TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025120970
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-08-19
出願番号2024015647
出願日2024-02-05
発明の名称液体吐出装置
出願人ブラザー工業株式会社
代理人弁理士法人有古特許事務所
主分類B41J 2/14 20060101AFI20250812BHJP(印刷;線画機;タイプライター;スタンプ)
要約【課題】 液体の循環する流れを阻害せず、液体中の色材の沈降を抑制することのできる液体吐出装置を提供する。
【解決手段】 液体吐出装置1は、液体を吐出する複数のノズル5と、複数のノズル5に連通する複数の圧力室52と、複数の圧力室52に連通する複数の個別供給路51に接続された共通供給路30と、複数の圧力室52に連通する複数の個別回収路53に接続された共通回収路40と、シート状のフィルタ部材61と、を備える。フィルタ部材61は、共通供給路40の途中に位置して液体の通流を許容すると共に液体中の異物を捕獲するフィルタ部分70と、共通回収路40の途中に位置して共通回収路40の壁面41a,41bから通流中心へ向けて延設された可撓性の延設部分72と、延設部分72により囲まれて共通回収路40を流れる液体を通す開口部分73と、を有する。
【選択図】図7
特許請求の範囲【請求項1】
液体を吐出する複数のノズルと、
複数の前記ノズルのそれぞれに連通する複数の圧力室と、
複数の圧力室に連通する複数の個別供給路に接続された共通供給路と、
複数の圧力室に連通する複数の個別回収路に接続された共通回収路と、
シート状のフィルタ部材と、を備え、
前記フィルタ部材は、
前記共通供給路の途中に位置して液体の通流を許容すると共に液体中の異物を捕獲するフィルタ部分と、
前記共通回収路の途中に位置して前記共通回収路の壁面から通流中心へ向けて延設された可撓性の延設部分と、
前記延設部分により囲まれて前記共通回収路を流れる液体を通す開口部分と、を有する、
液体吐出装置。
続きを表示(約 550 文字)【請求項2】
前記共通回収路は、複数の共通回収支流路と、複数の前記共通回収支流路からの液体が合流すると共に所定方向に長寸を成す共通回収本流路と、を有し、
前記延設部分は、前記共通回収本流路の途中に位置すると共に、前記共通回収本流路の長手方向に沿った壁面から延設されている、
請求項1に記載の液体吐出装置。
【請求項3】
前記共通回収路は、複数の共通回収支流路と、複数の前記共通回収支流路からの液体が合流すると共に所定方向に長寸を成す共通回収本流路と、を有し、
前記延設部分は、前記共通回収本流路の途中に位置すると共に、前記共通回収本流路の短手方向に沿った壁面から延設されている、
請求項1に記載の液体吐出装置。
【請求項4】
前記延設部分は、前記共通回収路の壁面のうち互いに対向する一方の壁面の一部と他方の壁面の一部との間を接続する架設部分を有する、
請求項1に記載の液体吐出装置。
【請求項5】
前記開口部分の開口径は前記ノズルの開口径よりも大きい、
請求項1に記載の液体吐出装置。
【請求項6】
前記フィルタ部材は、樹脂製である、
請求項1に記載の液体吐出装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、液体を吐出する液体吐出装置に関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
従来の液体吐出装置として、例えば特許文献1に記載されたような液体が循環する構成が知られている。この液体吐出装置が備える液体吐出ヘッドは、複数のノズルと、各ノズルに連通する圧力室と、各圧力室に連通する個別供給流路および個別回収流路と、を備えている。そして、供給タンクから個別供給流路を経て圧力室に供給された液体は、圧力室で吐出圧力が付与されるとノズルから吐出される。また、ノズルから吐出されなかった残りの液体は、圧力室から個別回収流路を経て回収タンクへ回収され、回収タンク内の液体はポンプにより供給タンクへ戻される。
【0003】
また、供給タンクと複数の個別供給流路との間には、1つの本流と複数の支流とを含む共通供給流路が設けられている。そして、供給タンクからの液体は、供給ポートから本流に入り、次に複数の支流に分岐して流れた後、各支流に接続された複数の個別供給流路へ供給される。同様に、回収タンクと複数の個別回収流路との間には、1つの本流と複数の支流とを含む共通回収流路が設けられている。そして、各個別回収流路からの液体は、各支流にて合流し、さらに本流にて合流した後、回収ポートを経て回収タンクに回収される。
【0004】
このような特許文献1の液体吐出ヘッドはさらにダンパ部材を備えている。ダンパ部材は、供給側の支流の上方および回収側の支流の上方を覆い、各支流を覆う部分が変位可能な壁面となっている。また、このダンパ部材は、供給側の本流の途中および回収側の本流の途中に介在する部分も有し、この部分は各本流を流れる液体中の異物を捕獲するフィルタを成している。このように、1つのダンパ部材が、ダンパ機能およびフィルタ機能という2つの機能を果たしている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2020-151941号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、特許文献1の液体吐出ヘッドは、上述したようにノズルに対して上流側である供給側の流路、および、ノズルに対して下流側である回収側の流路、の何れにもフィルタが設けられている。この場合、ノズルから気泡が進入すると、この気泡は液体の流れに沿って回収側へ向かうが、回収側のフィルタに押しとどめられてフィルタの手前に溜まってしまう。すると、溜まった気泡がフィルタを閉塞して液体の循環を阻害されるため、液体に含まれる顔料等の色材が沈降するという課題が生じる。
