TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025064696
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-17
出願番号2023174636
出願日2023-10-06
発明の名称非常停止スイッチの取付構造
出願人コベルコ建機株式会社
代理人個人,個人,個人,個人,個人,個人,個人,個人,個人
主分類E02F 9/24 20060101AFI20250410BHJP(水工;基礎;土砂の移送)
要約【課題】作業機械に取り付けられた非常停止スイッチを、作業機械周辺の作業者が安全かつ確実に停止操作することが可能な非常停止スイッチの取付構造を提供する。
【解決手段】油圧ショベル1に取り付けられ、スイッチ操作を行うことで、油圧ショベル1の作動を停止させる非常停止スイッチ50の取付構造である。油圧ショベル1は、下部走行体3と、下部走行体3に旋回可能に搭載される上部旋回体10と、を備えている。非常停止スイッチ50は、上部旋回体10に取り付けられている。非常停止スイッチ50の操作面53は、上部旋回体10の向きと下部走行体3の向きとが揃った状態で、油圧ショベル1の車幅方向外側を向くとともに、油圧ショベル1の側方に位置する作業者が非常停止スイッチ50を操作可能な位置に設定されている。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
作業機械に取り付けられ、スイッチ操作を行うことで、当該作業機械の作動を停止させる非常停止スイッチの取付構造であって、
上記作業機械は、下部走行体と、当該下部走行体に旋回可能に搭載される上部旋回体と、を備え、
上記非常停止スイッチは、上記上部旋回体に取り付けられており、
上記非常停止スイッチの操作面は、上記上部旋回体の向きと上記下部走行体の向きとが揃った状態で、上記作業機械の車幅方向外側を向くとともに、当該作業機械の側方に位置する作業者が当該非常停止スイッチを操作可能な位置に設定されていることを特徴とする非常停止スイッチの取付構造。
続きを表示(約 1,400 文字)【請求項2】
上記請求項1に記載の非常停止スイッチの取付構造において、
上記作業機械は、運転者が搭乗して当該作業機械を操作するための運転室が、上記上部旋回体に設けられるものであり、
上記非常停止スイッチは、上記上部旋回体における、当該上部旋回体の前後方向で上記運転室よりも前側または後側の部位に取り付けられており、
上記非常停止スイッチの操作面は、上記上部旋回体の向きと上記下部走行体の向きとが揃った状態で、上記作業機械の側方に位置する作業者が当該非常停止スイッチを操作可能な範囲で、当該上部旋回体における当該非常停止スイッチの近傍の側面よりも、当該上部旋回体の車幅方向の中心側に近付くような位置に設定されていることを特徴とする非常停止スイッチの取付構造。
【請求項3】
上記請求項2に記載の非常停止スイッチの取付構造において、
上記操作面の高さは、当該操作面の上端が、上記運転室のドア開閉ノブの上端以下になるように設定されていることを特徴とする非常停止スイッチの取付構造。
【請求項4】
上記請求項2または3に記載の非常停止スイッチの取付構造において、
上記運転室は、上記上部旋回体の車幅方向で左側または右側のいずれか一方側に設けられ、
作業者が位置する上記作業機械の側方は、当該作業機械における、上記運転室側の側方であることを特徴とする非常停止スイッチの取付構造。
【請求項5】
上記請求項1に記載の非常停止スイッチの取付構造において、
上記作業機械は、上記上部旋回体に、運転者が搭乗して当該作業機械を操作するための運転室が昇降可能に設けられるものであり、
上記非常停止スイッチは、上記上部旋回体における、当該上部旋回体の前後方向で、非上昇状態の上記運転室よりも前側または後側の、昇降動作を行わない部位に取り付けられていることを特徴とする非常停止スイッチの取付構造。
【請求項6】
上記請求項5に記載の非常停止スイッチの取付構造において、
上記操作面の高さは、当該操作面の上端が、上記運転室が非上昇状態における、当該運転室のドア開閉ノブの上端以下になるように設定されていることを特徴とする非常停止スイッチの取付構造。
【請求項7】
上記請求項1または5に記載の非常停止スイッチの取付構造において、
上記非常停止スイッチは、上記上部旋回体の最大旋回半径内に収まるように、当該上部旋回体に取り付けられていることを特徴とする非常停止スイッチの取付構造。
【請求項8】
上記請求項1に記載の非常停止スイッチの取付構造において、
上記作業機械は、上記上部旋回体に設けられ、運転者が搭乗して当該作業機械を操作するための運転室から離れた場所にある遠隔操作装置によって遠隔操作が可能に構成されており、
上記作業機械には、上記遠隔操作装置の操作状況および当該作業機械の周囲の状況に関する情報に基づいて、当該作業機械を非常停止させるべきかを判定する判定手段と、当該判定手段の判定結果に基づいて、当該作業機械周辺の作業者に、上記非常停止スイッチを停止操作すべき旨を報知する報知手段と、が備えられていることを特徴とする非常停止スイッチの取付構造。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、作業機械に取り付けられて、スイッチ操作により作業機械の作動を停止させる非常停止スイッチの取付構造に関するものである。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
