TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024176063
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-19
出願番号2023094280
出願日2023-06-07
発明の名称触感サンプル提示システムおよび触感サンプル提示方法
出願人DIC株式会社,国立大学法人埼玉大学
代理人個人,個人,個人,個人
主分類G06T 19/00 20110101AFI20241212BHJP(計算;計数)
要約【課題】多種多様な印象を評価者に提示できる触感サンプル提示システムを提供する。
【解決手段】触感サンプル提示システム1は、任意の物性を有する複数の材料片11からなる触感サンプル10と、触感サンプル10を撮像するカメラ23と、テクスチャ画像D1を複数保持する画像データベース42と、所望される印象を表現する印象用語を受け付ける印象用語受付部44と、印象用語に基づいて材料片11とテクスチャ画像D1の中から推奨する組み合わせを選定する推奨組選定部45と、推奨組選定部45が選定したテクスチャ画像D1から材料片11に対応させたテクスチャサンプル画像D3を生成する画像処理部41と、推奨組選定部45が選定した材料片11にテクスチャサンプル画像D3を付与したクロスリアリティ触感サンプル50を提示する画像提示部43と、を備える、
【選択図】図1



特許請求の範囲【請求項1】
任意の物性を有する複数の材料片からなる触感サンプルと、
前記触感サンプルを撮像するカメラと、
視覚的印象要素を有するテクスチャ画像を複数保持する画像データベースと、
所望される印象を表現する印象用語を受け付ける印象用語受付部と、
前記印象用語受付部が受け付けた前記印象用語に基づいて、前記材料片と前記テクスチャ画像の中から推奨する組み合わせを選定する推奨組選定部と、
前記推奨組選定部が選定した推奨テクスチャ画像から前記材料片に対応させたテクスチャサンプル画像を生成する画像処理部と、
前記推奨組選定部が選定した推奨材料片に前記テクスチャサンプル画像を付与したクロスリアリティ触感サンプルを提示する画像提示部と、
を備える、触感サンプル提示システム。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記推奨組選定部は、前記材料片の前記印象用語に対する適合度を示す材料印象情報および前記テクスチャ画像の前記印象用語に対する適合度を示す画像印象情報に基づいて、前記組み合わせを求める、請求項1に記載の触感サンプル提示システム。
【請求項3】
前記画像提示部は、前記カメラから取得した触感サンプル画像を表示するディスプレイであり、
前記ディスプレイは、前記触感サンプル画像に前記テクスチャサンプル画像を重畳させたAR触感サンプルを提示する、請求項1に記載の触感サンプル提示システム。
【請求項4】
前記画像提示部は、ビデオ透過型または光学透過型のヘッドマウントディスプレイであり、
前記ヘッドマウントディスプレイは、前記触感サンプルの透過映像に前記テクスチャサンプル画像を重畳させたMR触感サンプルを提示する、請求項1に記載の触感サンプル提示システム。
【請求項5】
前記画像処理部は、2つの前記テクスチャ画像をアルファブレンドした合成テクスチャ画像を生成する、請求項1に記載の触感サンプル提示システム。
【請求項6】
前記テクスチャ画像は、一方が色画像であり、他方が模様画像である、請求項5に記載の触感サンプル提示システム。
【請求項7】
前記画像処理部は、前記触感サンプルに評価者が触れたときに、前記テクスチャサンプル画像のうち、前記評価者の指に隠れる領域をトリミング処理する、請求項1に記載の触感サンプル提示システム。
【請求項8】
前記触感サンプルは、少なくとも一部が樹脂であり、その外周部が形状安定的に保持され、表面と背面が解放されて触感確認領域を形成する、請求項1に記載の触感サンプル提示システム。
【請求項9】
任意の物性を有する複数の材料片からなる触感サンプルを提示する触感サンプル提示工程と、
前記触感サンプルをカメラで撮像する撮像工程と、
所望される印象を表現する印象用語を受け付ける印象用語受付工程と、
印象用語受付部が受け付けた前記印象用語に基づいて、前記材料片および画像データベースが複数保持する視覚的印象要素を有するテクスチャ画像の中から推奨する組み合わせを選定する推奨組選定工程と、
前記推奨組選定工程で選定された推奨テクスチャ画像から前記材料片に対応させたテクスチャサンプル画像を生成する画像処理工程と、
前記推奨組選定工程が選定された推奨材料片に前記テクスチャサンプル画像を付与したクロスリアリティ触感サンプルを提示する画像提示工程と、
