TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025067470
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-24
出願番号
2023177475
出願日
2023-10-13
発明の名称
寝具
出願人
株式会社アルイトコー
代理人
個人
主分類
A47C
27/12 20060101AFI20250417BHJP(家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般)
要約
【課題】本発明は、眠りの質と整復の効果を高める寝具を提供する。
【解決手段】本発明の一観点にかかる寝具1は、一対の短辺21と、一対の短辺に対して略垂直な方向にある一対の長辺22と、を有する多角形状であって、所定の厚さを有して使用者の体全体を支える第一のシート2と、第一のシートの一対の短辺のうちの一方の短辺近傍に配置され、傾斜のある厚みを有する第二のシート3と、第二のシート上に更に配置され所定の厚みを有する第三のシート4と、を備えた寝具であって、第三のシートは、第一のシートの短辺に沿った方向に延びるヘッドレスト部41と、ヘッドレスト部に対して略垂直に延びる凸部241を複数備える背当部42と、を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
一対の短辺と、前記一対の短辺に対して略垂直な方向にある一対の長辺と、を有する多角形状であって、所定の厚さを有して使用者の体全体を支える第一のシートと、
前記第一のシートの前記一対の短辺のうちの一方の短辺近傍に配置され、傾斜のある厚みを有する第二のシートと、
前記第二のシート上に更に配置され所定の厚みを有する第三のシートと、を備えた寝具であって、
前記第三のシートは、前記第一のシートの前記短辺に沿った方向に延びるヘッドレスト部と、前記ヘッドレスト部に対して略垂直に延びる凸部を複数備える背当部と、を備える寝具。
続きを表示(約 660 文字)
【請求項2】
前記第一のシート、前記第二のシート及び前記第三のシートを覆うカバーと、を備える請求項1記載の寝具。
【請求項3】
前記第一のシート及び前記第三のシートの反発力は、前記第二のシートの反発力よりも大きい請求項1記載の寝具。
【請求項4】
前記第三のシートにおいて、前記背当部の前記凸部は、中央近傍の凸部の反発力よりも前記長辺近傍の凸部の反発力の方が大きい請求項1記載の寝具。
【請求項5】
前記第三のシートは、空隙を設けて絡ませた糸状樹脂により構成される請求項1記載の寝具。
【請求項6】
前記第三のシートにおいて、前記ヘッドレスト部と前記背当部における各凸部の境界部、及び、前記各凸部間の境界部は、厚みを備えた平滑な加工前シートをヒートプレスすることにより形成されたものである請求項1記載の寝具。
【請求項7】
前記第一のシートの前記長辺近傍にある前記凸部の幅よりも、前記一対の長辺の中央近傍にある前記凸部の幅の方が広い請求項1記載の寝具。
【請求項8】
前記第一のシートの前記長辺近傍にある前記凸部の高さよりも、前記一対の長辺の中央近傍にある前記凸部の高さの方が低い請求項1記載の寝具。
【請求項9】
前記背当部の前記凸部は、少なくとも5以上ある請求項1記載の寝具。
【請求項10】
前記ヘッドレスト部の高さの方が、前記背当部の高さよりも高い請求項1記載の寝具。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、寝具に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)
【背景技術】
【0002】
現代の情報化社会においては日常の生活や仕事において常に多くの情報が供給され、我々の生活を豊かにし仕事の質を高めることができている一方、生活や仕事において高度な質が求められる状況から人々がストレスを感じやすいいわゆるストレス社会ともいわれることがある。
【0003】
このストレスを解消する方法の一つが睡眠であり、睡眠の質をいかに高めるかが重要となっている。
【0004】
睡眠の質を高めるためには、睡眠の際に使用するベッドやマットレス等の寝具の質を高めることが重要であり、例えば下記非特許文献1には、睡眠の質を高める効果をうたう寝具が販売されている。
【先行技術文献】
【非特許文献】
【0005】
https://sleep.airweave.jp/category/MATTRESS_PAD/
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
一方で、日常の生活において、同様な姿勢を一定時間継続したり、無理な姿勢をとる等様々な要因があるが、これらにより発生する慢性的なコリやハリ等を解消し、また骨が正常の位置からずれた場合にこれを直す整復も非常に重要である。
【0007】
しかしながら、上記特許文献1に記載の技術は、体に係る負担を軽減しようとするものにすぎず、上記のような整復に関する提案はなされていない。
【0008】
そこで、本発明は、上記課題に鑑み、眠りの質と整復の効果を高める寝具を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記課題を解決する本発明の一観点にかかる寝具は、一対の短辺と、一対の短辺に対して略垂直な方向にある一対の長辺と、を有する多角形状であって、所定の厚さを有して使用者の体全体を支える第一のシートと、第一のシートの一対の短辺のうちの一方の短辺近傍に配置され、傾斜のある厚みを有する第二のシートと、第二のシート上に更に配置され所定の厚みを有する第三のシートと、を備えた寝具であって、第三のシートは、第一のシートの短辺に沿った方向に延びるヘッドレスト部と、ヘッドレスト部に対して略垂直に延びる凸部を複数備える背当部と、を備えるものである。
【0010】
また、本観点において、限定されるわけではないが、第一のシート、第二のシート及び第三のシートを覆うカバーと、を備えることが好ましい。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
自助箸
11日前
個人
掃除機
2か月前
個人
ハンガー
16日前
個人
屋外用箒
19日前
個人
乾燥器具
7か月前
個人
耳拭き棒
4か月前
個人
掃除道具
2か月前
個人
枕
2か月前
個人
体洗い具
3か月前
個人
掃除シート
2か月前
個人
収納型額縁
6か月前
個人
組立式棚板
23日前
個人
エコ掃除機
5か月前
個人
片手代替具
4か月前
個人
省煙消臭器
2か月前
個人
食品用トング
7か月前
個人
中身のない枕
24日前
個人
ゴミ袋保持枠
16日前
個人
洗面台
4か月前
個人
学童机
7か月前
個人
折り畳み椅子
6か月前
個人
食事用具
5か月前
個人
汚水漏れ防止具
3か月前
個人
調理器具
7か月前
個人
組立家具
3か月前
個人
コーナーシール
3か月前
個人
汚水汚れ防止具
3か月前
個人
補助寝具
1か月前
個人
三本で一善の箸具
2か月前
個人
棚板支持具
7か月前
個人
スライド式まな板
19日前
個人
立体型洗顔シート
1か月前
個人
自在すきま掃除棒
24日前
個人
風呂のゴミ取り器
6か月前
個人
体操用椅子
1か月前
個人
商品吊下げ具
6か月前
続きを見る
他の特許を見る