TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025102748
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-08
出願番号2025014411,2023220112
出願日2025-01-30,2023-12-26
発明の名称ペレット製造装置及びペレットの製造方法
出願人アライドコーヒーロースターズ株式会社,新興工機株式会社,ラブ・フォレスト株式会社,株式会社PEO技術士事務所
代理人個人,個人,個人,個人
主分類B30B 9/28 20060101AFI20250701BHJP(プレス)
要約【課題】コーヒー抽出残渣を含む原料を用いて、燃料として利用できるペレットを製造するペレット製造装置を提供する。
【解決手段】駆動主軸1を軸として公転しつつ、自転する、駆動主軸を中心に円形状に配列された所定の幅の複数のローラー2と、ローラーと当接する原料押込面3aを有するペレット製造用ダイス3と、ローラーを駆動するモータとを備え、ペレット製造用ダイスは、原料押込面に直交する方向に貫通する所定の断面積S及び所定の深さLの複数の貫通孔を有し、ローラーが原料押込面上を転がり、原料押込面上に蓄積された原料を貫通孔に押し込みペレットを成形するもので、駆動主軸を軸として水平回転して、原料押込面上の原料を駆動主軸側に寄せるガイド板5をさらに備え、ガイド板は、駆動主軸側から外周側に向けて延び、複数の貫通孔のある領域を径方向に渡っていて、その下端部が原料押込面上に近接していることを特徴とする、ペレット製造装置。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
コーヒー抽出残渣を含む原料を用いてペレットを製造するペレット製造装置であり、
駆動主軸を軸として公転しつつ、ローラー軸を軸に自転する、前記駆動主軸を中心に円形状に配列された所定の幅の複数のローラーと、前記ローラーと当接する原料押込面を有するペレット製造用ダイスと、前記ローラーを駆動するモータと、を備え、
前記ペレット製造用ダイスは、前記原料押込面に直交する方向に貫通する、所定の断面積S及び所定の深さLの複数の貫通孔を有し、
前記ローラーが、前記ペレット製造用ダイスの原料押込面上を所定の回転速度で転がり、原料押込面上に蓄積された原料を、前記ローラーを原料押込面に押し当てながら前記貫通孔に押し込み、ペレットを成形するもので、
前記駆動主軸を軸として水平回転して、前記ペレット製造用ダイスの原料押込面上の原料を前記駆動主軸側に寄せるガイド板をさらに備え、
前記ガイド板は、前記駆動主軸側から外周側に向けて延び、前記複数の貫通孔のある領域を径方向に渡っていて、その下端部が前記原料押込面上に近接してい

ことを特徴とする、ペレット製造装置。
続きを表示(約 940 文字)【請求項2】
前記貫通孔は、
前記所定の断面積が7mm
2
以上50mm
2
以下であり、
前記所定の深さが30mm以上100mm以下であることを特徴とする、
請求項1記載のペレット製造装置。
【請求項3】
前記原料押込面における前記ローラーが回転して通過する面積S
0
と、貫通孔の断面積
Sと個数kと、が下記式を満たす、
請求項2記載のペレット製造装置。
(式1)
0.15<kS/S
0
<0.5
【請求項4】
前記貫通孔の断面が円形断面であり、
前記円形断面の径Rが、3mm以上8mm以下である、
請求項2記載のペレット製造装置。
【請求項5】
前記ローラーの回転速度が、70rpm以上120rpm以下である、
請求項2記載のペレット製造装置。
【請求項6】
前記ガイド板は、
高さ方向に所定の幅で、前記駆動主軸側から外周側に向けて延びる、長板状であることを特徴とする、
請求項1記載のペレット製造装置。
【請求項7】
前記ガイド板は、
回転の進行方向に直交する方向よりも、進行方向に向けて傾斜している、
請求項1記載のペレット製造装置。
【請求項8】
前記ガイド板は、
少なくとも長手方向の外周側が、回転の進行方向に直交する方向よりも、進行方向に向けて湾曲している、
請求項1記載のペレット製造装置。
【請求項9】
前記ガイド板は、
前記駆動主軸側から前記複数の貫通孔のある領域が直線状に構成され、当該複数の貫通孔のある領域を超えて、回転の進行方向に直交する方向よりも進行方向に向けて湾曲している、
請求項8記載のペレット製造装置。
【請求項10】
前記ガイド板は、前記原料押込面の前記貫通孔がある領域を通過する部分に切り欠きを有することを特徴とする、
請求項1記載のペレット製造装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、主として抽出後の含水率の高いコーヒー抽出残渣(コーヒーグラウンズ)を原料として用いる、ペレット製造装置及びペレットの製造方法に関するものである。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
近年、コーヒー飲料が嗜好飲料として消費量が大きく増え、それに伴いコーヒー豆の消費量も増加している。そのため、大量のコーヒー抽出残渣(コーヒーを飲用するために焙煎・粉砕したコーヒー豆を熱水抽出したコーヒー抽出カス)が発生している。
