TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024032010
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-03-08
出願番号2023115653
出願日2023-07-14
発明の名称共重合体組成物および架橋成形体
出願人三井化学株式会社,ダウ・東レ株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類C08L 23/08 20060101AFI20240301BHJP(有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物)
要約【課題】射出成形性や得られる架橋成形体の熱時強度に優れるエチレン・α-オレフィン・非共役ポリエン共重合体組成物の提供。
【解決手段】エチレン(A1)由来の構成単位と、炭素数3~20のα-オレフィン(B1)由来の構成単位と、特定の非共役ポリエン(C1)に由来する構成単位とを有し、特定の要件(1-i)~要件(1-v)を満たす共重合体(S1)と、エチレン(A2)由来の構成単位と、炭素数3~20のα-オレフィン(B2)由来の構成単位と、特定の非共役ポリエン(C2)に由来する構成単位とを有し、特定の要件(2-i)および要件(2-ii)を満たす共重合体(S2)と、ヒドロシリル基含有化合物(Y)と、反応抑制剤と、白金系触媒と、有機過酸化物(Z)とを含むことを特徴とする共重合体組成物。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
エチレン(A1)由来の構成単位と、炭素数3~20のα-オレフィン(B1)由来の構成単位と、下記式(I)および下記式(II)から選ばれる少なくとも一種の部分構造を合計で分子中に2つ以上含む非共役ポリエン(C1)に由来する構成単位とを有し、下記要件(1-i)~要件(1-v)を満たす共重合体(S1)と、
エチレン(A2)由来の構成単位と、炭素数3~20のα-オレフィン(B2)由来の構成単位と、前記式(I)および前記式(II)から選ばれる部分構造を分子中に1つのみ含む非共役ポリエン(C2)に由来する構成単位とを有し、下記要件(2-i)および要件(2-ii)を満たす共重合体(S2)と、
下記式(a)で示され、分子内に少なくとも1つのケイ素原子結合アラルキル基および少なくとも2つのケイ素原子結合水素原子を有するオルガノハイドロジェンポリシロキサンである、ヒドロシリル基含有化合物(Y)と、
反応抑制剤と、
白金系触媒と、
有機過酸化物(Z)とを含むことを特徴とする共重合体組成物。
(1-i)エチレン(A1)由来の構成単位のモル数[A1]の炭素数3~20のα-オレフィン(B1)由来の構成単位のモル数[B1]に対する比である[A1]/[B1]が、40/60~99.9/0.1である。
(1-ii)非共役ポリエン(C1)由来の構成単位の質量分率が、共重合体(S1)を構成する全構成単位に対して0.07~10質量%である。
(1-iii)下記式(1)で求められる(n
C1
)が4.5以上80以下である。
(n
C1
)=(Mw)×{(C1)の質量分率/100}/(C1)の分子量 ・・・(1)
但し、式(1)において、(Mw)は共重合体(S1)の重量平均分子量であり、(C1)の質量分率は非共役ポリエン(C1)に由来する構成単位の質量分率であり、(C1)の分子量は非共役ポリエン(C1)の分子量である。
(1-iv)レオメーターを用いて線形粘弾性測定(190℃)により得られた、周波数ω=0.1rad/sでの複素粘度η

(ω=0.1)
(Pa・sec)と、周波数ω=100rad/sでの複素粘度η

(ω=100)
(Pa・sec)との比P(η

(ω=0.1)
/η

(ω=100)
)と、極限粘度[η]と、前記非共役ポリエン(C1)に由来する構成単位の質量分率((C1)の質量分率)とが、下記式(2)を満たす。
P/([η]
2.9
)≦(C)の質量分率×6 ・・・式(2)
(1-v)3D-GPCを用いて得られた、1000炭素原子あたりの長鎖分岐数(LCB
1000C
)と、重量平均分子量(Mw)の自然対数[Ln(Mw)]とが下記式(3)を満たす。
LCB
1000C
≦1-0.07×Ln(Mw) ・・・式(3)
(2-i)エチレン(A2)由来の構成単位のモル数[A2]の炭素数3~20のα-オレフィン(B2)由来の構成単位のモル数[B2]に対する比である[A2]/[B2]が、40/60~99/10である。
(2-ii)非共役ポリエン(C2)由来の構成単位の質量分率が、共重合体(S2)を構成する全構成単位に対して0.07~20質量%である。
TIFF
2024032010000013.tif
33
170
TIFF
2024032010000014.tif
49
170
(式(a)中、nおよびpは、0または正の数であり、mは1~20の範囲の数であり、nとmとpの総和は5~50である。R

