TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024176885
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-12-19
出願番号
2023095736
出願日
2023-06-09
発明の名称
圧力センサ
出願人
株式会社鷺宮製作所
代理人
弁理士法人谷・阿部特許事務所
主分類
G01L
19/14 20060101AFI20241212BHJP(測定;試験)
要約
【課題】内装する回路基板に加えられる応力を軽減する構造を実現して、信頼性高く使用することのできる圧力センサを提供すること。
【解決手段】測定対象の圧力を検出するセンサチップ11が回路基板50に接続されてケース20内に設置される圧力センサ100であって、センサチップは測定対象の圧力を受けるように液封室LRに設置されて、回路基板はケース内に封止材26を充填されて液密に形成される設置空間SRに設置されており、設置空間は、筒形状の円筒状部材24内において回路基板を格納可能に形成され、当該筒形状の開口側に円筒状部材キャップ25を被されてケース内に収容される。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
測定対象の圧力を検出するセンサが回路基板に接続され、該回路基板がケース内に設置される圧力センサであって、
前記センサは測定対象の圧力を受けるように圧力室に設置されて、前記回路基板は前記ケース内に封止材を充填されて液密に形成される設置空間に設置されており、
前記設置空間は、前記回路基板を格納可能に形成された筒状部材内に形成されて、当該筒状部材の開口側に蓋部材を被されて前記ケース内に収容されることを特徴とする圧力センサ。
続きを表示(約 470 文字)
【請求項2】
前記回路基板は、前記センサと外部機器との間に介在するように設置されており、前記センサには前記筒状部材の一方の開口端側を通るピン部材を介して導通接続されているとともに、前記外部機器には前記筒状部材の他方の開口端側から外部に引き出されている外部接続部材を介して導通接続されていることを特徴とする請求項1に記載の圧力センサ。
【請求項3】
前記回路基板は、前記ピン部材および前記外部接続部材の一方または双方にコンタクト部材を介在させて導通接続されていることを特徴とする請求項2に記載の圧力センサ。
【請求項4】
前記コンタクト部材は、前記ピン部材および前記外部接続部材の一方または双方の接続箇所に対する交差方向に延長されている接続面を有することを特徴とする請求項3に記載の圧力センサ。
【請求項5】
前記コンタクト部材は、前記回路基板の平板形状の延在する方向に形成されている接続箇所と平行方向に延長されている接続面を有することを特徴とする請求項3に記載の圧力センサ。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、液密にモールドされている圧力センサに関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
圧力や温度などを検出する各種センサは、測定対象の近傍に固定されて検出信号を測定機器などに送出するように利用されており、その測定機器に内蔵あるいは外付けされる形態で多用されている。
【0003】
この種の各種センサは、測定対象と同等の環境に晒される箇所に設置可能にセンサユニットに組み込まれて利用されるようになっており、例えば、センサチップに入出力する電気特性を変更する必要があるときなどには回路基板を内装する場合もある(特許文献1を参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特許第6633597号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1に記載の圧力センサにおいては、図4に示すように、ハウジング1124内のセンサチップ1121に接続する回路基板1431がケース1135に収容されて、そのケース1135内に樹脂材料などの封止材1136を充填することで液密に封止するようになっている。
【0006】
このような構造では、回路基板1431やケース1135や封止材1136などの構成材の線膨張係数に差があることから、測定対象を含む内外等に温度差が生じるときには、その温度差に応じた応力が生じる。この応力は、回路基板1431自体やその回路基板1431に実装されている部品に対する負荷になる場合がある。
【0007】
そこで、本発明は、内装する回路基板に加えられる応力を軽減する構造を実現して、信頼性高く使用することのできる圧力センサを提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記課題を解決する圧力センサの発明の一態様は、測定対象の圧力を検出するセンサが回路基板に接続され、該回路基板がケース内に設置される圧力センサであって、前記センサは測定対象の圧力を受けるように圧力室に設置されて、前記回路基板は前記ケース内に封止材を充填されて液密に形成される設置空間に設置されており、前記設置空間は、前記回路基板を格納可能に形成された筒状部材内に形成されて、当該筒状部材の開口側に蓋部材を被されて前記ケース内に収容されることを特徴とするものである。
【発明の効果】
【0009】
このように本発明の一態様によれば、回路基板自体および回路基板の実装部品は設置空間内に位置して封止材が接触することを回避することができ、回路基板の実装部品に応力負荷が加わることを未然に防止することができる。したがって、信頼性高く使用することのできる圧力センサを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
図1は、本発明の一実施形態に係る圧力センサを示す図であり、その概略全体構成を示す縦断面図である。
図2は、本実施形態の第1の他の態様を示す図であり、その概略全体構成を示す縦断面図である。
図3は、本実施形態の第2の他の態様を示す図であり、その概略全体構成を示す縦断面図である。
図4は、本実施形態の従来技術を示す図であり、その概略全体構成を示す縦断面図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
水準器
1か月前
株式会社大真空
センサ
26日前
日本精機株式会社
車両用計器
4日前
株式会社大真空
センサ
1日前
個人
シート形状体温計
29日前
株式会社大真空
センサ
6日前
甲神電機株式会社
電流センサ
12日前
CKD株式会社
検査装置
4日前
日本精機株式会社
コントローラ
14日前
株式会社トプコン
測量装置
4日前
株式会社トプコン
測量装置
4日前
株式会社国際電気
治具セット
4日前
日本電波工業株式会社
風速測定装置
26日前
アズビル株式会社
漏液センサ
1日前
株式会社チノー
液浸プローブ
28日前
株式会社諸岡
自動運転作業機
1日前
三菱重工冷熱株式会社
降雨装置
14日前
株式会社東芝
センサ
1か月前
トヨタ自動車株式会社
解析装置
26日前
株式会社デンソー
検出装置
14日前
株式会社豊田自動織機
車両
28日前
日本特殊陶業株式会社
ガスセンサ
12日前
シャープ株式会社
測定装置
4日前
ローム株式会社
半導体装置
13日前
株式会社ピーエムティー
検査ゲージ
26日前
個人
コンベックスルール用の計測補助用具
26日前
個人
電気計器用結線器
1日前
理研計器株式会社
ガス検知器
1日前
株式会社ジークエスト
感温センサー
12日前
株式会社ジェイテクト
荷重付与装置
4日前
アズビル株式会社
真空計測システム
1日前
株式会社チノー
耐熱配管および測定システム
5日前
株式会社ミツトヨ
目盛板姿勢検査方法
4日前
有限会社巧機工
冷凍物打撃装置
4日前
株式会社クオルテック
試験装置および試験方法
12日前
株式会社エー・アンド・デイ
金属検出機
1日前
続きを見る
他の特許を見る