TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024166210
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-11-28
出願番号
2024151358,2021168837
出願日
2024-09-03,2021-10-14
発明の名称
サーバ管理装置、方法およびプログラム
出願人
TVS REGZA株式会社
代理人
弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類
G06F
21/10 20130101AFI20241121BHJP(計算;計数)
要約
【課題】受信機の識別子と、端末の識別子とを連携する処理を適切に実行する。
【解決手段】実施形態のサーバ管理装置は、放送受信装置の識別子、認証コード、コンテンツ提供装置の識別子および第1トークンを対応付けた情報を記憶する複数のサーバ装置と送受信可能であり、認証コードを取得した端末装置から、認証コードと、コンテンツ提供装置の識別子と、サーバ装置の識別子とを含む認証リクエストを取得し、連携指示の通知を端末から取得し、連携指示の通知を取得した後に、認証リクエストに対応するサーバ装置から認証コードに対応する第1トークンを取得し、認証リクエストに対応するコンテンツ提供装置から、端末のユーザ識別子に対応する第2トークンを取得し、第1トークンに対応する放送受信装置の識別子をサーバ装置から取得し、第2トークンに対応する端末装置のユーザ識別子をコンテンツ提供装置から取得する。
【選択図】図16
特許請求の範囲
【請求項1】
放送受信装置の識別子、認証コード、コンテンツ提供装置の識別子および第1トークンを対応付けた情報を記憶する複数のサーバ装置と送受信可能であるサーバ管理装置であって、
前記放送受信装置の識別子と、前記コンテンツ提供装置の利用者の端末装置の識別子とを対応付けることを促進する促進情報を記憶する記憶部と、
前記促進情報を前記放送受信装置へ送信する促進情報送信部と、
前記放送受信装置からの前記促進情報に基づく要求に応じて前記認証コードを前記放送受信装置へ送信する認証コード送信部と、
前記認証コードを取得した端末装置から、前記認証コードと、コンテンツ提供装置の識別子と、前記サーバ装置の識別子とを含む認証リクエストを取得する認証リクエスト取得部と、
前記放送受信装置の識別子と、前記端末装置のユーザ識別子との連携指示の通知を前記端末装置から取得する連携指示取得部と、
前記連携指示の通知を取得した後に、前記認証リクエストに対応するサーバ装置から前記認証コードに対応する第1トークンを取得する第1トークン取得部と、
前記認証リクエストに対応するコンテンツ提供装置から、前記端末装置のユーザ識別子に対応する第2トークンを取得する第2トークン取得部と、
前記第1トークンに対応する放送受信装置の識別子を前記サーバ装置から取得する放送受信装置識別子取得部と、
前記第2トークンに対応する端末装置のユーザ識別子を前記コンテンツ提供装置から取得するユーザ識別子取得部と、
前記第1トークンに対応する放送受信装置の識別子と、前記第2トークンに対応する端末装置のユーザ識別子とを対応付けて登録する登録部と、
を備えるサーバ管理装置。
続きを表示(約 340 文字)
【請求項2】
放送受信装置が生成した放送受信装置の第2識別子を取得する第2識別子取得部と、
前記登録部が、前記第1トークンに対応する放送受信装置の識別子と、前記第2トークンに対応する端末装置のユーザ識別子とを対応付けて登録した後に、前記第1トークンに対応する放送受信装置の第2識別子を、前記第2トークンの取得元のコンテンツ提供装置へ送信する第2識別子送信部と、をさらに備える請求項1に記載のサーバ管理装置。
【請求項3】
前記促進情報送信部は、番組表情報と共に前記促進情報を送信する、請求項1に記載のサーバ管理装置。
【請求項4】
前記促進情報送信部は、選択可能な広告情報に前記促進情報を含めて送信する、請求項1に記載のサーバ管理装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、サーバ管理装置に関する。
続きを表示(約 2,700 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、受信機と端末とが連携して、情報を送受信する技術があり、例えば、受信機がウェブサイトから受信した情報を端末へ送信する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第5898431号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記のように受信機と、端末と、ウェブサイト等のコンテンツを提供するコンテンツ提供装置とが連携して情報を送受信するためには、事前に端末のユーザの識別子と受信機の識別子とを連携させる必要があり、適切に連携処理をすることが望まれる。
【0005】
そこで、本発明が解決しようとする課題は、受信機の識別子と、端末の識別子とを連携する処理を適切に実行することができるサーバ管理装置を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
実施形態のサーバ管理装置は、放送受信装置の識別子、認証コード、コンテンツ提供装置の識別子および第1トークンを対応付けた情報を記憶する複数のサーバ装置と送受信可能であるサーバ管理装置であって、放送受信装置の識別子と、コンテンツ提供装置の利用者の端末装置の識別子とを対応付けることを促進する促進情報を記憶する記憶部と、促進情報を放送受信装置へ送信する促進情報送信部と、放送受信装置からの促進情報に基づく要求に応じて認証コードを放送受信装置へ送信する認証コード送信部と、認証コードを取得した端末装置から、認証コードと、コンテンツ提供装置の識別子と、サーバ装置の識別子とを含む認証リクエストを取得する認証リクエスト取得部と、放送受信装置の識別子と、端末装置のユーザ識別子との連携指示の通知を端末装置から取得する連携指示取得部と、連携指示の通知を取得した後に、認証リクエストに対応するサーバ装置から認証コードに対応する第1トークンを取得する第1トークン取得部と、認証リクエストに対応するコンテンツ提供装置から、端末装置のユーザ識別子に対応する第2トークンを取得する第2トークン取得部と、第1トークンに対応する放送受信装置の識別子をサーバ装置から取得する放送受信装置識別子取得部と、第2トークンに対応する端末装置のユーザ識別子をコンテンツ提供装置から取得するユーザ識別子取得部と、第1トークンに対応する放送受信装置の識別子と、第2トークンに対応する端末装置のユーザ識別子とを対応付けて登録する登録部と、を備える。
