TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024177696
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-12-24
出願番号
2023095973
出願日
2023-06-12
発明の名称
インクジェット記録方法
出願人
キヤノン株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
B41J
2/14 20060101AFI20241217BHJP(印刷;線画機;タイプライター;スタンプ)
要約
【課題】 反応液の安定した吐出を維持でき、かつ、画像ムラの発生を抑制することができるインクジェット記録方法を提供する。
【解決手段】 水性インク、及び、前記水性インクと反応する反応剤を含有する水性反応液をそれぞれ液体吐出ヘッドから吐出して記録媒体に画像を記録するインクジェット記録方法であって、前記液体吐出ヘッドは、前記水性反応液を吐出するための吐出口と、前記吐出口に液体を供給するための圧力室と、液体を吐出するためのエネルギーを発生するための吐出素子と、を有する素子基板と、前記圧力室に液体を供給するための上流側流路と、前記圧力室に連通する下流側流路と、前記上流側流路及び前記下流側流路と連通し、該下流側流路の液体を該上流側流路に流入させるように構成されたポンプと、を含み、さらに、前記水性インクまたは前記水性反応液を加熱可能に構成された温度調整手段と、を具備する、インクジェット記録方法。
【選択図】 図5
特許請求の範囲
【請求項1】
水性インク、及び、前記水性インクと反応する反応剤を含有する水性反応液をそれぞれ液体吐出ヘッドから吐出して記録媒体に画像を記録するインクジェット記録方法であって、
前記液体吐出ヘッドは、
前記水性反応液を吐出するための吐出口と、前記吐出口に液体を供給するための圧力室と、液体を吐出するためのエネルギーを発生するための吐出素子と、を有する素子基板と、
前記圧力室に液体を供給するための上流側流路と、
前記圧力室に連通する下流側流路と、
前記上流側流路及び前記下流側流路と連通し、該下流側流路の液体を該上流側流路に流入させるように構成されたポンプと、を含み、
さらに、前記水性インクまたは前記水性反応液を加熱可能に構成された温度調整手段と、
を具備する、インクジェット記録方法。
続きを表示(約 1,100 文字)
【請求項2】
前記吐出口から前記水性反応液を前記記録媒体に吐出する反応液吐出工程と、
前記記録媒体の前記水性反応液が付与される領域の少なくとも一部に重なるように、前記水性インクを付与するインク付与工程と、を有する請求項1に記載のインクジェット記録方法。
【請求項3】
25℃における前記水性インクの粘度は、25℃における前記水性反応液の粘度よりも高い、請求項1に記載のインクジェット記録方法。
【請求項4】
前記温度調整手段は、前記素子基板に設けられている、請求項1に記載のインクジェット記録方法。
【請求項5】
前記素子基板は、吐出素子基板の温度を測定可能に構成された温度センサを備える、請求項4に記載のインクジェット記録方法。
【請求項6】
前記素子基板は、前記水性インクを吐出するための複数の前記吐出口が配列した第1の吐出口列と、前記水性反応液を吐出するための複数の前記吐出口が配列した第2の吐出口列と、を備え、
前記温度調整手段は、前記第1の吐出口列と前記第2の吐出口列のそれぞれに対応して設けられている、請求項4に記載のインクジェット記録方法。
【請求項7】
前記素子基板は、前記吐出口が配列した吐出口列を複数有し、
複数の前記吐出口列は、前記水性インクを吐出するための複数の前記吐出口が配列した第1の吐出口列と、前記水性反応液を吐出するための複数の前記吐出口が配列した第2の吐出口列と、を含み、
前記第2の吐出口列は、前記複数の前記吐出口列の配列方向において端に配置されている、請求項1に記載のインクジェット記録方法。
【請求項8】
前記液体吐出ヘッドは、
前記水性インクを吐出するための第1の素子基板と、前記反応液を吐出するための第2の素子基板と、を含む複数の前記素子基板を有し、
前記第2の素子基板は、前記複数の前記素子基板の配列方向において端に配置されている、請求項1に記載のインクジェット記録方法。
【請求項9】
前記液体吐出ヘッドは、
前記素子基板を含む吐出ユニットと、
前記ポンプを含み、前記吐出ユニットとの間で液体を循環するように構成された循環ユニットと、
を有し、
前記温度調整手段は、前記循環ユニット内に設けられている、請求項1に記載のインクジェット記録方法。
【請求項10】
前記循環ユニットは、前記吐出口から吐出される液体の種類ごとに設けられている、請求項9に記載のインクジェット記録方法。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、インクジェット記録方法に関する。
続きを表示(約 1,900 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、インクジェット記録方法は、ポスターや大判の広告の印刷など、サインアンドディスプレイと呼ばれる分野で使用されることが増えている。この分野では、家庭用のインクジェット記録装置と比べ、記録面積が広いことを特徴として挙げることができる。また、画像が目を引く必要があるため、高い発色性を示す画像を記録することができるインクとすることが求められる。
【0003】
