TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024172651
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-12-12
出願番号
2023090503
出願日
2023-05-31
発明の名称
吐出キャップ
出願人
株式会社吉野工業所
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
B65D
47/24 20060101AFI20241205BHJP(運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い)
要約
【課題】内容物の固化による弁体の固着によって吐出不良が生じることを抑制できる吐出キャップを提供する。
【解決手段】吐出キャップ1は、吐出口5aを有し上側に位置する上側天壁3と、通過口5bを有する下側天壁4と、通過口5bから吐出口5aまで連なる内容物流路5内に、下側天壁4に着座する着座位置と非着座位置との間で移動できるように保持される弁体6と、吐出口5aを開閉する蓋体7とを有し、弁体6は、着座位置において収容空間S内への内容物流路5を通した外気の流入を抑制し、非着座位置において収容空間S内の内容物が内容物流路5を通して吐出されることを許容し、蓋体7は、蓋体7の閉動作によって吐出口5aに挿入される嵌合体7aを有し、弁体6は、被嵌合部6aと、被嵌合部6aに挿入されて取り付けられ且つ被嵌合部6aを径方向内側から支持する挿入体6bとを有し、嵌合体7aは、蓋体7の閉動作によって被嵌合部6aの外周面に嵌合する嵌合穴7a1を有する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
液状の内容物を収容する収容空間を形成する容器本体の口部に装着される吐出キャップであって、
吐出口を有し正立姿勢状態での上側に位置する上側天壁と、
通過口を有し前記上側天壁よりも前記正立姿勢状態での下側に位置する下側天壁と、
前記通過口から前記吐出口まで連なる内容物流路内に、前記下側天壁に着座する着座位置と非着座位置との間で移動できるように保持される弁体と、
前記吐出口を開閉する蓋体とを有し、
前記弁体は、前記着座位置において前記収容空間内への前記内容物流路を通した外気の流入を抑制し、前記非着座位置において前記収容空間内の前記内容物が前記内容物流路を通して吐出されることを許容し、
前記蓋体は、前記蓋体の閉動作によって前記吐出口に挿入される嵌合体を有し、
前記弁体は、被嵌合部と、前記被嵌合部に挿入されて取り付けられ且つ前記被嵌合部を径方向内側から支持する挿入体とを有し、
前記嵌合体は、前記蓋体の前記閉動作によって前記被嵌合部の外周面に嵌合する嵌合穴を有する、吐出キャップ。
続きを表示(約 520 文字)
【請求項2】
前記弁体は、前記内容物を前記収容空間に向けて流す戻し流路を前記被嵌合部と前記挿入体との間に有する、請求項1に記載の吐出キャップ。
【請求項3】
前記弁体は、前記被嵌合部から径方向外側へ伸びる受け部を有し、
前記嵌合体は、前記蓋体の閉状態において、前記着座位置にある前記弁体の前記受け部を前記上側から支持し、
前記挿入体は、前記弁体が前記着座位置にあって前記蓋体が前記閉状態であって前記挿入体が前記通過口の縁部に破断予定部を介して連なった状態から前記上側へ押されることで、前記破断予定部の破断により、前記被嵌合部に上側へ挿入される、請求項1に記載の吐出キャップ。
【請求項4】
前記被嵌合部は、前記被嵌合部の上端から前記下側に向けて伸びるスリットを有する、請求項1に記載の吐出キャップ。
【請求項5】
前記上側天壁と前記下側天壁との間に取り付けられる弁支持部と、
前記弁体を前記下側に向けて前記着座位置まで付勢する付勢部とを有し、
前記付勢部は、前記弁支持部と前記弁体とを連ねる弾性体によって形成される、請求項1に記載の吐出キャップ。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は吐出キャップに関する。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