【図面の簡単な説明】
【0007】
図1は、第1実施形態の情報連携システムの全体構成例の概要を示す図である。
図2は、第1実施形態のテレビジョン装置の全体構成例を示すブロック図である。
図3は、第1実施形態のテレビジョン装置の部分構成例を示すブロック図である。
図4は、第1実施形態のプッシュ配信サーバの全体構成例を示すブロック図である。
図5は、第1実施形態のプッシュ配信サーバの部分構成例を示すブロック図である。
図6は、第1実施形態のプッシュ配信サーバが保存するデータのデータ構造を示す図である。
図7は、第1実施形態の情報連携システムにおける全体処理を示すフローチャートである。
図8は、第2実施形態の情報連携システムの全体構成例の概要を示す図である。
図9は、第2実施形態の共通受付サーバの全体構成例を示すブロック図である。
図10は、第2実施形態の共通受付サーバの部分構成例を示すブロック図である。
図11は、第2実施形態の情報連携システムにおける全体処理を示すフローチャートである。
図12は、第3実施形態の情報連携システムにおける全体処理を示すフローチャートである。
図13は、第4実施形態の情報連携システムにおける全体処理を示すフローチャートである。
図14は、第5実施形態の情報連携システムにおける促進情報の例を示す図である。
図15は、第5実施形態の情報連携システムにおける促進情報の表示処理を示すフローチャートである。
図16は、第5実施形態の情報連携システムにおける連携処理手順を示すフローチャートである。
図17は、第5実施形態の情報連携システムにおける連携取り消し処理を示すフローチャートである。
図18は、第5実施形態の情報連携システムにおけるユーザ端末の操作を介して連携を取り消す処理手順を示すフローチャートである。
図19は、第5実施形態の情報連携システムにおけるクリッカブル広告の情報の例を示す図である。
図20は、変形例の情報連携システムにおける連携処理手順を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明のサーバ装置、放送受信装置、サーバ管理装置、情報連携システム、およびプログラムの実施形態(第1実施形態、第2実施形態)について、図面を参照して、詳細に説明する。
【0009】
(第1実施形態)
まず、図1を参照して、第1実施形態の情報連携システムSの全体構成例について説明する。図1は、第1実施形態の情報連携システムSの全体構成例の概要を示す図である。情報連携システムSは、スマートフォン1(端末)と、テレビジョン装置2(放送受信装置)と、TVクラウド3(サーバ装置)と、EC(Electronic Commerce)サイトサーバ等のコンテンツ提供装置であるコンテンツ提供サーバ4と、を備える。TVクラウド3は、テレビジョン装置2、コンテンツ提供サーバ4とインターネットなどの公衆通信回線で通信可能である。また、スマートフォン1は、コンテンツ提供サーバ4やTVクラウド3と基地局を介して無線通信可能である。
【0010】
スマートフォン1は、テレビジョン装置2のユーザが所有する情報端末の例である。スマートフォン1は、通信I/F(InterFace)、音声入力部(マイクロフォン)、センサ群、表示部、グラフィックコントローラ、タッチパネルコントローラ、CPU(Central Processing Unit)、メモリ、カメラ、スピーカなどを備える。第1実施形態では、ユーザがスマートフォン1を用いてインターネットショッピングを行うことを想定する。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
認証システム
12日前
個人
マウス用テーブル
1か月前
個人
保証金管理システム
6日前
個人
鑑定証明システム
12日前
個人
業界地図作成システム
1か月前
アズビル株式会社
防爆装置
1か月前
個人
人的価値発掘システム
1か月前
株式会社セガフェイブ
遊戯機
1か月前
株式会社MRC
集客システム
6日前
キヤノン電子株式会社
情報処理装置
1か月前
株式会社宗建
SNSサーバー
1か月前
個人
技術マッチングシステム
18日前
個人
選択操作音声出力システム
1か月前
キヤノン株式会社
印刷制御装置
27日前
個人
配送システムおよび同包箱
1か月前
株式会社ジール
文章の分析装置
1か月前
キヤノン株式会社
印刷管理装置
4日前
ミサワホーム株式会社
管理装置
1か月前
株式会社ネットブリッジ
展示販売装置
13日前
トヨタ自動車株式会社
分析装置
6日前
ミサワホーム株式会社
システム
1か月前
ミサワホーム株式会社
プログラム
12日前
大同特殊鋼株式会社
棒材計数装置
1か月前
個人
文字入力方法、文字入力プログラム
19日前
個人
動作のデザイン評価の方法及び装置
1か月前
オムロン株式会社
認証中継サーバ
1か月前
アスエネ株式会社
森林管理の方法
1か月前
株式会社八咲
イベント管理システム
1か月前
株式会社チノー
ユーザ認証システム
1か月前
個人
後払いポイントシステム「先用後利」
13日前
株式会社インザック
コンピュータシステム
18日前
個人
口座悪用を防止する口座管理システム
1か月前
株式会社LIFE
送迎管理システム
5日前
トヨタ自動車株式会社
作業評価装置
25日前
トヨタ自動車株式会社
部品管理装置
12日前
トヨタ自動車株式会社
車載機
12日前
続きを見る
他の特許を見る