TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025049954
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-04
出願番号2023158493
出願日2023-09-22
発明の名称バランスウエイト、送風機、およびバランスウエイトの製造方法
出願人ニデックアドバンスドモータ株式会社
代理人個人,個人,個人,個人
主分類F04D 29/32 20060101AFI20250327BHJP(液体用容積形機械;液体または圧縮性流体用ポンプ)
要約【課題】バランスウエイトと回転体との接着強度を高めることができるバランスウエイト、送風機、およびバランスウエイトの製造方法を提供する。
【解決手段】中心軸線を中心として回転可能であり、第1方向の一方側を向く第1面61dおよび第1方向と交差する第2方向を向く第2面61eを有する回転体12のバランスを調整するバランスウエイト65であって、第1面と接触する第1接触部65e、および第2面と接触する第2接触部65fを有する。第1方向と直交する方向から見て、第1方向の一方側を向く面は、第1方向の一方側に凸となる曲線状の部分を有する。第1方向と直交する仮想面に投影される面積は、第1接触部の面積よりも大きい。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
中心軸線を中心として回転可能であり、第1方向の一方側を向く第1面および前記第1方向と交差する第2方向を向く第2面を有する回転体のバランスを調整するバランスウエイトであって、
前記第1面と接触する第1接触部、および前記第2面と接触する第2接触部を有し、
前記第1方向と直交する方向から見て、前記第1方向の一方側を向く面は、前記第1方向の一方側に凸となる曲線状の部分を有し、
前記第1方向と直交する仮想面に投影される面積は、前記第1接触部の面積よりも大きい、バランスウエイト。
続きを表示(約 1,200 文字)【請求項2】
前記第1方向の寸法は、前記第1方向と直交する方向の寸法よりも小さい、請求項1に記載のバランスウエイト。
【請求項3】
第1部分、および前記第1部分と繋がる第2部分を有し、
前記第1部分は、前記第1面および前記第2面の両方と接触し、
前記第2部分は、少なくとも前記第1面と接触し、
前記第1方向と直交する方向から見て、前記第1部分の前記第1方向の一方側を向く面、および前記第2部分の前記第1方向の一方側を向く面のそれぞれは、前記第1方向の一方側に凸となる曲線状の部分を有する、請求項1に記載のバランスウエイト。
【請求項4】
前記回転体は、前記第1方向の一方側を向く第1外側面、および前記第1外側面から前記第1方向の他方側に窪む溝部を有し、
前記第1面は、前記溝部の内側面のうち前記第1方向の一方側を向く面であり、前記第2面は、前記溝部の内側面のうち前記第1方向と直交する方向を向く面であり、
前記バランスウエイトは、前記溝部の内部に配置される、請求項1から3のいずれか一項に記載のバランスウエイト。
【請求項5】
前記溝部は、周方向に沿って一周に亘って延び、
前記第2面は、径方向内側を向く面である、請求項4に記載のバランスウエイト。
【請求項6】
前記溝部の内側面のうち径方向外側を向く第3面と接触する、請求項5に記載のバランスウエイト。
【請求項7】
請求項1から3のいずれか一項に記載のバランスウエイトと、
中心軸線を中心として回転可能なロータと、
前記ロータと接続され、中心軸線を中心として回転可能なインペラ部と、
を備え、
前記回転体は、前記ロータおよび前記インペラ部によって構成される、送風機。
【請求項8】
第1方向の一方側を向く第1面および前記第1方向と交差する第2方向を向く第2面を有する回転体のバランスを調整し、且つ、前記第1面と接触する第1接触部、および前記第2面と接触する第2接触部を有するバランスウエイトを前記回転体に成形するバランスウエイトの製造方法であって、
溶融した前記バランスウエイトを前記第1面に塗布する塗布工程と、
前記第1面に塗布された前記バランスウエイトに空気を吹き付け、前記バランスウエイトを前記回転体上に広げる吹付工程と、
前記バランスウエイトを硬化させる硬化工程と、
を含み、
前記吹付工程において、前記バランスウエイトに空気を吹き付けることによって、前記バランスウエイトの形状を、前記第1方向と直交する方向から見て、前記第1方向の一方側を向く面が前記第1方向の一方側に凸となる曲線状の部分を有し、かつ、前記第1方向と直交する仮想面に投影される面積が前記第1接触部の面積よりも大きい形状にし、かつ、前記バランスウエイトを前記第2面に接触させる、バランスウエイトの製造方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、バランスウエイト、送風機、およびバランスウエイトの製造方法に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
バランスウエイトをロータヨークに塗布することによって、ロータヨークのアンバランス回転を修正するモータが知られている(例えば、特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2001-298929号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記のようなモータにおいて、バランスウエイトとロータヨークとの接触面積が小さい場合、バランスウエイトとロータヨークとの接着強度を十分に高めることができない虞があった。そのため、ロータヨークが回転する際にバランスウエイトに加わる遠心力によって、バランスウエイトがロータヨークから剥がれる虞があった。
