TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025020663
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-02-13
出願番号
2023124177
出願日
2023-07-31
発明の名称
厨房装置および送信システム
出願人
富士工業株式会社
代理人
IBC一番町弁理士法人
主分類
F24C
3/12 20060101AFI20250205BHJP(加熱;レンジ;換気)
要約
【課題】見守り対象者の生活状況の異変を検出可能な厨房装置を提供する。
【解決手段】厨房装置は、住居の厨房に設けられている。この厨房装置は、前記厨房装置の周囲の状態に関する周囲情報を取得する取得部131と、取得した前記周囲情報に基づいて、前記住居で生活する見守りの対象者の生活状況の異変の有無を判定する判定部132と、前記異変があると判定されたとき、前記異変に関する異変情報を出力する出力部133とを含む。
【選択図】図7
特許請求の範囲
【請求項1】
住居の厨房に設けられた厨房装置であって、
前記厨房装置の周囲の状態に関する周囲情報を取得する取得部と、
取得した前記周囲情報に基づいて、前記住居で生活する見守りの対象者の生活状況の異変の有無を判定する判定部と、
前記異変があると判定されたとき、前記異変に関する異変情報を出力する出力部と
を備える厨房装置。
続きを表示(約 910 文字)
【請求項2】
前記周囲情報は、前記厨房装置の周囲に設けられた機器の使用状態に関する情報を含み、
前記判定部は、所定の時間にわたって、前記機器が使用されていないとき、前記異変があると判定する請求項1に記載の厨房装置。
【請求項3】
前記機器は、加熱調理器を含む請求項2に記載の厨房装置。
【請求項4】
前記加熱調理器の使用状態を検知する第1検知部をさらに有する請求項3に記載の厨房装置。
【請求項5】
前記周囲情報は、前記厨房装置の周囲のガスの状態に関するガス情報を含み、
前記判定部は、前記厨房装置の周囲における所定のガスの濃度が所定の濃度を超えるとき、前記異変があると判定する請求項1に記載の厨房装置。
【請求項6】
前記周囲情報は、前記厨房装置の周囲の光の状態に関する光情報を含み、
前記判定部は、所定の時間にわたって、前記厨房装置の周囲の明るさが所定の明るさ以下であるとき、前記異変があると判定する請求項1に記載の厨房装置。
【請求項7】
前記周囲情報は、前記厨房装置の周囲での人の状態に関する人情報を含み、
前記判定部は、所定の時間にわたって、前記厨房装置の周囲で人の動きがないとき、前記異変があると判定する請求項1に記載の厨房装置。
【請求項8】
前記周囲情報は、前記厨房装置の周囲のにおいの状態に関するにおい情報を含み、
前記判定部は、所定の時間内の前記厨房装置の周囲のにおいの変化が所定の範囲内であるとき、前記異変があると判定する請求項1に記載の厨房装置。
【請求項9】
前記周囲情報は、前記厨房装置の周囲のにおいの状態に関するにおい情報を含み、
前記判定部は、前記厨房装置の周囲のにおいが所定のにおいを含むとき、前記異変があると判定する請求項1に記載の厨房装置。
【請求項10】
前記厨房装置の周囲のにおいの状態を検知する第2検知部をさらに有する請求項8または9に記載の厨房装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、厨房装置および送信システムに関する。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、高齢者等の一人暮らしが増加している。このような高齢者等の生活を見守るための技術が開発されている。
【0003】
ところで、住居内の厨房では、居住者が加熱調理を行う。厨房での加熱調理等に伴って発生した油煙、臭気および水蒸気等は、たとえば、換気装置によって室外に排出される(たとえば、特許文献1)。居住者は、加熱調理器および換気装置を操作して調理を行う。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2022-91167号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
このような厨房に設けられた厨房装置が、見守り対象者の生活状況の異変を検出できることが望ましい。
【0006】
そこで、本発明では、見守り対象者の生活状況の異変を検出可能な厨房装置および送信システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明に係る厨房装置は、住居の厨房に設けられている。この厨房装置は、前記厨房装置の周囲の状態に関する周囲情報を取得する取得部と、取得した前記周囲情報に基づいて、前記住居で生活する見守りの対象者の生活状況の異変の有無を判定する判定部と、前記異変があると判定されたとき、前記異変に関する異変情報を出力する出力部とを備える。
【発明の効果】
【0008】
本発明に係る厨房装置では、厨房装置の周囲の状態に関する周囲情報に基づいて、対象者の生活状況の異変の有無が判定される。したがって、見守り対象者の生活状況の異変を検出することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
一実施形態に係る換気システムの概略構成の一例を示すブロック図である。
図1に示した換気装置および加熱調理器の正面構成の一例を表す図である。
図2に示した換気装置および加熱調理器の右側断面図である。
図2に示した操作受付部の構成の一例を示す図である。
図1に示した加熱調理器の構成の一例を示すブロック図である。
図1に示した電子機器の構成の一例を示すブロック図である。
図1に示した換気装置の機能構成の一例を示すブロック図である。
図1に示した換気システムの概略構成の他の例を示すブロック図である。
図7に示した制御部による処理の一例を示すフローチャートである。
変形例に係る換気システムの概略構成の一例を示すブロック図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。なお、図面の説明において、同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。また、図面の寸法比率は、説明の都合上誇張されており、実際の比率とは異なる場合がある。また、以下の説明では、重力方向の上下を、単に上下と称する。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
富士工業株式会社
厨房装置
10日前
富士工業株式会社
厨房システム
2日前
富士工業株式会社
換気システム
1か月前
富士工業株式会社
レンジフード
1か月前
富士工業株式会社
換気システム
17日前
富士工業株式会社
厨房システム
16日前
富士工業株式会社
厨房用換気装置
10日前
富士工業株式会社
厨房システムおよび方法
2日前
大阪富士工業株式会社
浴中軸部材の製造方法
6日前
富士工業株式会社
厨房装置および送信システム
10日前
富士工業株式会社
換気システムおよび換気方法
2か月前
富士工業株式会社
調理支援装置および換気装置
10日前
富士工業株式会社
情報処理装置および厨房用換気装置
10日前
富士工業株式会社
レンジフード
1か月前
富士工業株式会社
調理システム、厨房用換気装置、加熱調理器、および調理システムの制御方法
10日前
富士工業株式会社
調理システム、厨房用換気装置、加熱調理器、および調理システムの制御方法
10日前
富士工業株式会社
調理ガイドシステム、厨房用換気装置、加熱調理器、および調理ガイドシステムの制御方法
10日前
個人
即湯器
1か月前
株式会社コロナ
加湿器
1か月前
株式会社コロナ
加湿装置
24日前
株式会社コロナ
加湿装置
9日前
株式会社コロナ
給湯装置
1か月前
株式会社コロナ
空調装置
16日前
株式会社コロナ
暖房装置
1か月前
株式会社コロナ
加湿装置
1か月前
株式会社コロナ
空調装置
1か月前
株式会社コロナ
空調装置
3日前
株式会社コロナ
暖房装置
2か月前
株式会社コロナ
給湯装置
24日前
株式会社コロナ
空気調和機
2か月前
株式会社コロナ
風呂給湯装置
24日前
個人
ソーラークッカー
24日前
株式会社パロマ
給湯器
24日前
株式会社パロマ
給湯器
24日前
株式会社コロナ
貯湯式給湯装置
1か月前
ダイニチ工業株式会社
空調装置
24日前
続きを見る
他の特許を見る