TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024172102
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-12
出願番号2023089623
出願日2023-05-31
発明の名称表示装置、電子機器、時計及び表示装置の製造方法
出願人カシオ計算機株式会社
代理人弁理士法人光陽国際特許事務所
主分類G04G 9/00 20060101AFI20241205BHJP(時計)
要約【課題】透過型の液晶パネルを備える場合に、液晶パネルの下方に配置される内部構造の視認性を向上させる。
【解決手段】表示装置1が、透明電極に液晶材料21が挟み込まれた液晶層20と、液晶層20の視認側に配置される上偏光板25と、液晶層20の非視認側に配置される下偏光板26と、を含む透過型の液晶パネル2を備えている。そして、液晶層20の非視認側に配置される下偏光板26の非視認側の面には、モスアイ構造を有するフィルム3が配置されている。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
透明電極に液晶材料が挟み込まれた液晶層と、前記液晶層の視認側に配置される上偏光板と、前記液晶層の非視認側に配置される下偏光板と、を含む透過型の液晶パネルを備え、
前記下偏光板の非視認側の面に、モスアイ構造を有するフィルムが配置されている、
ことを特徴とする表示装置。
続きを表示(約 1,100 文字)【請求項2】
前記フィルムは長尺なシートから切り出され、前記長尺なシートの長手方向が、前記上偏光板の偏光軸に対して45度となる向きで配置される、
ことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
【請求項3】
前記液晶パネルの非視認側に、光源及び導光板を含むバックライトユニットを備え、
前記バックライトユニットの前記導光板には、前記光源からの距離にかかわらず均一のドットパターンが形成されている、
ことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
【請求項4】
透過型の液晶パネルと、
前記液晶パネルの非視認側に配置され、光源及び導光板を含むバックライトユニットと、
を備え、
前記バックライトユニットの前記導光板には、前記光源からの距離にかかわらず均一のドットパターンが形成されている、
ことを特徴とする表示装置。
【請求項5】
前記液晶パネルは、透明電極に液晶材料が挟み込まれた液晶層と、前記液晶層の視認側に配置される上偏光板と、前記液晶層の非視認側に配置される下偏光板と、を含み、
前記下偏光板の非視認側の面に、モスアイ構造を有するフィルムが配置されている、
ことを特徴とする請求項4に記載の表示装置。
【請求項6】
前記フィルムは長尺なシートから切り出され、前記長尺なシートの長手方向が、前記上偏光板の偏光軸に対して45度となる向きで配置される、
ことを特徴とする請求項5に記載の表示装置。
【請求項7】
前記液晶パネルの非視認側に配置された基板を備え、
前記基板は、基材に形成された配線パターンの視認側にメッキ層が設けられている、
ことを特徴とする請求項1又は請求項4に記載の表示装置。
【請求項8】
前記メッキ層の視認側の少なくとも一部の領域には、レジスト層が設けられており、
前記メッキ層は、前記レジスト層を介して視認可能である、
ことを特徴とする請求項7に記載の表示装置。
【請求項9】
前記メッキ層は、前記配線パターンの視認側の全幅に亘って設けられており、
前記メッキ層の前記配線パターンの幅方向の少なくとも一部を覆うように前記レジスト層が設けられている、
ことを特徴とする請求項8に記載の表示装置。
【請求項10】
前記基板上には、集積回路が搭載されており、
前記基板上の前記集積回路に対応する箇所にのみ、前記集積回路を覆うように遮光用カバーが配置される、
ことを特徴とする請求項7に記載の表示装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、表示装置、電子機器、時計及び表示装置の製造方法に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
従来、時計等のモジュール(電子機器)として、内部を視認できるように構成したスケルトン方式の表示装置を備えるものが知られている。
例えば、特許文献1には、アナログ方式で時刻を表示する指針(特許文献1において、短針及び長針)よりも上方に液晶表示素子を備え、適宜液晶表示素子を透過状態に設定することで液晶表示素子よりも下方(非視認側)に配置されている指針の動き等を透視することのできる時計が記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-148565号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1に記載されているような従来の技術では、単に液晶表示素子よりも下方(非視認側)に配置されている構造を視認可能とするだけであり、透過性、視認性等を十分に考慮したものとはいえなかった。
【0005】
本発明はこうした課題を解決するためのものであり、透過型の液晶パネルを備える場合に、液晶パネルの下方に配置される内部構造の視認性を向上させることができる表示装置、電子機器、時計及び表示装置の製造方法を提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
