TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025018849
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-06
出願番号2023130479
出願日2023-07-25
発明の名称上げ底台および洗浄槽
出願人株式会社ルミナス
代理人弁理士法人海田国際特許事務所
主分類A01K 13/00 20060101AFI20250130BHJP(農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業)
要約【課題】大型犬用洗浄層で小型犬を洗浄する際に、犬が洗浄層内で飛び跳ねる事や、よじ登る行為ができず洗浄層外への落下を防ぐとともに、作業人が屈むことなく楽な姿勢で犬を洗浄できる上底台を提供する。
【解決手段】洗浄層内に上底台を設置し、上底台に設置した5と犬の頚に安全紐を取り付ける。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
大型犬用洗浄層内に設置する上げ底台
続きを表示(約 36 文字)【請求項2】
犬の下部から安全紐で犬を固定する洗浄台。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ペット洗浄台内に入れて使用し安全に犬などを洗浄し、作業人の身体的負担を軽減するできる上げ底台である。
続きを表示(約 710 文字)【背景技術】
【0002】
今までの洗浄台(特許文献1)では、犬の腹部を洗浄台に固定する為、犬の下部の洗浄が困難である。また、固定する面積が多く、犬を行動できない状態にするため、犬への精神的ストレスも多く、二度目以降に犬を洗浄台に固定する際、暴れてしまう事が予想される。
【先行特許文献】
【】
【特許文献】
【0003】
JP2006-158299A
【0004】
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
一般的な洗浄層は大型犬用の為、洗浄層が深く作業人は小型犬を洗浄するには腰を曲げ負担が大きい。
【0006】
犬が洗浄層外に逃げだしたりすることを防ぐ安全紐は洗浄層外に取り付けることが一般的であるが、その場合犬が洗浄層の淵に前脚をのせたり、後脚だけで立ち上がる事が容易にでき、常に犬を抑えながらの洗浄は作業人にとって大変なことである。
【0007】
安全紐を洗浄層外や側面上部に設置した場合、安全紐を短くすると犬の側面と洗浄層の側面が接近し、洗浄しにくい。
【0008】
大きなスペースを持たない作業場が多く、大型犬と小型犬を洗浄できる洗浄層を置くスペースをさけない。
【課題を解決するための手段】
【0009】
安全紐を取り付ける金具5を上げ底台天板2の左右に取り付ける。
【0010】
上げ底台が既存の洗浄台に入るよう奥行と横幅を洗浄台より小さく設定する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

株式会社ルミナス
上げ底台および洗浄槽
今日
個人
除草具
17日前
個人
ベアスタンガン
17日前
井関農機株式会社
収穫機
20日前
個人
ペット用玩具
14日前
個人
獣罠捕獲検知システム
17日前
タキイ種苗株式会社
レタス植物
7日前
個人
根掛りしないイカ用疑似餌
17日前
株式会社ロッソ
植物栽培器
3日前
株式会社ロッソ
植物栽培器
3日前
株式会社サクマ
植物収容構造
20日前
みのる産業株式会社
移植装置
14日前
株式会社エスク
鳥獣忌避装置
17日前
株式会社東海化成
ポット保持具
13日前
個人
ルアー
7日前
株式会社クボタ
作業機
今日
AGRIST株式会社
収穫装置
10日前
株式会社クボタケミックス
弁装置
14日前
株式会社BARKS
ペット収容袋付衣類
今日
日本製紙クレシア株式会社
ペット用吸収性物品
今日
株式会社シマノ
ルアー
17日前
グローブライド株式会社
釣竿ケース
6日前
大日本除蟲菊株式会社
薬剤揮散装置
7日前
株式会社ササキコーポレーション
農作業機
14日前
株式会社大貴
排泄物処理材及びその製造方法
7日前
株式会社デンソー
潅水システム
13日前
南京大学
藻類バイオフィルムの高速成膜方法
17日前
グローブライド株式会社
釣竿用グリップ
今日
個人
海ぶどうの養殖方法及び海ぶどうの養殖装置
17日前
株式会社横島精密
太陽熱を活用した暖房システム
13日前
花王株式会社
抗菌剤組成物
13日前
ヤンマーホールディングス株式会社
苗移植機
7日前
三州産業株式会社
蒸熱処理方法および蒸熱処理装置
17日前
井関農機株式会社
作業車両
13日前
株式会社 ダイサン
束ね具
17日前
花王株式会社
抗微生物組成物
17日前
続きを見る