TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024178520
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-25
出願番号2023096702
出願日2023-06-13
発明の名称ポリウレタンウレタンフォーム及びポリウレタンフォームの製造方法
出願人三洋化成工業株式会社
代理人
主分類C08G 18/00 20060101AFI20241218BHJP(有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物)
要約【課題】断熱性及び強度に優れたポリウレタンフォーム、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ポリオール成分(A)、有機ポリイソシアネート成分(B)、発泡剤(C)、触媒(D)、整泡剤(E)及び中空粒子(F)を含む材料を反応させてなるポリウレタンフォームであって、ポリオール成分(A)が下記(1)~(3)のすべてを満たし、ポリウレタンフォームの重量に基づき中空粒子(F)の量が5~30重量%であるポリウレタンフォーム。
(1)ポリオール成分(A)は、水酸基価が25~60mgKOH/gであり、(2)ポリオール成分(A)の数平均官能基数が3~4であり、
(3)ポリオール成分(A)に含まれるオキシエチレン単位の重量割合が、ポリオール成分(A)の重量に基づき20重量%以下である。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
ポリオール成分(A)、有機ポリイソシアネート成分(B)、発泡剤(C)、触媒(D)、整泡剤(E)及び中空粒子(F)を含む材料を反応させてなるポリウレタンフォームであって、
ポリオール成分(A)が下記(1)~(3)のすべてを満たし、
ポリウレタンフォームの重量に基づき中空粒子(F)の量が5~30重量%であるポリウレタンフォーム。
(1)ポリオール成分(A)は、水酸基価が25~60mgKOH/gであり、(2)ポリオール成分(A)の数平均官能基数が3~4であり、
(3)ポリオール成分(A)に含まれるオキシエチレン単位の重量割合が、ポリオール成分(A)の重量に基づき20重量%以下である。
続きを表示(約 440 文字)【請求項2】
前記材料が、さらに分散剤(G)を含む請求項1に記載のポリウレタンフォーム。
【請求項3】
ポリウレタンフォームのコア密度(kg/m

)が30~50である、請求項1に記載のポリウレタンフォーム。
【請求項4】
請求項1に記載のポリウレタンフォームの製造方法であって、
ポリオール成分(A)及び中空粒子(F)を含むポリオール組成物を調製する工程1と、
前記ポリオール組成物と有機ポリイソシアネート成分(B)とを、発泡剤(C)、触媒(D)及び整泡剤(E)の存在下に反応させる工程2と、を含むポリウレタンフォームの製造方法。
【請求項5】
工程1において、分散剤(G)を用いる請求項4に記載のポリウレタンフォームの製造方法。
【請求項6】
ポリウレタンフォームのコア密度(kg/m

)が30~50である、請求項4に記載のポリウレタンフォームの製造方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ポリウレタンウレタンフォーム及びポリウレタンフォームの製造方法に関する。
続きを表示(約 2,300 文字)【背景技術】
【0002】
従来から、ポリウレタンフォームは、断熱性及び成形性等に優れるという観点から、断熱材料として検討されている(例えば特許文献1を参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-64050号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従来のウレタンフォームにおいては、連続気泡が形成されやすいこと等に起因して対流熱伝達が起こり、断熱性が不十分となることがあり、さらなる改善が求められている。
また、ウレタンフォームをシート状等に成形して用いることも想定されるため、強度が高いことも求められている。
本発明の課題は、断熱性に優れ、強度に優れたポリウレタンフォーム及びその製造方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明者らは、上記の課題を解決すべく鋭意検討した結果、本発明に到達した。
即ち本発明は、以下の通りである。
[1]ポリオール成分(A)、有機ポリイソシアネート成分(B)、発泡剤(C)、触媒(D)、整泡剤(E)及び中空粒子(F)を含む材料を反応させてなるポリウレタンフォームであって、ポリオール成分(A)が下記(1)~(3)のすべてを満たし、ポリウレタンフォームの重量に基づき中空粒子(F)の量が5~30重量%であるポリウレタンフォーム。
(1)ポリオール成分(A)は、水酸基価が25~60mgKOH/gであり、(2)ポリオール成分(A)の数平均官能基数が3~4であり、
(3)ポリオール成分(A)に含まれるオキシエチレン単位の重量割合が、ポリオール成分(A)の重量に基づき20重量%以下である。
[2]前記材料が、さらに分散剤(G)を含む請求項1に記載のポリウレタンフォーム。
[3]ポリウレタンフォームのコア密度(kg/m

)が30~50である、[1]または[2]に記載のポリウレタンフォーム。
[4][1]~[3]のいずれか一項に記載のポリウレタンフォームの製造方法であって、ポリオール成分(A)及び中空粒子(F)を含むポリオール組成物を調製する工程1と、前記ポリオール組成物と有機ポリイソシアネート成分(B)とを、発泡剤(C)、触媒(D)及び整泡剤(E)の存在下に反応させる工程2と、を含むポリウレタンフォームの製造方法。
[5]工程1において、分散剤(G)を用いる[4]に記載のポリウレタンフォームの製造方法。
[6]ポリウレタンフォームのコア密度(kg/m

