TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025025954
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-21
出願番号2023131243
出願日2023-08-10
発明の名称通信装置、及び通信システム
出願人清水建設株式会社,株式会社エスシー・マシーナリ
代理人弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類H01Q 1/12 20060101AFI20250214BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】高層建築物を建設する際に、建設の進捗に応じたネットワーク構築作業が容易な通信装置を提供すること。
【解決手段】通信装置は、地球低軌道に配備されている複数の衛星から電波を受信する受信対象衛星を選択し、前記受信対象衛星に対する方位角及び仰角を調整するように駆動する複数のアンテナ素子を有するアンテナと、タワークレーンのジブをワイヤを介して支持するガイサポート上部に前記アンテナを固定する固定部材と、を備えることを特徴とする。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
地球低軌道に配備されている複数の衛星から電波を受信する受信対象衛星を選択し、前記受信対象衛星に対する方位角及び仰角を調整するように駆動する複数のアンテナ素子を有するアンテナと、
タワークレーンのジブをワイヤを介して支持するガイサポート上部に前記アンテナを固定する固定部材と、
を備えることを特徴とする通信装置。
続きを表示(約 380 文字)【請求項2】
前記複数のアンテナ素子は、前記受信対象衛星からの受信感度を最大化するように前記受信対象衛星に対する方位角及び仰角を調整することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
【請求項3】
前記固定部材は、前記ガイサポート上部に位置する手すりのコーナー部に前記アンテナを固定することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
【請求項4】
前記アンテナは、電波を受信する受信面の背面に位置する背面部材を有し、
前記固定部材は、前記背面部材と前記手すりのコーナー部とを固定することを特徴とする請求項3に記載の通信装置。
【請求項5】
請求項1に記載の通信装置と、
前記通信装置が前記ガイサポートに取り付けられているタワークレーンと、
を備えることを特徴とする通信システム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、通信装置、及び通信システムに関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
高層建築物を建設する際に、高層階(例えば、地上から100m以上の高さ)では携帯電話回線の電波が受信できなくなる。
【0003】
特許文献1には、地上から光回線をルータに接続し、複数の中継器によりメッシュネットワーク機能を実現することにより、建設中の建築物の高層階に通信環境を提供する技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2021-153235号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1の技術では、建設の進捗に応じて中継器を増設する等のネットワーク構築作業を繰り返す必要があり、手間が掛かっていた。
【0006】
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、高層建築物を建設する際に、建設の進捗に応じたネットワーク構築作業が容易な通信装置、及び通信システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の一態様に係る通信装置は、地球低軌道に配備されている複数の衛星から電波を受信する受信対象衛星を選択し、前記受信対象衛星に対する方位角及び仰角を調整するように駆動する複数のアンテナ素子を有するアンテナと、タワークレーンのジブをワイヤを介して支持するガイサポート上部に前記アンテナを固定する固定部材と、を備えることを特徴とする。
【0008】
また、本発明の一態様に係る通信装置は、前記複数のアンテナ素子は、前記受信対象衛星からの受信感度を最大化するように前記受信対象衛星に対する方位角及び仰角を調整することを特徴とする。
【0009】
また、本発明の一態様に係る通信装置は、前記固定部材は、前記ガイサポート上部に位置する手すりのコーナー部に前記アンテナを固定することを特徴とする。
【0010】
また、本発明の一態様に係る通信装置は、前記アンテナは、電波を受信する受信面の背面に位置する背面部材を有し、前記固定部材は、前記背面部材と前記手すりのコーナー部とを固定することを特徴とする。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

清水建設株式会社
加熱井戸
10日前
清水建設株式会社
ルーバー材
1か月前
清水建設株式会社
柱梁接合構造
1か月前
清水建設株式会社
壁繋ぎ連結具
25日前
清水建設株式会社
放射線遮蔽構造
10日前
清水建設株式会社
外装材及び建物
1か月前
清水建設株式会社
水循環システム
18日前
清水建設株式会社
放射線遮蔽構造
18日前
清水建設株式会社
水素貯蔵システム
25日前
清水建設株式会社
ガラスの補剛構造
25日前
清水建設株式会社
合成部材の耐火構造
25日前
清水建設株式会社
駐輪設備兼用ベンチ
18日前
清水建設株式会社
柱梁接合部の耐火構造
1か月前
清水建設株式会社
柱梁接合部の耐火構造
1か月前
清水建設株式会社
鉄骨プラズマ切断方法
7日前
清水建設株式会社
鉄骨プラズマ切断装置
7日前
清水建設株式会社
移動式クリーンルーム
10日前
清水建設株式会社
木架構における接合構造
1か月前
清水建設株式会社
通信装置、及び通信システム
3日前
清水建設株式会社
建築物の形状最適化プログラム
1か月前
清水建設株式会社
木架構におけるローラー支承構造
1か月前
清水建設株式会社
誘虫予測方法および誘虫予測システム
18日前
清水建設株式会社
光源選定方法および光源選定システム
18日前
清水建設株式会社
ルーバー材のブラケット及びルーバーシステム
1か月前
清水建設株式会社
トランジションピースのない風車基礎の施工方法
25日前
清水建設株式会社
四季成り性イチゴの栽培方法、四季成り性イチゴの栽培施設
19日前
清水建設株式会社
ソイルセメントの製造方法および二酸化炭素排出量削減方法
3日前
清水建設株式会社
情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
1か月前
清水建設株式会社
評価システム、学習モデル作成装置、評価方法、学習モデル作成方法及びプログラム
1か月前
清水建設株式会社
エアモビリティ運航システム、エアモビリティ運航方法、プログラム、及びハブポート
3日前
株式会社クラレ
水硬性組成物と繊維構造体とを含む未硬化体、該未硬化体の硬化体、および繊維構造体
17日前
個人
トイレ用照明スイッチ
4日前
CKD株式会社
巻回装置
3日前
CKD株式会社
巻回装置
3日前
三洋化成工業株式会社
軟磁性材料
25日前
イリソ電子工業株式会社
電子部品
7日前
続きを見る