作業機械を運転している運転者が、作業機械周辺に障害物や人が居ることに気付かない事態や、運転者の体調不良に起因して作業機械が制御不能となる事態等に備えて、作業機械の周囲の作業者が、作業機械の作動を停止させることができるように、非常停止スイッチを作業機械に取り付けることが従来から行われている。
【0003】
例えば特許文献1には、非接触型センサが旋回部の後方面の両サイドに設けられるとともに、人や物が接触した場合に、直ちに重機の動力を停止させる接触型センサ(非常停止スイッチに相当)が、旋回部の後方面の全幅に亘って取り付けられた警報手段付き重機が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2001-336178号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところで、下部走行体に上部旋回体が搭載される作業機械では、上部旋回体の向きと下部走行体の向きとが揃っている時間が、両者の向きが揃っていない(上部旋回体が旋回している)時間に比して長い。このため、運転者が作業機械周辺に障害物や人が居ることに気付かない事態や、作業機械が制御不能となる事態は、上部旋回体が旋回している場合よりも、作業機械が前進や後退している場合に生じ易い。それ故、非常停止スイッチが設けられた作業機械では、非常停止スイッチを停止操作しようとする作業者が、作業機械の前進・後退する方向(以下、「進行方向」という。)上ではなく、作業機械の側方に立つことが安全上から好ましい。
【0006】
しかしながら、上記特許文献1のものでは、接触型センサが、旋回部の後方面(両サイドを除く)に取り付けられているため、作業機械の側方に位置する作業者が、接触型センサを停止操作しようとしても、接触型センサに手が届かないケースが想定される。
【0007】
また、特許文献1のものでは、接触型センサの操作面が旋回部の後方面であることから、接触型センサを停止操作しようとする作業者は後ろから前へ向けて手を動かすところ、これでは、作業が手を動かす方向と、作業機械の進行方向とが一致してしまうため、接触型センサを停止操作しようとする作業者の手が、後退する作業機械と干渉して弾かれてしまうおそれもある。
【0008】
なお、作業機械周辺に人が居ることに気付かない事態や、体調不良に起因して作業機械が制御不能となる事態等は、運転室から離れた場所(コックピット)でオペレータが作業機械を遠隔操作する場合に生じ易いが、人が作業機械の死角に入ったり、運転室内で運転者が突然体調不良を起こしたりするケースも想定されることから、上記のような問題は、遠隔操作される作業機械に限らず、運転室内の運転者によって操作される作業機械にも当て嵌まる問題である。
【0009】
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、作業機械に取り付けられた非常停止スイッチを、作業機械周辺の作業者が安全かつ確実に停止操作することが可能な非常停止スイッチの取付構造を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0010】
前記目的を達成するため、本発明に係る非常停止スイッチの取付構造では、作業機械に取り付けられる非常停止スイッチの操作面の向きおよび位置に工夫を凝らすようにしている。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
長尺平板パネル
10日前
個人
構造物の検査方法
11日前
株式会社東部
多翼型鋼管杭
13日前
個人
津波防御三段壁浮上システム。
3日前
株式会社大林組
基礎構造
17日前
カナデビア株式会社
起伏ゲート
11日前
日本車輌製造株式会社
杭打機
13日前
株式会社クボタ
作業機
17日前
カナデビア株式会社
浮体構造体
3日前
日立建機株式会社
作業機械
19日前
日立建機株式会社
作業機械
17日前
日立建機株式会社
建設機械
17日前
鹿島建設株式会社
埋戻し方法
3日前
カナデビア株式会社
係留装置及びその制御方法
11日前
構法開発株式会社
埋込継手構造
10日前
日立建機株式会社
建設機械
19日前
日立建機株式会社
走行装置
20日前
末広産業株式会社
水路用型枠ユニット
18日前
株式会社クボタ
フロントローダ及び作業車両
10日前
株式会社SEELS
フェンダー用カバー部材
4日前
住友重機械工業株式会社
作業現場監視システム
23日前
株式会社エンバイン
連結具及び盛土構造
3日前
日立建機株式会社
作業機械
17日前
日立建機株式会社
作業機械
17日前
日立建機株式会社
作業機械
17日前
株式会社熊谷組
山留めアンカーの位置測量方法
19日前
日立建機株式会社
建設機械
17日前
日立建機株式会社
作業機械
13日前
日立建機株式会社
作業機械
18日前
日立建機株式会社
作業機械
18日前
株式会社本久
砂防堰堤構造及び砂防堰堤構築方法
17日前
住友建機株式会社
ショベル、ショベルの制御装置
18日前
株式会社日立建機ティエラ
建設機械
18日前
株式会社日立建機ティエラ
建設機械
23日前
東電設計株式会社
鉄塔基礎構造
17日前
日立建機株式会社
電動式作業車両
23日前
続きを見る