を有する、ことを特徴とする触感サンプル提示方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、触感サンプル提示システムおよび触感サンプル提示方法に関する。
続きを表示(約 3,300 文字)【背景技術】
【0002】
住設業界や内装業界、ファッション業界等では、実物の材料片をそのまま台紙に貼り付けた材料見本(触感サンプル)が商談時等に用いられている。提供者と購入者の双方が材料見本を見て触ることにより、その材料の見た目や触感等を直接確認できるため、重宝されている。
ところが、このような材料見本を制作するためには、実物の材料を調達しなければならず、製作時間や製作費用がかさんでしまう。そこで、実物の材料の質感を模した印刷物からなる材料見本が提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2002-67468号公報
特開2003-223108号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
近年、実物の材料が多種多様化しているのみならず、評価者(購入者)の好みも多様化している。このため、多種多様な材料片を有する材料見本の需要が年々高まっている。
同じ材料でも色彩が異なる触覚や印象が変化する。材料の見た目や触感の組み合わせは無限にある。評価者の好み等に対応するためには、多種多様な材料片を提示する必要がある。
しかしながら、従来の材料見本では、材料片の数の増加には限界があり、評価者の好み等に対応した材料片を提示するのは困難である。特に、評価者が所望する感覚を発現する材料片を精度高く提示することは困難である。
そこで、本発明は、多種多様な感覚を評価者に提示できる触感サンプル提示システムおよび触感サンプル提示方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明は以下の態様を包含するものである。
[1]任意の物性を有する複数の材料片からなる触感サンプルと、前記触感サンプルを撮像するカメラと、視覚的印象要素を有するテクスチャ画像を複数保持する画像データベースと、所望される印象を表現する印象用語を受け付ける印象用語受付部と、前記印象用語受付部が受け付けた前記印象用語に基づいて、前記材料片と前記テクスチャ画像の中から推奨する組み合わせを選定する推奨組選定部と、前記推奨組選定部が選定した推奨テクスチャ画像から前記材料片に対応させたテクスチャサンプル画像を生成する画像処理部と、前記推奨組選定部が選定した推奨材料片に前記テクスチャサンプル画像を付与したクロスリアリティ触感サンプルを提示する画像提示部と、を備える、触感サンプル提示システム。
[2]前記推奨組選定部は、前記材料片の前記印象用語に対する適合度を示す材料印象情報および前記テクスチャ画像の前記印象用語に対する適合度を示す画像印象情報に基づいて、前記組み合わせを求める、[1]に記載の触感サンプル提示システム。
[3]前記触感サンプルを撮像するカメラを備え、前記画像提示部は、前記カメラから取得した触感サンプル画像を表示するディスプレイであり、前記ディスプレイは、前記触感サンプル画像に前記テクスチャサンプル画像を重畳させたAR触感サンプルを提示するである、[1]または[2]に記載の触感サンプル提示システム。
[4]前記画像提示部は、ビデオ透過型または光学透過型のヘッドマウントディスプレイであり、前記ヘッドマウントディスプレイは、前記触感サンプルの透過映像に前記テクスチャサンプル画像を重畳させたMR触感サンプルを提示する、[1]または[2]に記載の触感サンプル提示システム。
[5]前記画像処理部は、2つの前記テクスチャ画像をアルファブレンドした合成テクスチャ画像を生成する、[1]~[4]のいずれかに記載の触感サンプル提示システム。
[6]前記テクスチャ画像は、一方が色画像であり、他方が模様画像である、[5]に記載の触感サンプル提示システム。
[7]前記画像処理部は、前記触感サンプルに評価者が触れたときに、前記テクスチャサンプル画像のうち、前記評価者の指に隠れる領域をトリミング処理する、[1]~[6]のいずれかに記載の触感サンプル提示システム。
[8]前記触感サンプルは、少なくとも一部が樹脂であり、その外周部が形状安定的に保持され、表面と背面が解放されて触感確認領域を形成する、[1]~[7]のいずれかに記載の触感サンプル提示システム。
[9]任意の物性を有する複数の材料片からなる触感サンプルを提示する触感サンプル提示工程と、前記触感サンプルをカメラで撮像する撮像工程と、所望される印象を表現する印象用語を受け付ける印象用語受付工程と、印象用語受付部が受け付けた前記印象用語に基づいて、前記材料片および画像データベースが複数保持する視覚的印象要素を有するテクスチャ画像の中から推奨する組み合わせを選定する推奨組選定工程と、前記推奨組選定工程で選定された推奨テクスチャ画像から前記材料片に対応させたテクスチャサンプル画像を生成する画像処理工程と、前記推奨組選定工程が選定された推奨材料片に前記テクスチャサンプル画像を付与したクロスリアリティ触感サンプルを提示する画像提示工程と、を有する、ことを特徴とする触感サンプル提示方法。
