TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025016411
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-02-03
出願番号
2023212537
出願日
2023-12-15
発明の名称
-55℃低温に耐えるOCR光学用粘着剤並びにその製造方法及び応用
出願人
東莞市派楽瑪新材料技術開発有限公司
,
DONGGUAN POWERBOND NEW MATERIALS TECHNOLOGY DEVELOPMENT CO., LTD.
代理人
SK弁理士法人
,
個人
,
個人
主分類
C09J
183/07 20060101AFI20250127BHJP(染料;ペイント;つや出し剤;天然樹脂;接着剤;他に分類されない組成物;他に分類されない材料の応用)
要約
【課題】-55℃低温に耐えるOCR光学用粘着剤並びにその製造方法及び応用を提供する。
【解決手段】OCR光学用粘着剤は、ビニルシリコーンオイル20~40部、シリコーン変性ポリエステル樹脂10~30部、触媒2~1000ppm、及び抑制剤0.1~1部という重量部の原料を含むA成分と、水素含有シリコーンオイル10~40部、ビニルシリコーン樹脂5~20部、及び他の助剤0.1~5部という重量部の原料を含むB成分と、を含む。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
ビニルシリコーンオイル20~40部、
シリコーン変性ポリエステル樹脂10~30部、
触媒2~1000ppm、及び
抑制剤0.1~1部という重量部の原料を含むA成分と、
水素含有シリコーンオイル10~40部、
ビニルシリコーン樹脂5~20部、及び
他の助剤0.1~5部という重量部の原料を含むB成分と、を含む、ことを特徴とする-55℃低温に耐えるOCR光学用粘着剤。
続きを表示(約 1,400 文字)
【請求項2】
前記A成分の25℃での粘度は100~10000mPa・sであり、前記B成分の25℃での粘度は100~10000mPa・sである、ことを特徴とする請求項1に記載の-55℃低温に耐えるOCR光学用粘着剤。
【請求項3】
JPEG
2025016411000009.jpg
52
156
【請求項4】
JPEG
2025016411000010.jpg
204
157
【請求項5】
JPEG
2025016411000011.jpg
163
157
【請求項6】
前記A成分中に、触媒は塩化白金酸、Karstedt白金触媒及びWilling白金触媒のうちのいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせを含み、
前記A成分中に、抑制剤はアセチレンアルコール系抑制剤、ビニルシクロヘキセン抑制剤、ポリビニルシリコーンオイル及びマレイン酸エステル系抑制剤のうちのいずれか1種又は少なくとも2種の組み合わせを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の-55℃低温に耐えるOCR光学用粘着剤。
【請求項7】
JPEG
2025016411000012.jpg
57
157
【請求項8】
前記B成分中に、ビニルシリコーン樹脂はMQビニルシリコーン樹脂、MTビニルシリコーン樹脂、MDTビニルシリコーン樹脂、MTQビニルシリコーン樹脂のうちの1種又は複数種の組み合わせを含み、
前記B成分中に、他の助剤はメチルシリコーンオイル、末端に水酸基を有するシリコーンオイル、末端と側鎖に水酸基を有するシリコーンオイル、側鎖に水酸基を有するシリコーンオイル、MQ水酸基シリコーン樹脂、MT水酸基シリコーン樹脂、MDT水酸基シリコーン樹脂、MTQ水酸基シリコーン樹脂のうちの1種又は複数種の組み合わせを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の-55℃低温に耐えるOCR光学用粘着剤。
【請求項9】
請求項1~8のいずれか一項に記載の-55℃低温に耐えるOCR光学用粘着剤の製造方法であって、
A成分の原料を混合してA成分を得、B成分の原料を混合してB成分を得、A成分とB成分を重量比1:1で混合し、前記-55℃低温に耐えるOCR光学用粘着剤を得るステップを含み、
A成分の製造には、重量部で、ビニルシリコーンオイル、シリコーン変性ポリエステル樹脂、触媒、抑制剤を混合した後、撹拌し、濾過し、脱泡し、A成分を得、
B成分の製造には、重量部で、水素含有シリコーンオイル、ビニルシリコーン樹脂、他の助剤を混合した後、撹拌し、濾過し、脱泡し、B成分を得る、ことを特徴とする請求項1~8のいずれか一項に記載の-55℃低温に耐える光学用粘着剤の製造方法。
【請求項10】
液晶ディスプレイにおける-55℃低温に耐えるOCR光学用粘着剤の応用であって、前記-55℃低温に耐えるOCR光学用粘着剤は請求項1~8のいずれか一項に記載の-55℃低温に耐えるOCR光学用粘着剤である、ことを特徴とする液晶ディスプレイにおける-55℃低温に耐えるOCR光学用粘着剤の応用。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本願は光学用粘着剤の分野に関し、より具体的には、-55℃低温に耐えるOCR光学用粘着剤並びにその製造方法及び応用に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
