TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025028273
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-28
出願番号2024221642,2020212142
出願日2024-12-18,2020-12-22
発明の名称商品販売データ処理システム
出願人株式会社寺岡精工
代理人個人,個人
主分類G07G 1/12 20060101AFI20250220BHJP(チェック装置)
要約【課題】1の商品販売データ処理装置にて途中まで行われた取引を取り消すことなく、他の商品販売データ処理装置にて会計を行えるようにする。
【解決手段】取引に対応する会計処理が可能であって、第1の決済方法に対応し、第2の決済方法に対応しない第1の商品販売データ処理装置と、会計処理が可能で前記第2の決済方法に対応する第2の商品販売データ処理装置とを有する販売データ処理システムとして、前記第1の商品販売データ処理装置のもとで実行されていた会計処理から引き継がれた会計処理が、前記第2の商品販売データ処理装置にて実行可能となるように、前記第1の商品販売データ処理装置のもとで実行されていた会計処理に対応する引継ぎ取引情報を第1の商品販売データ処理装置から前記第2の商品販売データ処理装置に送信させる送信制御手段を備えて商品販売データ処理システムを構成する。
【選択図】図15
特許請求の範囲【請求項1】
取引に対応する会計処理として少なくとも精算処理が可能であって、第1の決済方法に対応し、第2の決済方法に対応しない第1の商品販売データ処理装置と、会計処理として少なくとも精算処理が可能で前記第2の決済方法に対応し、客自らが商品登録と精算とを行うことに応じた会計処理を実行する第1のモードと、客が商品登録を行わず精算を行うことに応じた会計処理を実行する第2のモードとを設定可能な第2の商品販売データ処理装置とを有する販売データ処理システムにおいて、
前記第1の商品販売データ処理装置のもとで実行されていた会計処理から引き継がれた会計処理が、前記第2の商品販売データ処理装置にて実行可能となるように、前記第1の商品販売データ処理装置のもとで実行されていた会計処理に対応する引継ぎ取引情報を第1の商品販売データ処理装置から前記第2の商品販売データ処理装置に送信させる送信制御手段を備え、
前記送信制御手段は、前記第2のモードが設定されている場合には、前記引継ぎ取引情報を前記第2の商品販売データ処理装置に送信させ、前記第1のモードが設定されている場合には、前記引継ぎ取引情報を前記第2の商品販売データ処理装置に送信させない
商品販売データ処理システム。
続きを表示(約 240 文字)【請求項2】
前記第1の商品販売データ処理装置は、取引を識別可能な識別情報が記録された媒体を出力する媒体出力手段を備え、
前記第2の商品販売データ処理装置は、前記識別情報を読み取り可能な読取手段を備え、
前記送信制御手段は、前記媒体出力手段により出力された媒体に記録された取引識別情報が前記読取手段によって読み取られたことに応じて、前記引継ぎ取引情報を前記第2の商品販売データ処理装置に送信させる
請求項1に記載の商品販売データ処理システム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、商品販売データ処理システムに関する。
続きを表示(約 2,100 文字)【背景技術】
【0002】
精算を実行させる精算装置を指定した後おいて、例えば指定された精算装置で精算を可能となるまでに時間がかかるような状況に対応して、他の精算装置を指定できるようにされた商品販売データ処理システムが知られている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2014-006856号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
例えば、客が、クレジット決済のみが可能なフルセルフの商品販売データ処理装置で会計(商品登録から精算までを含む概念)を行っていたところ、途中でクレジットカードを所持していなかったことに気付くような場合がある。このような場合には、取引を一旦取り消し、現金決済が可能な他の商品販売データ処理装置にて、新たに会計を開始する必要があった。
上記のような状況となった場合であっても、会計を効率よく行えるようにするために、取引を取り消すことなく他の商品販売データ処理装置にて会計を行えるようにすることが好ましい。
【0005】
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、1の商品販売データ処理装置にて途中まで行われた取引を取り消すことなく、他の商品販売データ処理装置にて会計を行えるようにすることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上述した課題を解決するための本発明の一態様は、取引に対応する会計処理として少なくとも精算処理が可能であって、第1の決済方法に対応し、第2の決済方法に対応しない第1の商品販売データ処理装置と、会計処理として少なくとも精算処理が可能で前記第2の決済方法に対応する第2の商品販売データ処理装置とを有する販売データ処理システムにおいて、前記第1の商品販売データ処理装置のもとで実行されていた会計処理から引き継がれた会計処理が、前記第2の商品販売データ処理装置にて実行可能となるように、前記第1の商品販売データ処理装置のもとで実行されていた会計処理に対応する引継ぎ取引情報を第1の商品販売データ処理装置から前記第2の商品販売データ処理装置に送信させる送信制御手段を備える商品販売データ処理システムである。