前記課題を解決するために、本発明に係る表示装置は、
透明電極に液晶材料が挟み込まれた液晶層と、前記液晶層の視認側に配置される上偏光板と、前記液晶層の非視認側に配置される下偏光板と、を含む透過型の液晶パネルを備え、
前記下偏光板の非視認側の面に、モスアイ構造を有するフィルムが配置されていることを特徴とする。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、透過型の液晶パネルを備える場合に、透過型の液晶パネルを備える場合に、液晶パネルの下方に配置される内部構造の視認性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
実施形態における時計の正面図である。
実施形態におけるモジュールの要部分解斜視図である。
実施形態におけるモジュールの模式的な要部断面図である。
液晶パネルの模式的な要部側面図である。
本実施形態におけるモスアイ構造を有するフィルムを構成するシートが巻回されたシートロールを模式的に示す斜視図である。
図5に示すシートから切り出されたフィルム単体を示す平面図である。
実施形態におけるバックライトユニットの平面図である。
実施形態における基板の一部分の模式的断面図である。
従来の基板の一部分の模式的断面図である。
実施形態における液晶パネルの一変形例を示す模式的な平面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
図1から図9を参照しつつ、本発明に係る表示装置、電子機器、時計及び表示装置の製造方法の一実施形態について説明する。本実施形態では電子機器が時計200(図示例では、腕時計)に設けられるモジュール100である場合を例とし、表示装置1がこのモジュール100に設けられている場合を例示して説明する。
なお、以下に述べる実施形態には、本発明を実施するために技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲を以下の実施形態及び図示例に限定するものではない。
【0010】
[構成]
図1は、本実施形態における時計の正面図である。
図1に示すように、本実施形態における時計200は、外装ケース201と外装ケース201内に収容された電子機器であるモジュール100を有している。
外装ケース201は、例えばバイオマスプラスチック、エンジニアリング・プラスチック、スーパーエンジニアリング・プラスチック等の比較的硬質の合成樹脂や、チタンやステンレス鋼(SUS)等の金属材料で形成されている。なお、本体ケースを形成する材料はここに例示したものに限定されない。例えば各種セラミック等で形成されていてもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
目覚し時計
11日前
セイコーウオッチ株式会社
時計
2か月前
セイコーエプソン株式会社
電子時計
26日前
セイコーウオッチ株式会社
電子時計
1か月前
カシオ計算機株式会社
時計
27日前
日本電波株式会社
電波時計レピータ
4日前
シチズン時計株式会社
腕時計
5日前
カシオ計算機株式会社
電子時計
26日前
セイコーエプソン株式会社
電子制御式機械時計
3か月前
セイコーエプソン株式会社
時計用部品及び時計
11日前
オメガ・エス アー
時計の文字盤を製造する方法
2か月前
シチズン時計株式会社
機械式時計
1か月前
シチズン時計株式会社
機械式時計
1か月前
セイコーウオッチ株式会社
回転ベゼル構造及び時計
5日前
セイコーウオッチ株式会社
時計用文字板および時計
11日前
セイコーエプソン株式会社
リアルタイムクロック装置
2か月前
セイコーエプソン株式会社
時計用部品および時計
26日前
セイコーエプソン株式会社
時計用文字板および時計
15日前
セイコーエプソン株式会社
アンテナ内蔵式電子時計
2か月前
カシオ計算機株式会社
機器、時計及び機器の製造方法
15日前
セイコーウオッチ株式会社
巻上機構、時計用ムーブメントおよび時計
2か月前
カシオ計算機株式会社
電子機器、電子時計、リセット制御回路およびリセット方法
20日前
カシオ計算機株式会社
スイッチ装置、電子機器及び時計
2か月前
カシオ計算機株式会社
電子機器および時計
1か月前
ブランパン・エス アー
クロノグラフ機構、時計ムーブメント及び時計
3か月前
カシオ計算機株式会社
時計用部材、時計及び時計用部材の製造方法
5日前
セイコーエプソン株式会社
時計用部品セット、及び時計用部品セットの製造方法
3か月前
ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス
計時器用ベアリング
1か月前
ロレックス・ソシエテ・アノニム
引き抜き片機構
27日前
セイコーエプソン株式会社
時計用歯車の製造方法、板状部材、時計用歯車、及び時計
26日前
カシオ計算機株式会社
表示装置、電子機器、時計及び表示装置の製造方法
1か月前
カシオ計算機株式会社
腕装着装置および時計
3か月前
ロレックス・ソシエテ・アノニム
軽量且つ頑丈な時計部品
1か月前
カシオ計算機株式会社
電子機器、制御方法及びプログラム
2か月前
カシオ計算機株式会社
電子時計
3か月前
オメガ・エス アー
時計ムーブメントのための部品
3か月前
続きを見る