電子情報科学技術の発展に伴い、表示技術は電子製品とユーザとのインタラクション体験において重要な役割を果たす。しかしながら、ディスプレイ自体は脆弱であり、通常、ディスプレイの外に1枚の保護用カバープレートを貼り付ける必要があり、その過程において光学貼合技術を用いる必要がある。しかしながら、従来のフレーム貼付技術は解像度が低く、強い光で眩しく、タッチ感度が高くないなどの欠点により、徐々に市場における光学表示フルラミネーション技術に置き換えられる。
【0003】
市場における光学表示フルラミネーション技術は、一般的に、液状光学用粘着剤(OCR)を用いて液晶ディスプレイと保護用カバープレートとの間に充填し、さらに液晶ディスプレイと保護用カバープレートを粘着する。現在、市場における従来のOCR光学用粘着剤の大部分は-40℃での貯蔵及び使用しか満たすことができず、-50℃以下で長期間にわたって使用する必要がある分野(例えば軍需産業分野)に対して、従来のOCR光学用粘着剤には剥がれ、気泡、ひび割れなどの不良現象が発生し、ハイレベルで精密で先端的分野の厳しい使用要件を満たすことが困難である。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
-50℃以下の使用環境において従来のOCR光学用粘着剤に剥がれ、気泡、ひび割れなどの不良現象が発生しやすいことを解決するために、本願は-55℃低温に耐えるOCR光学用粘着剤並びにその製造方法及び応用を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本願のOCR(Optical Clear Resin)は光学用粘着剤の1種であり、当該粘着剤は液状であるため、光学用液体粘着剤、光学用水性粘着剤又はLOCAとも呼ばれる。
【0006】
第1の態様において、本願は-55℃低温に耐えるOCR光学用粘着剤を提供し、以下の技術的解決手段を用いる。
【0007】
-55℃低温に耐えるOCR光学用粘着剤は、
ビニルシリコーンオイル20~40部、
シリコーン変性ポリエステル樹脂10~30部、
触媒2~1000ppm、及び
抑制剤0.1~1部という重量部の原料を含むA成分と、
水素含有シリコーンオイル10~40部、
ビニルシリコーン樹脂5~20部、及び
他の助剤0.1~5部という重量部の原料を含むB成分と、を含む。
【0008】
上記技術的解決手段を用い、A成分中にシリコーン変性ポリエステル樹脂を添加することにより、製造されたOCR光学用粘着剤は-50℃以下の温度条件で優れた力学的性能と光学的性能を保持することができる。上記OCR光学用粘着剤はディスプレイの貼合に用いられ、超低温での製品の使用信頼性を効果的に向上させることができ、軍需産業など、ハイレベルで精密で先端的分野に適用される。
【0009】
好ましくは、前記A成分とB成分の質量比は1~1.5:1であり、より好ましくは1~1.2:1であり、さらに好ましくは1:1程度である。
【0010】
好ましくは、前記A成分は、
ビニルシリコーンオイル25~40部、
シリコーン変性ポリエステル樹脂10-25部、
触媒15~1000ppm、及び
抑制剤0.2~0.8部という重量部の原料を含む。
(【0011】以降は省略されています)
特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
ベック株式会社
塗装方法
1か月前
ベック株式会社
塗装方法
1か月前
ベック株式会社
水性下塗材
2か月前
東ソー株式会社
粘着剤組成物
4日前
株式会社エフコンサルタント
被覆材
10日前
個人
コンパクトなビニールテープ。
1か月前
株式会社村田製作所
接着剤
17日前
東亞合成株式会社
粘着シート
1か月前
個人
カカオハスク由来の天然氷結晶制御剤
1か月前
株式会社大阪ソーダ
撥水撥油性表面処理剤
1か月前
住友ベークライト株式会社
粉体塗料
2か月前
デンカ株式会社
蛍光体粉末の製造方法
2か月前
デンカ株式会社
蛍光体粉末の製造方法
18日前
株式会社トクヤマ
蓄熱材料およびその製造方法
1か月前
新光電気工業株式会社
潜熱蓄熱体
11日前
ダイキン工業株式会社
表面処理剤
11日前
星光PMC株式会社
水性二液硬化型樹脂組成物
1か月前
ダイキン工業株式会社
撥剤
1か月前
artience株式会社
ホットメルト接着剤
17日前
株式会社呉竹
絵具
2か月前
国立大学法人九州大学
土質材料の固化方法
1か月前
artience株式会社
印刷インキ及び印刷物
3日前
TOTO株式会社
部材
3日前
日東電工株式会社
粘着シート
25日前
日東電工株式会社
粘着シート
1か月前
artience株式会社
粘着剤および粘着シート
1か月前
サンノプコ株式会社
水性エマルション安定剤
4日前
株式会社スリーボンド
嫌気硬化性接着剤および容器
1か月前
学校法人東京理科大学
アルコール組成物
3日前
大阪シーリング印刷株式会社
保護シール
25日前
TOTO株式会社
衛生陶器
3日前
旭化成株式会社
塗料組成物
1か月前
株式会社サクラクレパス
水性絵具組成物
2か月前
星光PMC株式会社
接着剤組成物、フィルム及び積層体
1か月前
トヨタ自動車株式会社
冷却システム
2か月前
個人
ゴム状ボタンのコーティング、及びコーティング剤
1か月前
続きを見る
他の特許を見る