【0005】
本発明の一つの態様は、上記事情に鑑みて、バランスウエイトと回転体との接着強度を高めることができるバランスウエイト、送風機、およびバランスウエイトの製造方法を提供することを目的の一つとする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明のバランスウエイトの一つの態様は、中心軸線を中心として回転可能であり、第1方向の一方側を向く第1面および前記第1方向と交差する第2方向を向く第2面を有する回転体のバランスを調整するバランスウエイトであって、前記第1面と接触する第1接触部、および前記第2面と接触する第2接触部を有する。前記第1方向と直交する方向から見て、前記第1方向の一方側を向く面は、前記第1方向の一方側に凸となる曲線状の部分を有する。前記第1方向と直交する仮想面に投影される面積は、前記第1接触部の面積よりも大きい。
【0007】
本発明の送風機の一つの態様は、上記のバランスウエイトと、中心軸線を中心として回転可能なロータと、前記ロータと接続され、中心軸線を中心として回転可能なインペラ部と、を備える。前記回転体は、前記ロータおよび前記インペラ部によって構成される。
【0008】
本発明のバランスウエイトの製造方法の一つの態様は、第1方向の一方側を向く第1面および前記第1方向と交差する第2方向を向く第2面を有する回転体のバランスを調整し、且つ、前記第1面と接触する第1接触部、および前記第2面と接触する第2接触部を有するバランスウエイトを前記回転体に成形するバランスウエイトの製造方法であって、溶融した前記バランスウエイトを前記第1面に塗布する塗布工程と、前記第1面に塗布された前記バランスウエイトに空気を吹き付け、前記バランスウエイトを前記回転体上に広げる吹付工程と、前記バランスウエイトを硬化させる硬化工程と、を含む。前記吹付工程において、前記バランスウエイトに空気を吹き付けることによって、前記バランスウエイトの形状を、前記第1方向と直交する方向から見て、前記第1方向の一方側を向く面が前記第1方向の一方側に凸となる曲線状の部分を有し、かつ、前記第1方向と直交する仮想面に投影される面積が前記第1接触部の面積よりも大きい形状にし、かつ、前記バランスウエイトを前記第2面に接触させる。
【発明の効果】
【0009】
本発明の一つの態様によれば、バランスウエイトの製造方法、バランスウエイト、および送風機において、バランスウエイトと回転体との接着強度を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
図1は、第1実施形態の送風機を示す上面図である。
図2は、第1実施形態の送風機を示す図1のII-II断面図である。
図3は、第1実施形態のインペラ部を示す斜視図である。
図4は、第1実施形態のバランスウエイトを示す断面図である。
図5は、第1実施形態のバランスウエイトを仮想面に投影した図である。
図6は、第1実施形態のバランスウエイトの製造方法を示すフローチャートである。
図7は、第1実施形態のバランスウエイトの製造方法を示す第1の断面図である。
図8は、第1実施形態のバランスウエイトの製造方法を示す第2の断面図である。
図9は、第2実施形態のバランスウエイトを示す断面図である。
図10は、第3実施形態のバランスウエイトを示す断面図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
扇風機取り付け風力分散機
10日前
エドワーズ株式会社
真空ポンプ
1か月前
株式会社電業社機械製作所
ポンプ
1日前
株式会社フクハラ
ドレン排出装置
28日前
株式会社ANBEC
横軸円筒型ポンプ
28日前
株式会社酉島製作所
横軸ポンプ
1か月前
株式会社酉島製作所
渦巻きポンプ
28日前
株式会社豊田自動織機
遠心圧縮機
14日前
株式会社ON-LIFE
衣服用送風装置
16日前
株式会社豊田自動織機
圧縮機
9日前
ミネベアミツミ株式会社
軸流ファン
16日前
株式会社神戸製鋼所
圧縮機ユニット
1か月前
サンデン株式会社
圧縮機
7日前
サンデン株式会社
圧縮機
7日前
サンデン株式会社
圧縮機
7日前
兵神装備株式会社
容積式ポンプ
1か月前
パシフィックゴルフマネージメント株式会社
送風機
8日前
パシフィックゴルフマネージメント株式会社
送風機
8日前
パシフィックゴルフマネージメント株式会社
送風機
8日前
株式会社豊田自動織機
電動圧縮機
7日前
株式会社酉島製作所
回転機械の軸受装置
9日前
サンデン株式会社
電動圧縮機
1か月前
サンデン株式会社
電動圧縮機
27日前
サンデン株式会社
電動圧縮機
27日前
株式会社フクハラ
パッケージ型圧縮空気生成装置
28日前
サンデン株式会社
電動圧縮機
28日前
サンデン株式会社
電動圧縮機
1か月前
サンデン株式会社
電動圧縮機
1か月前
サンデン株式会社
電動圧縮機
1か月前
カヤバ株式会社
電動ポンプ
28日前
株式会社ジェイテクトフルードパワーシステム
液圧ポンプ
16日前
株式会社ヴァレオジャパン
電動圧縮機
28日前
イーグル工業株式会社
23日前
トヨタ自動車株式会社
遠心圧縮機
14日前
カヤバ株式会社
ベーンポンプ
1か月前
イーグル工業株式会社
23日前
続きを見る