)が30~50である、[4]または[5]に記載のポリウレタンフォームの製造方法。
【発明の効果】
【0006】
本発明によれば、断熱性に優れ、強度に優れたポリウレタンフォーム及びその製造方法を提供することができる。
【発明を実施するための形態】
【0007】
(ポリウレタンフォーム)
本発明のポリウレタンフォームは、ポリオール成分(A)、有機ポリイソシアネート成分(B)、発泡剤(C)、触媒(D)、整泡剤(E)及び中空粒子(F)を含む材料を反応させてなる。
【0008】
本発明において、ポリオール成分(A)は、下記(要件1)、(要件2)及び(要件3)のすべての要件を満たす。以下の要件を満たすことにより、断熱性及び強度に優れたポリウレタンフォームを提供することができる。
(要件1)ポリオール成分(A)は、水酸基価が25~60mgKOH/gである。
(要件2)ポリオール成分(A)の数平均官能基数が3~4である。
(要件3)ポリオール成分(A)に含まれるオキシエチレン単位の重量割合が、ポリオール成分(A)の重量に基づき20重量%以下である。
【0009】
要件1について説明する。本発明においてポリオール成分(A)の水酸基価は、水酸基価が25~60mgKOH/gである。ポリオール成分(A)の水酸基価は、得られるポリウレタンフォームの強度の観点から、好ましくは28mgKOH/g以上であり、より好ましくは30mgKOH/g以上である。ポリオール成分(A)の水酸基価は、得られるポリウレタンフォームの伸縮性の観点から、好ましくは55mgKOH/g以上であり、より好ましくは52mgKOH/g以上である。本明細書において水酸基価については単位を省略し、数値のみを記載することがある。水酸基価はJIS K0070に規定する方法に従い測定することができる。
【0010】
本発明においては、ポリオール成分(A)として、1種のポリオールまたは2種以上のポリオールを用いることができる。2種以上のポリオールを用いる場合、ポリオール成分(A)の水酸基価は、加重平均により算出することができる。例えば、ポリオール成分(A)が、水酸基価がOHV

のポリオール(a1)と水酸基価がOHV

のポリオール(a2)とからなり、その重量比[ポリオール(a1)の重量:ポリオール(a2)の重量]がW1:W2である場合、ポリオール成分(A)の水酸基価OHV

は以下の式により算出できる。
OHV

=(OHV

×W1+OHV

×W2)/(W1+W2)
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

三洋化成工業株式会社
トナーバインダー
17日前
三洋化成工業株式会社
高分子固体電解質
19日前
三洋化成工業株式会社
情報処理システム、情報処理方法
12日前
三洋化成工業株式会社
情報処理システム、情報処理方法
1か月前
三洋化成工業株式会社
電解コンデンサ用電解液及び電解コンデンサ
24日前
三洋化成工業株式会社
ポリウレタンウレタンフォーム及びポリウレタンフォームの製造方法
11日前
三洋化成工業株式会社
リチウムイオン電池用被覆電極活物質粒子、リチウムイオン電池用電極及びリチウムイオン電池
11日前
東レ株式会社
フィルム
3か月前
東ソー株式会社
配管材
3か月前
東ソー株式会社
延伸物
1か月前
東ソー株式会社
ゴム組成物
2か月前
東ソー株式会社
ゴム組成物
2か月前
東ソー株式会社
樹脂組成物
3か月前
東ソー株式会社
ゴム組成物
4か月前
東レ株式会社
フィルムロール
3か月前
東レ株式会社
多孔質フィルム
4か月前
株式会社トクヤマ
樹脂組成物
1か月前
三菱ケミカル株式会社
テープ
2か月前
日本化薬株式会社
樹脂微粒子
2か月前
三菱ケミカル株式会社
フィルム
2か月前
三菱ケミカル株式会社
フィルム
2か月前
株式会社カネカ
液晶ポリエステル
2か月前
株式会社カネカ
液晶ポリエステル
2か月前
東ソー株式会社
エチレン系重合体
3か月前
オムロン株式会社
電子部品
24日前
三菱ケミカル株式会社
樹脂組成物
2か月前
東レ株式会社
ポリエステルフィルム
3か月前
NOK株式会社
EPDM組成物
1か月前
花王株式会社
乳化組成物
2か月前
東レ株式会社
繊維強化樹脂中空構造体
2か月前
株式会社スリーボンド
導電性樹脂組成物
4か月前
JNC株式会社
白色熱硬化性樹脂組成物
3か月前
アイカ工業株式会社
メラミン樹脂発泡体
1か月前
住友精化株式会社
粘性組成物の製造方法
1か月前
JNC株式会社
白色熱硬化性樹脂組成物
2か月前
株式会社スリーボンド
硬化性樹脂組成物
1か月前
続きを見る