TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025019594
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-07
出願番号2023123279
出願日2023-07-28
発明の名称電子機器、報知方法及びプログラム
出願人カシオ計算機株式会社
代理人弁理士法人光陽国際特許事務所
主分類G04G 13/02 20060101AFI20250131BHJP(時計)
要約【課題】水中における報知の誤認を生じにくくする。
【解決手段】電子機器は、報知部及び制御部を備え、制御部は、報知音を出力して報知を行う第1報知方法、及び報知音を出力せずに報知を行う第2報知方法を含む複数の報知方法のうちの1つの報知方法で報知部に報知を行わせることが可能であり、電子機器が水中で使用されていると判別した場合に、報知部に前記第2報知方法で報知させる。他の電子機器機器は、報知部及び制御部を備え、電子機器の動作モードは、水中以外で使用するための第1動作モード、及び水中で使用するための第2動作モードの間で切り替え可能であり、制御部は、報知音を出力して報知を行う第1報知方法、及び報知音を出力せずに報知を行う第2報知方法を含む複数の報知方法のうちの1つの報知方法で報知部に報知を行わせることが可能であり、動作モードが第2動作モードである場合に、報知部に第2報知方法で報知させる。
【選択図】図4
特許請求の範囲【請求項1】
報知部及び制御部を備えた電子機器であって、
前記制御部は、
報知音を出力して報知を行う第1報知方法、及び前記報知音を出力せずに報知を行う第2報知方法を含む複数の報知方法のうちの1つの報知方法で前記報知部に報知を行わせることが可能であり、
前記電子機器が水中で使用されていると判別した場合に、前記報知部に前記第2報知方法で報知させる、
電子機器。
続きを表示(約 1,300 文字)【請求項2】
前記制御部は、所定のセンサからの出力に基づいて、前記電子機器が水中で使用されているか否かを判別する、
請求項1に記載の電子機器。
【請求項3】
報知部及び制御部を備えた電子機器であって、
前記電子機器の動作モードは、水中以外で使用するための第1動作モード、及び水中で使用するための第2動作モードの間で切り替え可能であり、
前記制御部は、
報知音を出力して報知を行う第1報知方法、及び前記報知音を出力せずに報知を行う第2報知方法を含む複数の報知方法のうちの1つの報知方法で前記報知部に報知を行わせることが可能であり、
前記動作モードが前記第2動作モードである場合に、前記報知部に前記第2報知方法で報知させる、
電子機器。
【請求項4】
前記制御部は、ユーザの操作に基づいて、前記電子機器の動作モードを前記第1動作モード及び前記第2動作モードの間で切り替える、
請求項3に記載の電子機器。
【請求項5】
前記制御部は、前記第2報知方法において、振動による報知を前記報知部に行わせる、
請求項1~4のいずれか一項に記載の電子機器。
【請求項6】
前記制御部は、
互いに異なる複数の報知条件の各々が満たされているか否かを判別し、
前記第2報知方法において、前記複数の報知条件のうち満たされている報知条件に応じて、前記振動による報知における振動強度及び振動パターンのうち少なくとも一方を異ならせる、
請求項5に記載の電子機器。
【請求項7】
前記制御部は、前記第2報知方法において、さらに発光による報知を前記報知部に行わせる、
請求項5に記載の電子機器。
【請求項8】
前記制御部は、
互いに異なる複数の報知条件の各々が満たされているか否かを判別し、
前記第2報知方法において、前記複数の報知条件のうち満たされている報知条件に応じて、前記発光による報知における発光強度及び明滅パターンのうち少なくとも一方を異ならせる、
請求項7に記載の電子機器。
【請求項9】
前記制御部は、
互いに異なる複数の報知条件の各々が満たされているか否かを判別し、
前記第2報知方法において、前記複数の報知条件のうち第1報知条件が満たされている場合に、前記振動による報知を前記報知部に行わせ、前記複数の報知条件のうち前記第1報知条件とは異なる第2報知条件が満たされている場合に、前記振動による報知及び前記発光による報知を前記報知部に行わせる、
請求項7に記載の電子機器。
【請求項10】
前記制御部は、
前記報知部に前記第2報知方法で報知させる場合に、所定の報知強化条件を満たすか否かを判別し、
前記報知強化条件を満たすと判別した場合に、前記第2報知方法による報知に前記報知音による報知を追加した第3報知方法で前記報知部に報知させる、
請求項5に記載の電子機器。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、電子機器、報知方法及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
