TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025015833
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-30
出願番号
2024203072,2022205117
出願日
2024-11-21,2013-08-09
発明の名称
発光装置の作製方法
出願人
株式会社半導体エネルギー研究所
代理人
主分類
H10K
77/10 20230101AFI20250123BHJP()
要約
【課題】発光領域を曲面に有する軽量な発光装置の作製方法を提供する。
【解決手段】可撓性の基板を平板状に支持した状態で発光素子を形成し、当該基板の変形
または回復により、発光領域を曲面に設ける。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
あらかじめ所望の曲面が設けられた可撓性の基板を準備する第1のステップと、
発光性の有機化合物を含む層を一対の電極の間に備える発光素子を、平板状に支持された前記基板に接して形成する第2のステップと、
前記基板の前記発光素子の発光領域が設けられた部分を、曲面を有する形状に変形または回復させる第3のステップと、を具備する、発光領域を曲面に有する発光装置の作製方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、発光装置の作製方法に関する。特に、発光領域を曲面に有する発光装置の作製
方法に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)
【背景技術】
【0002】
あらかじめ湾曲した形状に成型された非透湿性基板の内側表面に、エレクトロルミネッセ
ンス発光素子(EL素子ともいう)が設けられた発光装置が知られている(特許文献1)
。
【0003】
また、剥離可能な平板上に接合された可撓性を有する基板上に有機EL素子を作成し、可
撓性を有する基板を平板から剥離して、容器等の形状に沿わせて湾曲させる発光装置の製
造方法が知られている(特許文献2)。
【0004】
また、可撓性のEL素子シートが、曲面部分が形成された内外の形状保持板の間に挟持さ
れた発光装置が知られている(特許文献3)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2003-264084号公報
特開2000-311781号公報
特開2006-39471号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
有機EL素子は、発光性の有機化合物を含む層を一対の電極の間に備える。当該発光性の
有機化合物を含む層の厚さは、数十nmから数百nm程度の極めて薄いものである。その
厚さが不均一だと、輝度にムラが生じる不具合や、一対の電極が短絡する不具合等が発生
する場合がある。
【0007】
従って、湾曲した形状の有機EL素子をあらかじめ湾曲した形状に成型された非透湿性基
板の内側表面に作製しようとする場合、発光性の有機化合物を含む層を上述の不具合が発
生しないように形成する加工技術が要求される。
【0008】
また、平板状に戻ろうとする弾性を有する有機EL素子は、複雑な曲面(例えば曲率が変
化する曲面など)を有する機器の筐体の形状に追従して湾曲できない場合がある。
【0009】
可撓性の有機EL素子を2つの形状保持板の間に挟持して湾曲する方法によれば、複雑な
曲面に追従することができるが、形状保持板を2枚使うため、重量またはコストが増加し
てしまう。
【0010】
本発明の一態様は、このような技術的背景のもとでなされたものである。したがって、発
光領域を曲面に有する軽量な発光装置の作製方法を提供することを課題の一とする。
【課題を解決するための手段】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
集積回路
3日前
個人
集積回路
24日前
シチズン電子株式会社
発光装置
18日前
富士電機株式会社
半導体装置
24日前
HOYA株式会社
光照射装置
24日前
日機装株式会社
半導体発光装置
3日前
株式会社東芝
計算装置
10日前
ローム株式会社
半導体装置
4日前
株式会社半導体エネルギー研究所
表示装置
17日前
株式会社半導体エネルギー研究所
記憶装置
17日前
三菱電機株式会社
半導体装置
24日前
日亜化学工業株式会社
発光装置
3日前
キヤノン株式会社
有機発光素子
3日前
日亜化学工業株式会社
発光素子
7日前
ローム株式会社
窒化物半導体装置
18日前
ローム株式会社
半導体装置
25日前
株式会社カネカ
太陽電池製造方法
25日前
TDK株式会社
スピン変換器
7日前
日亜化学工業株式会社
発光素子
11日前
国立研究開発法人産業技術総合研究所
半導体装置
10日前
個人
半導体装置
10日前
東ソー株式会社
積層体及びそれを備えた熱電変換材料
18日前
サンケン電気株式会社
半導体装置
24日前
ローム株式会社
発光装置
25日前
ローム株式会社
半導体装置
17日前
東レ株式会社
積層体、ディスプレイ、積層体の製造方法
10日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
24日前
ローム株式会社
半導体装置
10日前
日本電気株式会社
デバイスとその製造方法
3日前
ローム株式会社
半導体装置
10日前
サンケン電気株式会社
白色発光装置
3日前
ローム株式会社
半導体装置
7日前
日亜化学工業株式会社
発光装置
25日前
日亜化学工業株式会社
発光装置の製造方法
24日前
京セラ株式会社
半導体素子
3日前
株式会社アイシン
ペロブスカイト太陽電池
17日前
続きを見る
他の特許を見る