【図面の簡単な説明】
【0007】
本実施形態におけるPOSシステムのネットワーク構成図である。
本実施形態におけるPOS端末の設置例を示す図である。
本実施形態におけるPOS端末の外観例を示す図である。
本実施形態におけるPOS端末の構成例を示す図である。
本実施形態における店員操作画面の一例を示す図である。
本実施形態における発行確認画面の一例を示す図である。
本実施形態におけるお会計券の一例を示す図である。
本実施形態におけるお会計券発行時の店員操作画面の一例を示す図である。
本実施形態におけるスタート画面の一例を示す図である。
本実施形態における発行エラー画面の一例を示す図である。
本実施形態における店員操作画面の一例を示す図である。
本実施形態における支払操作画面の一例を示す図である。
本実施形態における発行確認画面の一例を示す図である。
本実施形態におけるお会計券発行時の支払操作画面の一例を示す図である。
本実施形態におけるフルセルフモードが設定されたPOS端末がお会計券の発行に関連して実行する処理手順例を示すフローチャートである。
本実施形態におけるPOS端末が引継ぎ取引情報に基づいて行う会計に関連する処理手順例を示すフローチャートである。
本実施形態の第1変形例における未精算一覧画面の一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
<実施形態>
[POSシステムの構成例]
図1は、本発明の一実施形態に係るPOS(Point Of Sales)システムのネットワーク構成図である。図1に示すPOSシステム1は、3台のPOS端末20-1、POS端末20-2、POS端末20-3と、ストアコントローラ10と、管理装置30とを備え、夫々はLAN11を介して通信可能に接続されている。以下、POS端末20-1、20-2、20-3について特に区別しない場合には、POS端末20と総称する。
【0009】
POSシステム1は、種々の店舗に導入可能であるが、以下の説明では、POSシステム1がコンビニエンスストアに導入される場合を例に説明する。
【0010】
ストアコントローラ10は、例えば店舗のバックヤード等に設置され、商品マスタなどを記憶する。商品マスタは、店舗にて販売される商品ごとの商品情報が登録された情報である。POS端末20は、例えば商品登録処理にあたり、商品マスタを利用して登録された商品の商品名、価格等の情報を利用する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

株式会社寺岡精工
荷車
16日前
株式会社寺岡精工
包装装置
2日前
株式会社寺岡精工
包装装置
2日前
株式会社寺岡精工
計量装置
10日前
株式会社寺岡精工
システム
18日前
株式会社寺岡精工
商品データ処理装置
9日前
株式会社寺岡精工
データ処理装置、プログラム
19日前
株式会社寺岡精工
計量装置、計量システム、プログラム
20日前
株式会社寺岡精工
システム、案内支援装置、およびプログラム
5日前
株式会社寺岡精工
販売データ処理装置、システム、およびプログラム
1か月前
株式会社寺岡精工
計量装置、計量販売システム、及びコンピュータプログラム
11日前
株式会社寺岡精工
商品受け渡しシステム
23日前
株式会社寺岡精工
システム及びプログラム
1か月前
株式会社寺岡精工
プログラム、情報処理装置、及びシステム
26日前
株式会社寺岡精工
商品販売データ処理システム、店員用装置、顧客用装置、報知方法、およびプログラム
16日前
日本信号株式会社
ゲート装置
1か月前
株式会社寺岡精工
システム
18日前
株式会社寺岡精工
プログラム
1か月前
富士電機株式会社
料理提供装置
24日前
東芝テック株式会社
買い物かご
1か月前
沖電気工業株式会社
媒体処理装置
24日前
株式会社MEDIUS
入場管理システム
1か月前
沖電気工業株式会社
硬貨処理装置
24日前
東芝テック株式会社
セキュリティゲート
9日前
沖電気工業株式会社
棒金収納装置
10日前
沖電気工業株式会社
媒体処理装置
24日前
株式会社イシダ
商品処理装置
4日前
沖電気工業株式会社
硬貨処理装置及び自動取引装置
25日前
株式会社寺岡精工
システム、およびプログラム
1か月前
トヨタ自動車株式会社
ダウンサンプリング方法
1か月前
トヨタ自動車株式会社
ダウンサンプリング方法
1か月前
トヨタ自動車株式会社
ダウンサンプリング方法
1か月前
トヨタ自動車株式会社
ダウンサンプリング方法
1か月前
株式会社寺岡精工
データ処理装置、プログラム
19日前
富士電機株式会社
自動販売機
18日前
東芝テック株式会社
決済装置
1か月前
続きを見る