、R

は各々独立して一価のアルキル基であり、同一でも異なってもよい。R

はアラルキル基であり、RはR

,R

、水素原子、R

から選ばれる基である。ただし、n=1の時はRの少なくとも一方が水素原子であり、n=0の時はRの両方が水素原子である。)
続きを表示(約 340 文字)【請求項2】
前記有機過酸化物(Z)を、前記共重合体(S1)および前記共重合体(S2)の合計100質量部に対して0.1~8質量部含む、請求項1に記載の共重合体組成物。
【請求項3】
前記共重合体(S2)が、前記非共役ポリエン(C2)に由来する構成単位として、5-エチリデン-2-ノルボルネンに由来する構成単位を含む、請求項1に記載の共重合体組成物。
【請求項4】
前記共重合体(S1)と前記共重合体(S2)の合計質量に占める前記共重合体(S2)の質量割合が、0.1~50質量%である、請求項1に記載の共重合体組成物。
【請求項5】
請求項1~4のいずれか一項に記載の共重合体組成物を架橋して得られることを特徴とする架橋成形体。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、エチレン・α-オレフィン・非共役ポリエン共重合体組成物および前記共重合体組成物を架橋して得られる架橋成形体に関する。
続きを表示(約 2,500 文字)【背景技術】
【0002】
エチレン・α-オレフィン・非共役ポリエンランダム共重合体をヒドロシリコーン架橋して得られる架橋成形体は、イオウ加硫や過酸化物架橋と比較して機械的強度、耐熱老化性、圧縮永久歪み、ブルーム性に優れ、連続架橋が可能であることなどの特徴を有し、パッキン、ガスケット等シール部品への応用が期待される。
特許文献1では、ヒドロシリル含有化合物と比較的低コストで入手しやすい有機過酸化物とを併用して架橋することが提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2019-156950号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかし、特許文献1に開示されるような、エチレン・α-オレフィン・非共役ポリエンランダム共重合体をヒドロシリコーン架橋して得られる架橋成形体は、高温時の強度(熱時強度)が充分ではなかった。また、特許文献1のようにヒドロシリル含有化合物と有機過酸化物とを併用した場合、耐スコーチ性が低下し、射出成形性が悪くなる問題が生じた。
本発明は、上記事情に鑑み、射出成形性に優れると共に、得られる架橋成形体の熱時強度に優れるエチレン・α-オレフィン・非共役ポリエン共重合体組成物、およびこの共重合体組成物から得られる架橋成形体を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明は、以下の構成を採用した。
[1]エチレン(A1)由来の構成単位と、炭素数3~20のα-オレフィン(B1)由来の構成単位と、下記式(I)および下記式(II)から選ばれる少なくとも一種の部分構造を合計で分子中に2つ以上含む非共役ポリエン(C1)に由来する構成単位とを有し、下記要件(1-i)~要件(1-v)を満たす共重合体(S1)と、
エチレン(A2)由来の構成単位と、炭素数3~20のα-オレフィン(B2)由来の構成単位と、前記式(I)および前記式(II)から選ばれる部分構造を分子中に1つのみ含む非共役ポリエン(C2)に由来する構成単位とを有し、下記要件(2-i)および要件(2-ii)を満たす共重合体(S2)と、
下記式(a)で示され、分子内に少なくとも1つのケイ素原子結合アラルキル基および少なくとも2つのケイ素原子結合水素原子を有するオルガノハイドロジェンポリシロキサンである、ヒドロシリル基含有化合物(Y)と、
反応抑制剤と、
白金系触媒と、
有機過酸化物(Z)とを含むことを特徴とする共重合体組成物。
【0006】
(1-i)エチレン(A1)由来の構成単位のモル数[A1]の炭素数3~20のα-オレフィン(B1)由来の構成単位のモル数[B1]に対する比である[A1]/[B1]が、40/60~99.9/0.1である。
(1-ii)非共役ポリエン(C1)由来の構成単位の質量分率が、共重合体(S1)を構成する全構成単位に対して0.07~10質量%である。
(1-iii)下記式(1)で求められる(n
C1
)が4.5以上80以下である。
(n
C1
)=(Mw)×{(C1)の質量分率/100}/(C1)の分子量 ・・・(1)
但し、式(1)において、(Mw)は共重合体(S1)の重量平均分子量であり、(C1)の質量分率は非共役ポリエン(C1)に由来する構成単位の質量分率であり、(C1)の分子量は非共役ポリエン(C1)の分子量である。
(1-iv)レオメーターを用いて線形粘弾性測定(190℃)により得られた、周波数ω=0.1rad/sでの複素粘度η

