り下げられる引き戸扉と、引き戸装置の調整などを行うメンテナンス開口部と、該メンテナンス開口部を閉塞するメンテナンスパネルからなり、出入口開口枠体は、少なくとも開口戸先側縦枠と、開口戸尻側縦枠と、メンテナンス開口部の上端を水平方向に連結する上枠を有し、メンテナンス開口部の開口戸先側縦枠と開口戸尻側縦枠に、それぞれ係止突片が設けられるとともに、メンテナンスパネルの上端に被係止部が形成され、メンテナンスパネルの少なくとも左右方向の両端で係止突片と被係止部が係合するように構成され、該係合によりメンテナンスパネルの落下を防止し、上枠は、少なくともメンテナンス開口部の上端を形成しメンテナンス開口側からメンテナンス開口側の対向側に延伸形成される上枠下面と、上枠下面の該延伸端から下方に延伸する閉塞片を有し、閉塞片で、メンテナンスパネルの被係止部が係止突片に係止した状態で、正面視でメンテナンスパネル上端と上枠下面間に生じる隙間を閉塞するとともに、メンテナンスパネルでメンテナンス開口部を閉塞した状態で、メンテナンスパネルと上枠は直接接触しないことを特徴とするメンテナンスパネルの取付方法。
続きを表示(約 370 文字)【請求項2】
係止突片は、メンテナンスパネルの端面と開口縦枠間に生じる隙間を閉塞する閉塞部材と一体に形成されていることを特徴とする請求項1に記載のメンテナンスパネルの取付方法。
【請求項3】
メンテナンスパネルの被係止部と係止突片の係合により、メンテナンスパネル上部の、出入り方向への移動を規制するとともに、該係合の係合部を支点として、メンテナンスパネルを上方に回転開放可能とし、該回転により、係合状態が外れないように、閉塞片にて、メンテナンスパネルの上部を支持可能とし、かつ、該メンテナンスパネルの回転状態からメンテナンス開口部の閉塞状態に戻す際、閉塞片の下端の下方にメンテナンスパネルの上端が入り込まない長さに閉塞片を下方に延伸させたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のメンテナンスパネルの取付方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、建築物内で出入口として使用される開口部に設置される引き戸装置であって、主に引き戸装置のメンテナンスパネルの構成に関するものである。
続きを表示(約 2,300 文字)【背景技術】
【0002】
壁面などに設けられた出入口開口部を開閉自在に閉塞する引き戸装置として、少なくとも固定部材であるレール部材と、レール部材に吊り下げられる吊り金具を介して吊り下げされる引き戸扉と、引き戸装置の吊り金具部などの機械的な部分を隠蔽し、かつ、引き戸装置をメンテナンスするために開放可能なメンテナンスパネルからなる引き戸装置が提供されている。
そして、このような引き戸装置の他、電気を利用して自動で引き戸扉を開閉させるものがあり、このような自動式の引き戸装置における電気モーターや制御基板なども、通常、メンテナンスパネルにて隠蔽されている。
【0003】
そして、このようなメンテナンスパネルは、メンテナンスパネルが容易に落下しない構成とした上で、引き戸装置の点検、部品交換、調整等の時に、通常使用時の状態から上部に跳ね上げて開放したりすることによって、通常隠蔽させている部分を露呈させる(例えば、特許文献1)。
そして、このような跳ね上げ式のメンテナンスパネル場合、開口部上枠の下端部とメンテナンスパネルの上端部を係合させて構成されることが多いが、メンテナンスパネル跳ね上げる関係上、強固に係合とすることはできないことから、メンテナンスパネルの上部の係合部は、振動などで揺れやすい。特にメンテナンスパネルは薄板鋼板で製作されることが多く、上枠も鋼板製であることが多いため、ドアの開閉動作などでメンテナンスパネルが揺れると、前記係合部でメンテナンスパネルと上枠と擦れ、金属同士の接触音が発生しやすいといった問題があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特許2927735号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明は、従来の問題点に鑑みて、簡単な構成で、引き戸装置の点検作業等、メンテナンスパネルを開放する際、作業者の作業性、安全性を考慮したメンテナンスパネルの取付方法を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明が第1の手段として構成したところは、壁面などの出入口開口部を開閉自在に閉塞する引き戸装置の出入口開口枠体の開口戸先側縦枠と、開口戸尻側縦枠と、メンテナンス開口部の上端を水平方向に連結する開口部上