従来、水中で使用される腕時計やダイビングコンピュータ等の電子機器において、報知音を出力することで水中にいるユーザに対する報知を行う技術が用いられている(例えば、特許文献1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2001-242266号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、水中では、空気中よりも音の伝搬速度が速いことに起因して音の発生位置が判別しにくい。このため、電子機器をそれぞれ装着した複数のユーザが水中にいる状況において、あるユーザの電子機器から報知音が出力されると、他のユーザが、自身の電子機器からの報知音であると誤認してしまうおそれがあるという課題がある。
【0005】
本発明は、水中における報知の誤認を生じにくくすることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するため、本発明に係る電子機器は、
報知部及び制御部を備えた電子機器であって、
前記制御部は、
報知音を出力して報知を行う第1報知方法、及び前記報知音を出力せずに報知を行う第2報知方法を含む複数の報知方法のうちの1つの報知方法で前記報知部に報知を行わせることが可能であり、
前記電子機器が水中で使用されていると判別した場合に、前記報知部に前記第2報知方法で報知させる。
【0007】
上記課題を解決するため、本発明に係る電子機器は、
報知部及び制御部を備えた電子機器であって、
前記電子機器の動作モードは、水中以外で使用するための第1動作モード、及び水中で使用するための第2動作モードの間で切り替え可能であり、
前記制御部は、
報知音を出力して報知を行う第1報知方法、及び前記報知音を出力せずに報知を行う第2報知方法を含む複数の報知方法のうちの1つの報知方法で前記報知部に報知を行わせることが可能であり、
前記動作モードが前記第2動作モードである場合に、前記報知部に前記第2報知方法で報知させる。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、水中における報知の誤認を生じにくくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
電子時計の構成を示す図である。
陸上で電子時計がユーザに対して報知を行う際のイメージ図である。
水中で電子時計がユーザに対して報知を行う際のイメージ図である。
電子時計の機能構成を示すブロック図である。
報知設定データの内容を示す図である。
報知条件テーブルの内容を示す図である。
振動部の振動強度及び振動パターンの組み合わせを示す図である。
発光部の発光強度及び明滅パターンの組み合わせを示す図である。
報知設定データの他の例を示す図である。
報知設定処理の制御手順を示すフローチャートである。
報知設定処理の制御手順を示すフローチャートである。
報知処理の制御手順を示すフローチャートである。
第2の実施形態に係る報知設定処理の制御手順を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

カシオ計算機株式会社
表示部材および時計
2日前
カシオ計算機株式会社
スイッチ装置および時計
2日前
カシオ計算機株式会社
電子機器、報知方法及びプログラム
1日前
カシオ計算機株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
3日前
カシオ計算機株式会社
計算機及びプログラム
2日前
カシオ計算機株式会社
モジュール及びウェアラブル機器
4日前
カシオ計算機株式会社
ロボット、制御方法及びプログラム
2日前
カシオ計算機株式会社
投影装置及び投影装置の拡張ユニット
2日前
カシオ計算機株式会社
制御装置、ロボット制御方法及びプログラム
9日前
カシオ計算機株式会社
身体装着型装置、移動情報取得制御方法及びプログラム
4日前
個人
目覚し時計
15日前
セイコーウオッチ株式会社
時計
2か月前
セイコーエプソン株式会社
電子時計
1か月前
セイコーウオッチ株式会社
電子時計
1か月前
カシオ計算機株式会社
表示部材および時計
2日前
カシオ計算機株式会社
スイッチ装置および時計
2日前
カシオ計算機株式会社
時計
1か月前
カシオ計算機株式会社
電子時計
1か月前
日本電波株式会社
電波時計レピータ
8日前
シチズン時計株式会社
腕時計
9日前
セイコーエプソン株式会社
時計用部品及び時計
15日前
オメガ・エス アー
時計の文字盤を製造する方法
2か月前
シチズン時計株式会社
機械式時計
1か月前
シチズン時計株式会社
機械式時計
1か月前
セイコーウオッチ株式会社
回転ベゼル構造及び時計
9日前
セイコーウオッチ株式会社
時計用文字板および時計
15日前
セイコーエプソン株式会社
リアルタイムクロック装置
2か月前
セイコーエプソン株式会社
時計用部品および時計
1か月前
セイコーエプソン株式会社
時計用文字板および時計
19日前
カシオ計算機株式会社
機器、時計及び機器の製造方法
19日前
セイコーエプソン株式会社
アンテナ内蔵式電子時計
2か月前
カシオ計算機株式会社
スイッチ装置、電子機器及び時計
2か月前
カシオ計算機株式会社
電子機器、電子時計、リセット制御回路およびリセット方法
24日前
セイコーウオッチ株式会社
巻上機構、時計用ムーブメントおよび時計
2か月前
カシオ計算機株式会社
電子機器および時計
1か月前
カシオ計算機株式会社
電子機器、報知方法及びプログラム
1日前
続きを見る