(ω=0.1)
(Pa・sec)と、周波数ω=100rad/sでの複素粘度η

(ω=100)
(Pa・sec)との比P(η

(ω=0.1)
/η

(ω=100)
)と、極限粘度[η]と、前記非共役ポリエン(C1)に由来する構成単位の質量分率((C1)の質量分率)とが、下記式(2)を満たす。
P/([η]
2.9
)≦(C)の質量分率×6 ・・・式(2)
(1-v)3D-GPCを用いて得られた、1000炭素原子あたりの長鎖分岐数(LCB
1000C
)と、重量平均分子量(Mw)の自然対数[Ln(Mw)]とが下記式(3)を満たす。
LCB
1000C
≦1-0.07×Ln(Mw) ・・・式(3)
【0007】
(2-i)エチレン(A2)由来の構成単位のモル数[A2]の炭素数3~20のα-オレフィン(B2)由来の構成単位のモル数[B2]に対する比である[A2]/[B2]が、40/60~99/10である。
(2-ii)非共役ポリエン(C2)由来の構成単位の質量分率が、共重合体(S2)を構成する全構成単位に対して0.07~20質量%である。
【0008】
TIFF
2024032010000001.tif
33
170
【0009】
TIFF
2024032010000002.tif
49
170
【0010】
(式(a)中、nおよびpは、0または正の数であり、mは1~20の範囲の数であり、nとmとpの総和は5~50である。R

、R

は各々独立して一価のアルキル基であり、同一でも異なってもよい。R

はアラルキル基であり、RはR

,R

、水素原子、R

から選ばれる基である。ただし、n=1の時はRの少なくとも一方が水素原子であり、n=0の時はRの両方が水素原子である。)
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

三井化学株式会社
遮音構造体
19日前
三井化学株式会社
防音構造体
17日前
三井化学株式会社
ウェアラブルデバイス
11日前
三井化学株式会社
繊維およびその製造方法
3日前
三井化学株式会社
積層体および積層体の製造方法
3日前
三井化学株式会社
抗微生物性材料及びその製造方法
3日前
三井化学株式会社
光学部材の製造方法および光学部材
11日前
三井化学株式会社
エチレン系樹脂組成物および成形体
26日前
三井化学株式会社
ロボット外装部材および外装材付ロボット
10日前
三井化学株式会社
オレフィン共重合体の製造方法およびオレフィン共重合体
10日前
三井化学株式会社
エチレン系樹脂組成物、成形体、フィルムおよび多層フィルム
26日前
三井化学株式会社
積層体及びその製造方法
16日前
三井化学株式会社
プロピレン系樹脂組成物、成形体、フィルム、多層フィルムおよび積層体
26日前
三井化学株式会社
エチレン・4-メチル-1-ペンテン・非共役ポリエン共重合体およびゴム組成物
3日前
三井化学株式会社
コーティング組成物、コーティング材、塗装積層体、および、塗装積層体の製造方法
11日前
三井化学株式会社
ポリアミド樹脂組成物及びその成形体
16日前
三井化学株式会社
光硬化性組成物、硬化物及び歯科用製品
18日前
三井化学株式会社
(メタ)アクリレート、表面処理フィラー、歯科材料用組成物及びシランカップリング剤
13日前
三井化学株式会社
接着性樹脂組成物、架橋体、熱硬化性接着フィルムまたはシート、積層体、回路基板および電子機器
10日前
三井化学株式会社
プロピレン系樹脂組成物、成形体およびプロピレン重合体
18日前
三井化学株式会社
遷移金属化合物、オレフィン重合用触媒およびエチレン・α-オレフィン・非共役ポリエン共重合体の製造方法
20日前
株式会社日本触媒
組成物
1か月前
三菱ケミカル株式会社
積層体
1か月前
株式会社ナリス化粧品
構造体
3日前
東レ株式会社
多孔質フィルム
1か月前
株式会社コバヤシ
成形体
2か月前
株式会社きもと
障子用フィルム
2か月前
三菱ケミカル株式会社
樹脂組成物
1か月前
株式会社松風
光硬化性組成物
1か月前
東レ株式会社
ポリエステルフィルム
2か月前
東レ株式会社
ポリアミド樹脂組成物
26日前
サンノプコ株式会社
樹脂組成物
2か月前
株式会社日本触媒
無機粒子含有分散体
1か月前
AGC株式会社
水性分散液
1か月前
アイカ工業株式会社
ホットメルト組成物
17日前
テクノUMG株式会社
物品
1か月前
続きを見る