サインアンドディスプレイ分野では、その表面がインクの吸収性をほぼ持たない、塩化ビニル(塩ビ)やポリエチレンテレフタラート(PET)などで形成された、非吸収性の記録媒体を用いることが多い。このため、非吸収性の記録媒体における画像の滲みやムラを抑制することが求められる。以下、その表面がインクの吸収性をほぼ持たない記録媒体を、「非吸収性の記録媒体」とも記載する。非吸収性の記録媒体に記録するインクジェット記録方法では、記録媒体においてインクドットが弾かれないようにすることによって、滲みを抑制することが重要である。そのためには、インクが記録媒体に付与された後に、インクを急速に増粘させて固定化する必要がある。
【0004】
非吸収性の記録媒体に記録する方法としては、有機溶剤を主成分とした溶剤系インクや、重合性モノマーを含有する硬化型インクを使用した記録方法が知られている。しかし、近年では、環境負荷や安全性の観点から、水性インクを用いて非吸収性の記録媒体に記録できる記録方法へのニーズが高まっている。
【0005】
水性インクを用いて、非吸収性の記録媒体に記録する方法としては、非吸収性の記録媒体の表面でインクの水分を蒸発させる方法や、インクの成分を凝集させる反応液を用いる方法を挙げることができる。前者は、反応液を付与する手段を設ける必要がないため、ランニングコストの観点で有利である一方で、記録速度を落とす必要があり、生産性が劣る。そのため、反応液を用いる方法が検討されている。
【0006】
また、生産性を向上するために、液体吐出ヘッドのメンテナンスに要する時間を短くし、連続記録を可能にする必要がある。液体吐出ヘッドのメンテナンスは、連続記録の際に、主に使用しない吐出口において反応液やインクが増粘したり、反応液やインク中の顔料や樹脂などの成分が固着したりすることで、吐出性が低下するのを抑制するために必要である。したがって、反応液を用いるとともに、長期間の連続記録の際にも記録が途切れることなく、安定した吐出が維持されるインクジェット記録方法が求められている。
【0007】
これまでにも、液体吐出ヘッドのインク流路における顔料や樹脂などのインク成分の滞留を抑制するために、液体吐出ヘッドの吐出口近傍でインクを流動させる機構を備えた液体吐出ヘッドが提案されている(特許文献1参照)。また、反応液を吐出する吐出口のクリーニング回復性を向上するために、循環流路を有する液体吐出ヘッドを使用したインクジェット記録方法が提案されている(特許文献2参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0008】
特開2007-118611号公報
特開2020-104487号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
本発明者らは、特許文献1に記載の液体吐出ヘッドの吐出口近傍でインクを流動させる機構を備えた液体吐出ヘッド、及び特許文献2に記載の液体吐出ヘッドを使用したインクジェット記録方法について、各種特性を検討した。その結果、特許文献1では、反応液の間欠吐出安定性はある程度得られることがわかったが、画像ムラが生ずることが判明した。また、特許文献2では、循環流路を有していても、吐出口近傍でインクを流動させていないため、反応液の間欠吐出安定性は不十分であることが判明した。「反応液の間欠吐出安定性が不十分」とは、一定時間反応液が吐出されない状態が継続した場合に、一部の吐出口から反応液中の液体成分が蒸発してしまい、その吐出口からの反応液の吐出状態が徐々に不安定になることを意味する。つまり、間欠吐出安定性とは、このような場合であっても反応液の吐出が不安定になったり、不吐出が起こったりせず、記録される画像に乱れが生じにくい特性をいう。
【0010】
上記課題を解決する本発明は、反応液の安定した吐出を維持でき、かつ、画像ムラの発生を抑制することができるインクジェット記録方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
キヤノン株式会社
トナー
29日前
キヤノン株式会社
トナー
29日前
キヤノン株式会社
通信装置
15日前
キヤノン株式会社
撮像装置
21日前
キヤノン株式会社
記録装置
8日前
キヤノン株式会社
送液装置
29日前
キヤノン株式会社
乾燥装置
22日前
キヤノン株式会社
乾燥装置
9日前
キヤノン株式会社
測距装置
22日前
キヤノン株式会社
撮像装置
22日前
キヤノン株式会社
光学機器
22日前
キヤノン株式会社
定着装置
23日前
キヤノン株式会社
記録装置
1日前
キヤノン株式会社
測距装置
15日前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
定着装置
3日前
キヤノン株式会社
検出装置
8日前
キヤノン株式会社
撮像装置
8日前
キヤノン株式会社
現像装置
15日前
キヤノン株式会社
電子機器
15日前
キヤノン株式会社
印刷装置
15日前
キヤノン株式会社
露光ヘッド
1日前
キヤノン株式会社
防水構造体
8日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
23日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
16日前
キヤノン株式会社
光電変換装置
29日前
キヤノン株式会社
印刷制御装置
15日前
キヤノン株式会社
冊子作製装置
23日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
22日前
キヤノン株式会社
情報処理装置
9日前
キヤノン株式会社
画像表示装置
29日前
キヤノン株式会社
画像表示装置
29日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
22日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
29日前
キヤノン株式会社
印刷管理装置
28日前
キヤノン株式会社
情報処理装置
3日前
続きを見る
他の特許を見る