液状の内容物を収容する収容空間を形成する容器本体の口部に装着される吐出キャップであって、着座位置において吐出口から収容空間内への外気の流入を抑制し、非着座位置において収容空間内の内容物が吐出口から吐出されることを許容する弁体を有する吐出キャップが知られている(例えば特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2013-180775号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記のような吐出キャップは、内容物の固化による弁体の固着によって吐出不良が生じることを抑制できることが好ましい。
【0005】
そこで本発明の目的は、内容物の固化による弁体の固着によって吐出不良が生じることを抑制できる吐出キャップを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一態様は以下のとおりである。
【0007】
[1]
液状の内容物を収容する収容空間を形成する容器本体の口部に装着される吐出キャップであって、
吐出口を有し正立姿勢状態での上側に位置する上側天壁と、
通過口を有し前記上側天壁よりも前記正立姿勢状態での下側に位置する下側天壁と、
前記通過口から前記吐出口まで連なる内容物流路内に、前記下側天壁に着座する着座位置と非着座位置との間で移動できるように保持される弁体と、
前記吐出口を開閉する蓋体とを有し、
前記弁体は、前記着座位置において前記収容空間内への前記内容物流路を通した外気の流入を抑制し、前記非着座位置において前記収容空間内の前記内容物が前記内容物流路を通して吐出されることを許容し、
前記蓋体は、前記蓋体の閉動作によって前記吐出口に挿入される嵌合体を有し、
前記弁体は、被嵌合部と、前記被嵌合部に挿入されて取り付けられ且つ前記被嵌合部を径方向内側から支持する挿入体とを有し、
前記嵌合体は、前記蓋体の前記閉動作によって前記被嵌合部の外周面に嵌合する嵌合穴を有する、吐出キャップ。
【0008】
[2]
前記弁体は、前記内容物を前記収容空間に向けて流す戻し流路を前記被嵌合部と前記挿入体との間に有する、[1]に記載の吐出キャップ。
【0009】
[3]
前記弁体は、前記被嵌合部から径方向外側へ伸びる受け部を有し、
前記嵌合体は、前記蓋体の閉状態において、前記着座位置にある前記弁体の前記受け部を前記上側から支持し、
前記挿入体は、前記弁体が前記着座位置にあって前記蓋体が前記閉状態であって前記挿入体が前記通過口の縁部に破断予定部を介して連なった状態から前記上側へ押されることで、前記破断予定部の破断により、前記被嵌合部に上側へ挿入される、[1]又は[2]に記載の吐出キャップ。
【0010】
[4]
前記被嵌合部は、前記被嵌合部の上端から前記下側に向けて伸びるスリットを有する、[1]~[3]の何れか1項に記載の吐出キャップ。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
箱
3か月前
個人
包装体
3か月前
個人
ゴミ箱
3か月前
個人
構造体
10か月前
個人
収納用具
7か月前
個人
容器
2日前
個人
物品収納具
7か月前
個人
折り畳み水槽
3か月前
個人
パウチ補助具
2か月前
個人
ダンボール宝箱
3か月前
個人
掃除楽々ゴミ箱
8か月前
個人
閉塞装置
24日前
個人
開封用カッター
9か月前
個人
チャック付き袋体
9か月前
個人
パウチ容器
10か月前
個人
折りたたみコップ
9か月前
個人
圧縮収納袋
4か月前
三甲株式会社
容器
5か月前
個人
包装箱
23日前
個人
開口しやすいレジ袋
11か月前
株式会社イシダ
箱詰装置
5か月前
個人
プラスチックバッグ
11か月前
積水樹脂株式会社
接着剤
8か月前
個人
塗料容器用蓋
3か月前
個人
粘着テープ切断装置
5か月前
三甲株式会社
容器
12か月前
株式会社新弘
容器
3か月前
積水樹脂株式会社
接着剤
2か月前
株式会社新弘
容器
3か月前
三甲株式会社
容器
6か月前
個人
穿孔紐通し結束器具
11か月前
三甲株式会社
蓋体
4日前
個人
粘着テープ剥がし具
4か月前
個人
チャック付き保存袋
9か月前
個人
粘着テープ剥がし具
8か月前
株式会社イシダ
包装装置
3か月前
続きを見る
他の特許を見る