枠で、メンテナンス開口部の開口戸先側縦枠と開口戸尻側縦枠に、係止突片が設け、かつメンテナンスパネルの上端に被係止部を形成し、メンテナンスパネルの少なくとも左右方向の両端で係止突片と被係止部が係合するように構成し、該係合によりメンテナンスパネルの落下を防止し、上枠に、少なくともメンテナンス開口部の上端を形成しメンテナンス開口側からメンテナンス開口側の対向側に延伸形成される上枠下面と、上枠下面の該延伸端から下方に延伸する閉塞片を形成し、閉塞片で、メンテナンスパネルの被係止部が係止突片に係止した状態の、正面視でメンテナンスパネル上端と上枠下面間に生じる隙間を閉塞するとともに、メンテナンスパネルでメンテナンス開口部を閉塞した状態で、メンテナンスパネルと上枠は直接接触しない構成とした。
【0007】
次に、上記課題を解決する為、本発明が第2の手段として構成したところは、第1の手段として構成したところに加え、係止突片を、メンテナンスパネルの端面と開口縦枠間に生じる隙間を閉塞する閉塞部材と一体に形成する構成とした。
【0008】
次に、上記課題を解決する為、本発明が第3の手段として構成したところは、第1の手段、あるいは第2の手段として構成したところに加え、メンテナンスパネルの被係止部と係止突片の係合により、メンテナンスパネル上部の、出入り方向への移動を規制するとともに、該係合の係合部を支点として、メンテナンスパネルを上方に回転開放可能とし、該回転により、係合状態が外れないように、閉塞片にて、メンテナンスパネルの上部を支持可能とし、かつ、該メンテナンスパネルの回転状態からメンテナンス開口部の閉塞状態に戻す際、閉塞片の下端の下方にメンテナンスパネルの上端が入り込まない長さに閉塞片を下方に延伸させる構成とした。
【発明の効果】
【0009】
このような構成により、簡単な構成で、メンテナンスパネルの落下を防止できる。また、メンテナンスパネルと上枠の接触を避けることができるので、メンテナンスパネルと上枠間の接触による音の発生を軽減させることが可能である。さらに、メンテナンスパネルの回転開放が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本発明の引き戸装置の使用状態の室内側(メンテナンス側)からの正面図
本発明の引き戸装置のメンテナンスパネルを取り外した状態の室内側からの正面図
図1のA-A線部分拡大断面図
図1のB-B線拡大断面図
メンテナンスパネルの着脱過程の拡大鉛直断面図1
メンテナンスパネルの着脱過程の拡大鉛直断面図2
メンテナンスパネルが係合状態にある場合の拡大鉛直断面図
メンテナンスパネルが係合状態で回転する拡大鉛直断面図1
メンテナンスパネルが係合状態で回転する拡大鉛直断面図2
他の場合の拡大鉛直断面図
中枠側の目地材の斜視図
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
ドアガード固定具
3か月前
個人
扉構造およびブース
2か月前
美和ロック株式会社
錠装置
13日前
美和ロック株式会社
錠装置
13日前
株式会社白山機工
ロッカー
2か月前
株式会社ビットキー
操作装置
24日前
三協立山株式会社
開口部装置
25日前
株式会社マーナ
ドアストッパー
10日前
スガツネ工業株式会社
蝶番
1か月前
株式会社WEST inx
ドアノブ
13日前
株式会社ビットキー
錠装置及び収容器
10日前
株式会社アスタリスク
ドア装置
23日前
株式会社WEST inx
施解錠装置
13日前
大阪金具株式会社
クレセント錠
1か月前
株式会社LIXIL
箱錠
25日前
株式会社アイシン
車両用ドア装置
3か月前
株式会社アイシン
車両用ドア装置
13日前
株式会社アイシン
車両用ドア装置
2か月前
株式会社アイシン
開閉体駆動装置
1か月前
株式会社ニフコ
開閉体ロック装置
17日前
トヨタ自動車株式会社
移動環境システム
1か月前
株式会社アイシン
車両用ドア装置
3か月前
株式会社ユーシン
開閉体制御装置
2か月前
株式会社ユニオン
レバーハンドル
2か月前
株式会社アイシン
車両用ドア装置
2か月前
株式会社ユーシン
ドアラッチ装置
2か月前
株式会社ユーシン
ドアラッチ装置
2か月前
株式会社ユニオン
ドア開閉システム
1か月前
株式会社ユーシン
車両用ドアハンドル装置
10日前
三和シヤッター工業株式会社
錠装置
2か月前
株式会社 エヌティーアイ
電子鍵システム
18日前
株式会社アイシン
車両用ドア制御装置
2か月前
東洋電装株式会社
ウインドウ駆動装置
1か月前
株式会社アイシン
車両用ドア制御装置
2か月前
株式会社日中製作所
鎌錠装置
18日前
株式会社オカムラ
間仕切
3か月前
続きを見る