TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024167598
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-04
出願番号2023083786
出願日2023-05-22
発明の名称水洗トイレ装置
出願人個人
代理人
主分類E03D 11/02 20060101AFI20241127BHJP(上水;下水)
要約【課題】 便器内に封水を保つ起伏形状を持たせながら自然に排水できる水勾配を併せ持たせて、使用する水量をさらに減ずることのできる水洗トイレ装置を提供することにある。
【解決手段】 水洗トイレ装置は、水洗式の便器と便器に接続された排水管を備え、排水管は、トラップ部を有し、トラップ部は、封水した状態から可動し、下り傾斜した状態となり、封水を水勾配により排水できることを特徴とする。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
水洗式の便器と便器に接続された排水管を備え、排水管は、トラップ部を有し、トラップ部は、封水した状態から可動し、下り傾斜した状態となり、封水を水勾配により排水できることを特徴とする水洗トイレ装置。
続きを表示(約 340 文字)【請求項2】
請求項1の水洗トイレ装置において、トラップ部は、封水した状態における上端部が下方に向かって回転することで、下り傾斜した状態となることを特徴とする水洗トイレ装置。
【請求項3】
請求項1の水洗トイレ装置において、トラップ部は、変形可能であり封水した状態から変形することで、下り傾斜した状態となることを特徴とする水洗トイレ装置。
【請求項4】
請求項2又は請求項3の水洗トイレ装置において、トラップ部を動かす装置を有することを特徴とする水洗トイレ装置。
【請求項5】
請求項4の水洗トイレ装置において、トラップ部を作動させる装置は、便器内に水を流し入れる水栓装置の動作と連動して動作することを特徴とする水洗トイレ装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、水洗トイレ装置に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
水洗トイレには臭気防止のために排水口の先に起伏を設けて便器内に一定の水位を保てる機能が付されている。このため流し出すには起伏を超えて流し出す十分な水量を便器内に流入させる必要がある。
【0003】
水洗トイレの節水方法については便器内の形状改良、表面材の改質、水の流れ方などを改善しているが、排水方法には及んでいない。さらに節水を進めるためには排水方法を自然に水が流れ出る勾配になるようトラップ部の形状を工夫すれば良い。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2005-207222号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
水洗トイレ装置の排水について、臭気を防止する排水口の先の起伏は便器内の封水とトラップ管内に水を保持するために必要であるが、一方では便器内の水を流し出すために十分な水量が必要となり起伏は節水のための阻害要因にもなっている。
【0006】
本発明の目的は、便器内に封水を保つ起伏形状を持たせながら自然に排水できる水勾配を併せ持たせて、使用する水量をさらに減ずることのできる水洗トイレ装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
水洗式の便器と便器に接続された排水管を備え、排水管は、トラップ部を有し、トラップ部は、封水した状態から可動し、下り傾斜した状態となり、封水を水勾配により排水できることを特徴とする水洗トイレ装置を提供する。
【発明の効果】
【0008】
便器内に封水を保つ起伏形状を持たせながら自然に排水できる水勾配を併せ持たせて、使用する水量をさらに減ずることのできる水洗トイレ装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
トラップ部上位置の側面の姿図である。
トラップ部横位置の正面の姿図である。
トラップ部下位置の側面の姿図である。
トラップ部の摺動部の構成図である。
トラップ部の回転部の構成図である。
フレキシブルホース上位置の構成図である。
フレキシブルホース下位置の構成図である。
排給水連動のブロック図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
第一の形態は、本発明の摺動部(30)を手動で動かす基本的な構造で、可動トラップ部(40)のトラップ管(401)を回転させて排水し、水栓レバーを動かすことで洗浄給水を行う。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
管更生部材
29日前
丸一株式会社
栓蓋
4か月前
個人
水洗トイレ装置
2か月前
個人
吸引式トイレ便器
29日前
個人
貯水槽
23日前
個人
貯水槽
4か月前
株式会社KVK
水栓
2か月前
株式会社KVK
水栓
2か月前
安全器材株式会社
溝蓋
3か月前
株式会社セラスト
止水プラグ
2か月前
株式会社大林組
雨庭及びその施工方法
1か月前
株式会社クボタケミックス
管継手
22日前
トクラス株式会社
浄水器、及び、水栓
1か月前
エース消毒株式会社
受水槽の耐震構造
2か月前
エース消毒株式会社
受水槽の耐震構造
2か月前
川崎ファクトリー株式会社
箱形給水車
4か月前
株式会社KVK
水栓用ハンドル
3か月前
TOTO株式会社
洗い場床
1日前
TOTO株式会社
トイレ装置
1か月前
明和工業株式会社
管路の空気抜き弁装置
1か月前
フソー化成株式会社
水封トラップ
3か月前
株式会社鶴見製作所
堆積物回収システム
1か月前
TOTO株式会社
トイレ装置
1か月前
株式会社KVK
センサーユニット
3か月前
カゴメディア株式会社
温水洗浄便座装置
2か月前
個人
揚水またはサイフォン排水を行うポンプ装置
2か月前
株式会社カワトT.P.C.
横引き排水管
3か月前
個人
トイレ用防臭栓
2か月前
株式会社 林物産発明研究所
脚付台及び土木構造体
2か月前
株式会社ダスキン
便器用薬液供給装置
15日前
個人
流体配管施設における、分離気体下流移動装置。
1日前
城東リプロン株式会社
貯留槽
1か月前
株式会社オンダ製作所
給水用コンセント
2か月前
OGグループ株式会社
グレーチングの固定保持具
3か月前
株式会社カクダイ
トラップ管
3か月前
株式会社オカグレート
グレーチングの固定保持具
2か月前
続きを見る