TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025151528
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-09
出願番号
2024053011
出願日
2024-03-28
発明の名称
粘着付与剤および粘着性組成物
出願人
三井化学株式会社
代理人
弁理士法人いくみ特許事務所
主分類
C08F
212/00 20060101AFI20251002BHJP(有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物)
要約
【課題】耐熱性に優れる粘着付与剤、および、その粘着付与剤を含む粘着性組成物を提供すること。
【解決手段】粘着付与剤は、スチレン系モノマーに由来する構造単位および多官能芳香族化合物に由来する構造単位を含む。ゲルパーミエーションクロマトグラフ(GPC)により測定された標準ポリスチレン換算の分子量分散度(z平均分子量/重量平均分子量)が、1.80以上5.50以下である。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
スチレン系モノマーに由来する構造単位および多官能芳香族化合物に由来する構造単位を含み、
ゲルパーミエーションクロマトグラフ(GPC)により測定された標準ポリスチレン換算の分子量分散度(z平均分子量/重量平均分子量)が、1.80以上5.50以下である、粘着付与剤。
続きを表示(約 400 文字)
【請求項2】
z平均分子量が、6000以下である、請求項1に記載の粘着付与剤。
【請求項3】
前記多官能芳香族化合物に由来する構造単位の含有割合が、前記スチレン系モノマーに由来する構造単位および前記多官能芳香族化合物に由来する構造単位の総量に対して、10モル%以上25モル%以下である、請求項1に記載の粘着付与剤。
【請求項4】
前記スチレン系モノマーに由来する構造単位が、イソプロペニルトルエンに由来する構造単位である、請求項1に記載の粘着付与剤。
【請求項5】
前記多官能芳香族化合物に由来する構造単位が、ジビニルベンゼンに由来する構造単位である、請求項1に記載の粘着付与剤。
【請求項6】
請求項1~5のいずれか一項に記載の粘着付与剤と、
(メタ)アクリル樹脂と、
架橋剤とを含む、粘着性組成物。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、粘着付与剤および粘着性組成物に関する。
続きを表示(約 850 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、粘着力を向上させる観点から、粘着性組成物に、粘着付与剤を配合することが知られている。
【0003】
このような粘着付与剤として、例えば、イソプロペニルトルエンの単独重合体が、提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開昭52-78289号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
一方、粘着性組成物には、用途および目的に応じて、耐熱性が要求される。
【0006】
本発明は、耐熱性に優れる粘着付与剤、および、その粘着付与剤を含む粘着性組成物を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明[1]は、スチレン系モノマーに由来する構造単位および多官能芳香族化合物に由来する構造単位を含み、ゲルパーミエーションクロマトグラフ(GPC)により測定された標準ポリスチレン換算の分子量分散度(z平均分子量/重量平均分子量)が、1.80以上5.50以下である、粘着付与剤である。
【0008】
本発明[2]は、z平均分子量が、6000以下である、上記[1]に記載の粘着付与剤を含んでいる。
【0009】
本発明[3]は、前記多官能芳香族化合物に由来する構造単位の含有割合が、前記スチレン系モノマーに由来する構造単位および前記多官能芳香族化合物に由来する構造単位の総量に対して、10モル%以上25モル%以下である、上記[1]または[2]に記載の粘着付与剤を含んでいる。
【0010】
本発明[4]は、前記スチレン系モノマーに由来する構造単位が、イソプロペニルトルエンに由来する構造単位である、上記[1]~[3]のいずれか一項に記載の粘着付与剤を含んでいる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
三井化学株式会社
混練装置
1か月前
三井化学株式会社
手術用器具
28日前
三井化学株式会社
充電コネクタ
27日前
三井化学株式会社
空中結像システム
29日前
三井化学株式会社
ドローン用ブレード
28日前
三井化学株式会社
自動車内装材用積層体
27日前
三井化学株式会社
樹脂組成物及び成形体
23日前
三井化学株式会社
樹脂組成物及び成形体
23日前
三井化学株式会社
バックドア及び移動体
27日前
三井化学株式会社
サイドドアおよび移動体
28日前
三井化学株式会社
樹脂組成物および接着剤
27日前
三井化学株式会社
サイドドアおよび移動体
28日前
三井化学株式会社
重合体組成物および成形体
28日前
三井化学株式会社
繊維および繊維の製造方法
29日前
三井化学株式会社
光学材料及びその製造方法
1か月前
三井化学株式会社
アンダーカバー及び移動体
1か月前
三井化学株式会社
エチレン共重合体の製造方法
23日前
三井化学株式会社
熱可塑性エラストマー組成物
28日前
三井化学株式会社
絶縁電線、コイル及びモータ
29日前
三井化学株式会社
極性重合体組成物および成形体
27日前
三井化学株式会社
粘着付与剤および粘着性組成物
28日前
三井化学株式会社
多孔質膜及び多孔質膜の製造方法
1か月前
三井化学株式会社
繊維強化樹脂組成物および成形体
27日前
三井化学株式会社
エラストマー組成物およびその用途
1日前
三井化学株式会社
積層体、包装材、蓋材およびラベル
28日前
三井化学株式会社
非水電解液及び非水電解液二次電池
27日前
三井化学株式会社
シートフレーム、シート、及び移動体
1か月前
三井化学株式会社
固体組成物及び固体組成物の製造方法
27日前
三井化学株式会社
延伸成形体および延伸成形体の製造方法
29日前
三井化学株式会社
オレフィン系重合体組成物および成形体
27日前
三井化学株式会社
ゴム組成物、架橋体、成形体、放熱シート
1か月前
三井化学株式会社
環状オレフィン系共重合体および光学部品
28日前
三井化学株式会社
正浸透膜エレメント及び多孔質膜の製造方法
28日前
三井化学株式会社
鮮度保持包装部材及び青果物の鮮度保持方法
1か月前
三井化学株式会社
熱可塑性エラストマー組成物、および成形品
27日前
三井化学株式会社
ポリアミド樹脂組成物および金属樹脂複合体
1か月前
続きを見る
他の特許を見る