【0007】
そこで本開示は、液体の循環する流れを阻害せず、液体中の色材の沈降を抑制することのできる液体吐出装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本開示の第1の態様に係る液体吐出装置は、液体を吐出する複数のノズルと、複数の前記ノズルのそれぞれに連通する複数の圧力室と、複数の圧力室に連通する複数の個別供給路に接続された共通供給路と、複数の圧力室に連通する複数の個別回収路に接続された共通回収路と、シート状のフィルタ部材と、を備え、前記フィルタ部材は、前記共通供給路の途中に位置して液体の通流を許容すると共に液体中の異物を捕獲するフィルタ部分と、前記共通回収路の途中に位置して前記共通回収路の壁面から通流中心へ向けて延設された可撓性の延設部分と、前記延設部分により囲まれて前記共通回収路を流れる液体を通す開口部分と、を有する。
【発明の効果】
【0009】
本開示に係る液体吐出装置によれば、共通回収路にはフィルタを設けず、かつ、共通回収路の壁面から延設された延設部分が、液体の循環する流れにより揺動する。これにより、液体の循環を阻害せず、共通回収路内の液体を攪拌して液体中の色材の沈降を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
図1は、液体吐出装置の模式図である。
図2は、吐出ヘッドを平面視して内部に形成されている液体流路の一部を破線で示した模式図である。
図3は、吐出ヘッドについての図2のA-A矢視断面図である。
図4は、吐出ヘッドについての図2のB-B矢視断面図である。
図5は、吐出ヘッドについての図2のC-C矢視断面図である。
図6は、ノズルへインクが供給される流路およびノズルからインクが回収される流路を示す模式的な斜視図である。
図7Aはフィルタ部材の構成を示す模式図であり、図7Bはフィルタ部材の変形例1に係る構成を示す模式図であり、図7Cはフィルタ部材の変形例2に係る構成を示す模式図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

ブラザー工業株式会社
現像装置
2日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
18日前
ブラザー工業株式会社
液体容器
18日前
ブラザー工業株式会社
印刷装置
19日前
ブラザー工業株式会社
再生方法
19日前
ブラザー工業株式会社
給紙装置
6日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
18日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
18日前
ブラザー工業株式会社
読取装置
18日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
18日前
ブラザー工業株式会社
プリンタ
18日前
ブラザー工業株式会社
通信システム
2日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出装置
18日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
18日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
18日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
18日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
18日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出装置
19日前
ブラザー工業株式会社
液体供給装置
18日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
18日前
ブラザー工業株式会社
液滴吐出装置
16日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出装置
12日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
3日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出装置
10日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
10日前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
1か月前
ブラザー工業株式会社
シート搬送装置
18日前
ブラザー工業株式会社
リサイクル方法
18日前
ブラザー工業株式会社
シート搬送装置
23日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出ヘッド
18日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出ヘッド
18日前
ブラザー工業株式会社
液体吐出ヘッド
18日前
ブラザー工業株式会社
缶製品作製装置
19日前
ブラザー工業株式会社
シート搬送装置
18日前
ブラザー工業株式会社
現像カートリッジ
13日前
ブラザー工業株式会社
トナーカートリッジ
17日前
続きを見る