TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025066601
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-23
出願番号2023176333
出願日2023-10-11
発明の名称額縁
出願人株式会社LIXIL
代理人個人
主分類A47G 1/06 20060101AFI20250416BHJP(家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般)
要約【課題】浴室等の水を使用する環境に設置可能な額縁を提供する。
【解決手段】額縁10は、掲示物を間に収容可能な第1板状部材12および第2板状部材14と、掲示物の収容部の外側に配置される止水部材16と、第1板状部材12および第2板状部材14の周縁部に配置されるフレーム部材19と、を備える。フレーム部材19は、掲示物の収容部への水の浸入を防ぐために、第1板状部材12、第2板状部材14および止水部材16を挟み込むように構成される。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
掲示物を間に収容可能な第1板状部材および第2板状部材と、
前記掲示物の収容部の外側に配置される止水部材と、
前記第1板状部材および前記第2板状部材の周縁部に配置されるフレーム部材であって、前記掲示物の収容部への水の浸入を防ぐために、前記第1板状部材、前記第2板状部材および前記止水部材を挟み込むように構成されたフレーム部材と、
を備える額縁。
続きを表示(約 340 文字)【請求項2】
前記止水部材は、前記掲示物の収容部を取り囲むように配置される、請求項1に記載の額縁。
【請求項3】
前記止水部材は、前記第1板状部材と前記第2板状部材とにより挟み込まれるように配置される、請求項1に記載の額縁。
【請求項4】
前記フレーム部材により、前記第1板状部材と前記第2板状部材を挟み込むことで、前記止水部材が押しつぶされる、請求項3に記載の額縁。
【請求項5】
前記止水部材は、前記第2板状部材に形成された溝に装着される、請求項3または4に記載の額縁。
【請求項6】
前記フレーム部材に設けられた、当該額縁を壁に貼り付けるためのマグネットをさらに備える、請求項1に記載の額縁。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、写真等の掲示物を収容する額縁に関し、特に浴室等の水を使用する環境に設置可能な額縁に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
従来、絵画や写真等の掲示物を収容可能な額縁が知られている(例えば特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2005-87502号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、浴室等の水のかかる環境に写真等の掲示物を飾るのに適した額縁は提供されていない。
【0005】
本発明は、このような課題に鑑みてなされ、その目的は、浴室等の水を使用する環境に設置可能な額縁を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するために、本発明のある態様の額縁は、掲示物を間に収容可能な第1板状部材および第2板状部材と、掲示物の収容部の外側に配置される止水部材と、第1板状部材および第2板状部材の周縁部に配置されるフレーム部材であって、掲示物の収容部への水の浸入を防ぐために、第1板状部材、第2板状部材および止水部材を挟み込むように構成されたフレーム部材と、を備える。
【図面の簡単な説明】
【0007】
実施形態に係る額縁の正面図である。
実施形態に係る額縁の正面斜視図である。
実施形態に係る額縁の背面斜視図である。
実施形態に係る額縁の分解斜視図である。
図1に示す額縁のA-A断面図である。
図6(a)~図6(c)は、実施形態に係る額縁の組み付け方を説明するための図である。
図7(a)~図7(c)は、種々の止水構造を説明するための概念図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明を好適な実施の形態をもとに図面を参照しながら説明する。以下の構成は本開示を理解するための例示を目的とするものであり、本開示の範囲は、添付の請求の範囲によってのみ定まる。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材には、同一の符号を付するものとし、適宜重複した説明は省略する。また、各図面における部材の寸法は、理解を容易にするために適宜拡大、縮小して示される。また、各図面において実施の形態を説明する上で重要ではない部材の一部は省略して表示する。
【0009】
図1~図5を参照して、実施形態に係る額縁10について説明する。額縁10は、絵画や写真などの掲示物を収容可能である。額縁10は、掲示物の収容部への水の浸入を防ぐ高い止水性・防水性を備えており、浴室などの水を使用する環境に設置することができる。
【0010】
額縁10は、第1板状部材12と、第2板状部材14と、止水部材16と、フレーム18と、台紙20と、厚み調整材22と、マグネット24と、を備える。本実施形態に係る額縁10は、正面視において四角形状を有するが、形状は特に限定されない。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
椅子
11か月前
個人
鍋蓋
8か月前
個人
自助箸
14日前
個人
焼き網
11か月前
個人
掃除機
2か月前
個人
屋外用箒
22日前
個人
掃除道具
2か月前
個人
ハンガー
19日前
個人
体洗い具
3か月前
個人
2か月前
個人
乾燥器具
7か月前
個人
耳拭き棒
4か月前
個人
片手代替具
4か月前
個人
エコ掃除機
9か月前
個人
エコ掃除機
5か月前
個人
掃除シート
2か月前
個人
組立式棚板
26日前
個人
収納型額縁
7か月前
個人
省煙消臭器
2か月前
個人
中身のない枕
27日前
個人
学童机
7か月前
個人
折り畳み椅子
6か月前
個人
洗面台
4か月前
個人
食品用トング
7か月前
個人
ゴミ袋保持枠
19日前
個人
テーブル
10か月前
個人
切り削ぎ手道具
11か月前
個人
汚水汚れ防止具
3か月前
個人
汚水漏れ防止具
3か月前
個人
傘ホルダ
10か月前
個人
食事用具
5か月前
個人
補助寝具
1か月前
個人
組立家具
3か月前
個人
調理器具
7か月前
個人
コーナーシール
3か月前
個人
スライド式まな板
22日前
続きを見る