【0003】
しかし、有効利用されているのはほんの一部で、そのほとんどは一般廃棄物や産業廃棄物として廃棄され、焼却処理されているのが現状である。
【0004】
そこで、そのようなコーヒー抽出残渣に着目し、コーヒー抽出残渣による燃料用ペレットの製造方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特許第4672286号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本願の発明者においても、環境への配慮などから、コーヒー抽出残渣を利用して燃料用ペレットを製造することを考え、鋭意研究を行った。当初、従来のペレット製造装置を用いて、コーヒー抽出残渣をペレット化しようとしたが、木質材料などの従来のバイオマス材料とは違い、十分な耐久値を有するペレットは完成しなかった。
【0007】
そこで、長年に渡る研究の末、コーヒー抽出残渣を利用してペレットを製造しようとする場合、ペレット製造装置のダイスの孔の断面積や深さが、耐久値に大きく影響していることを突き止め、さらにダイスを押圧するローラーの回転速度やダイスの温度管理によって、ペレットの耐久性が向上することを突き止め、本発明をなした。
【0008】
一方、別の観点では、コーヒー豆を挽くとき、挽かれた粉の大きさの違いはコーヒーの味や香りに大きな影響を持つから、全ての粉が完全に同じ大きさにはならず、小さな粉、中くらいの粉、大きな粉、色々な大きさの粉が混ざっている。
【0009】
コーヒーの挽き粒度のように、様々な大きさが混ざっている場合には、ロジン・ラムラー分布(Rosin-Rammler分布)を使って分析することで、コーヒーの挽き具合をより詳しく、そして正確に知ることができる。ロジン・ラムラー分布は、様々な大きさのものが混ざっている時に、それらの大きさの分布(どれくらいの大きさのものがどれくらい含まれているか)を表すのに適している。
【0010】
JPEG
2025102748000002.jpg
33
162
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社ヨコオ
製造装置
2か月前
日機装株式会社
加圧装置
2か月前
日機装株式会社
加圧システム
2か月前
株式会社ササキコーポレーション
圧縮装置
3か月前
株式会社ササキコーポレーション
圧縮装置
3か月前
トヨタ紡織株式会社
プレス装置
3か月前
大同工業株式会社
高温成形用金型
19日前
住友重機械工業株式会社
プレス装置
1か月前
住友重機械工業株式会社
プレス装置
1か月前
株式会社エーエス
気体搬送システムの運転方法
4か月前
日本発條株式会社
加工油供給方法及び装置
3日前
株式会社石垣
スクリュープレスの外筒スクリーン洗浄方法
6日前
株式会社西田製作所
工具ヘッドと据置台との組み合わせ
2か月前
シージーケー株式会社
プレス装置
4か月前
株式会社ジェイテクトフルードパワーシステム
加圧パンチ装置
1か月前
個人
プレス機械の往復運動を利用したスクラップ搬送装置
4か月前
株式会社合同資源
金属ヨウ化物錠剤の製造方法
3か月前
トヨタ紡織株式会社
金型装置の下死点把握方法及び金型装置
4か月前
株式会社ディムコ
ガイドユニットを備えるダブルベルトプレス装置
1か月前
住友重機械工業株式会社
プレス装置及びプレス装置の配管工程
10日前
株式会社SGIC
加熱ブロック及びダブルベルトプレス
2か月前
株式会社SGIC
冷却ブロック及びダブルベルトプレス
4か月前
UBEマシナリー株式会社
押出プレス装置の支援システム
10日前
株式会社アマダ
曲げ加工機、及び曲げ加工機のテーブル制御方法
5か月前
株式会社石垣
スクリュープレスにおける目詰まり防止機構及びそれを用いた目詰まり防止方法
1か月前
株式会社アルファーシステム
プレス装置
4か月前
住友重機械工業株式会社
プレス装置、診断装置、プレス装置の健全性診断方法及び健全性診断プログラム
3か月前
フェッテ コンパクティング ゲーエムベーハー
回転式プレス機のペレットをプレス試験する方法。
3か月前
学校法人金沢工業大学
加工機械の制御方法、加工機械の制御装置及び制御プログラム
2か月前
フェッテ コンパクティング ゲーエムベーハー
回転プレス機でペレットをテストプレスする方法および回転プレス機
2か月前
フィースラー・エレクトロニク・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト
保護装置、曲げ機械及び曲げ機械の動作方法
2か月前
アライドコーヒーロースターズ株式会社
ペレット製造装置及びペレットの製造方法
5日前
株式会社日立製作所
チェック支援システム及びチェック支援方法
5か月前
株式会社カプコン
プログラム、情報処理方法および情報処理装置
2か月前
株式会社ビデオリサーチ
プログラム、情報処理方法および情報処理装置
3か月前
独立行政法人国立高等専門学校機構
システムおよびプログラム等
5か月前
続きを見る