【発明の効果】
【0006】
本発明により、多種多様な感覚を評価者に提示できる触感サンプル提示システムおよび触感サンプル提示方法を提供することができる。特に、評価者が所望する感覚を発現する触感サンプル(材料片)を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
触感サンプル提示システム1の概略構成を示す模式図である。
触感サンプル10を示す図である。
コンピューター20のハードウェア構成の一例を示す図である。
コンピューター20のソフトウェア構成の一例を示す図である。
触感サンプル提示方法を示すフローチャート図である。
印象用語受付工程S3を説明する図である。
印象用語Wを示す図であり、住居用建材に用いられ用語例である。
(A)材料印象情報P2、(B)画像印象情報P3、(C)行列積算出結果を示す図である。
(A)画像処理工程S5、(B)画像提示工程S6を示す図である。
テクスチャサンプル画像D3と評価者の指が重なるときの画像処理を示す図である。
触感サンプル13を示す図である。
触感サンプル15を示す図であって、(A)平面図、(B)断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明について詳細に説明する。なお、以下に記載する構成要件の説明は、本発明を説明するための例示であり、本発明はこれらの内容に限定されるものではない。
【0009】
〔触感サンプル提示システム〕
図1は、触感サンプル提示システム1の概略構成を示す模式図である。
本実施形態の触感サンプル提示システム1は、AR技術を用いたものであり、触感サンプル10とコンピューター20を備える。
【0010】
<触感サンプル10>
図2は、触感サンプル10を示す図である。
触感サンプル10は、評価者がその表面を指で直接触れて、触感を覚える(触察する)ための材料見本である。
触感サンプル10は、例えば四辺形のシート状または平板状に形成された材料片11を複数有する。材料片11は、厚紙等の台紙に貼り付けられて、テーブル等の平坦な面に置かれる。例えば3つの材料片11(材料片11A~11C)が横一列に並べられる。
触感サンプル10は、後述するカメラ23で撮像できる範囲(画角)内にあれば、評価者が手に持ったり位置姿勢を変えたりしてもよい。
なお、触感サンプル10は、複数の材料片11を一列に並べたものに限らない。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
物品
1か月前
個人
認証システム
2か月前
個人
RFタグ読取装置
15日前
個人
自動精算システム
1か月前
個人
自動精算システム
6日前
個人
保証金管理システム
1か月前
個人
売買システム
12日前
個人
鑑定証明システム
2か月前
個人
救急搬送システム
1か月前
個人
管理サーバ
26日前
個人
発想支援方法及びシステム
1日前
個人
市場受発注システム
4日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
14日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
14日前
個人
分類処理プログラム及び方法
1日前
キヤノン株式会社
印刷装置
1か月前
株式会社MRC
集客システム
1か月前
個人
VRによる人体各部位の立体化
26日前
個人
生成AIとの常時接続システム
1か月前
井関農機株式会社
ロボット作業車両
6日前
トヨタ自動車株式会社
分析装置
1か月前
個人
未来型家系図構築システム
1か月前
トヨタ自動車株式会社
推定装置
1か月前
キヤノン株式会社
印刷管理装置
1か月前
株式会社ネットブリッジ
展示販売装置
2か月前
株式会社COLORS
表示装置
1か月前
個人
コンテンツ開示順位判定システム
1か月前
キヤノン株式会社
情報処理装置
28日前
株式会社SEKT
文字認識装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
表認識装置
1か月前
キヤノン電子株式会社
業務管理システム
1か月前
ローム株式会社
ソース機器
1か月前
ミサワホーム株式会社
プログラム
2か月前
村田機械株式会社
人員配置システム
1日前
トヨタ自動車株式会社
作業管理装置
4日前
日本精機株式会社
コミュニケーション端末
1か月前
続きを見る